May

Mayさんがフォロー中のユーザー
- ID: 1665979
ハイキングぼちぼち👣 お山とその一瞬一瞬を楽しみたい🥰 2020年9月からお山活動開始しました🏃💕 皆さんの活動日記で日々勉強させて頂いています📝 私の活動日記も誰かのお役に立てれば嬉しいです😌✨ 山🏔とお酒🍻と温泉♨とお蕎麦がすき💕 山談義大好きなので、お気軽にコメントください🤭 2024年1月 左足腓骨を骨折しました🦴🤣 が、5月に復活しました🤗 2024年9月 大阪府→長野県に移住しました🏡✨ ドローンで空撮初めました🐝 https://youtube.com/@Chamonixbee よろしくお願いします🙇
- ID: 2048410
- ID: 4169579
乗鞍岳と乗鞍高原は、大自然の中で誰もが登山やトレッキングを楽しめる特別な場所です。豊かな草原景観が広がり、その美しさを守るために、私たちは自然保護活動に力を注いでいます。侵食が進む登山道や散策路を修復し、植生を回復させることで、次世代に誇れる自然を守り続けます。 先人たちが守ってきたこの自然の恵みを、地域の人々や訪れる方々と共に分かち合いながら、乗鞍高原の価値をさらに高めていきたいと考えています。
- ID: 3368985
コイワカガミは花の名前ですが、50代のおっさ んです。 これまで地元・三遠南信地域の低山を主に歩い てきましたが、少しずつ高い山にも登りたいと 思い、散歩やランニングを日課にして、体力維 持に努めているところです。 いずれは百名山や日本アルプスの山々にも挑戦 したいと思っています。 これから登山をはじめたいという方から、ベテ ランさんまで、誰もがお互いを尊重しつつ山登 りを楽しむことができるオプチャの部屋を運営 しています😊 山登りがしたい、山の情報を知りたい、山友と 出会いたいなどありましたら、ぜひいらしてく ださい✨ ※現在メンバー数は700名ほどです。 オープンチャット「東海・甲信・関東・関西で 登山や山歩き、ご一緒にいかがでしょう!」 https://line.me/ti/g2/t7nNSw_cONfs7bHbAaXFI1uszkyWTJPWSLHQoA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
- ID: 184015
福岡出身、都内在住の中堅下山愛好家。マナスル(8,163m)挑戦は2025年9月に決定!海外遠征歴は2023年12月にアコンカグア(6,962m)へ挑戦するも高地肺水腫で撤退。2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^) ✨️instagram✨️ https://www.instagram.com/ander_aki_jp
- ID: 764451
寒いのは苦手です。でも、青空に映える白銀の雪山に行こう!
- ID: 227466
参考にさせてもらった記録にはDOMO送らせてもらっています。 テント泊縦走・トレイルランニングが主体。ついばむほどの岩沢も経験しましたが、今はあまりやっておりません。 アイコンは自作。 フォローは勝手にどうぞ。 お会いしたことない方は、よほど共通項目がないと、こちらからのフォローバックはしないかと思いますけど。 京都を拠点とする山岳会(ハードすぎないオールジャンル系)で新人担当をしております。 ご興味ある方はDMか活動記録のコメント欄にどうぞ。
- ID: 994535
山に登り始めて7年目突入しました! 7年目はもっともっと荷物を担いで歩けるようになりたいな まだまだ行きたい所だらけです😊 ココヘリカバー&キーカバーを本革で手作りしています! 私が使ってるのをモーメントに紹介中♪
- ID: 210351
脚は素人にしては速い方でガチ勢の中では遅い方です。 アマプラで東野登山隊がお気に入り笑 【日本百名山】83/100 北海道0/9(利尻,羅臼,斜里,阿寒,大雪,トムラ,十勝,幌尻,後方羊蹄)、東北 8/14(八甲田,岩木,八幡平,岩手,早地峰,朝日)、北関東9済、上信越12済、南関東9済、北アルプス15済、八ヶ岳中央アルプス8済、南アルプス10済、北陸近畿中四国8済、九州4/6(霧島,開聞) 【山梨百名山】99座 残すは笊ヶ岳 【秀麗富嶽十二景20座】済!【甲府名山25座】済!【都留市二十一秀峰】済!【甲斐百山】56/100【関東百名山】36/100【藤野15名山】7/15 登山が基本ですが手軽にいけるトレランが多いです。 クライミングは最近出来ていなくて今は心得程度。 山を始めた時の目標として日本百名山やってます。 遠くなってきたので時間と財布のせいで進んでいません笑 本来はソロ山行がメインですが、最近は日本百名山にハマりだした相方さんの専属無料ガイド兼運転手兼カメラマンをしています。 山で出会った人といつの間にか一緒に登っていたり、挨拶を交わすのが好きです。 基本的に気楽に楽しく山行したいですね。 ランでもクライミングでも原理主義みたいな他者に厳しい方や、マウントとりたい方は正直しんどい笑 登山を始めたのは2013年1月の金剛山から。 2016年4月から大阪→山梨に転勤して来ました。 2023年1月から山梨の古民家に住んでます。 ヤマップで真面目に記録を始めたのは2019年から。 FBとインスタもしてます。 Instagram#hidekiti_Cool_guy
- ID: 125806
乗り換え面倒になったので、地味に並行利用します(笑) https://www.instagram.com/_con_un_po_di_fantasia?igsh=MXNtdnAyZTMzdDg5MQ==
- ID: 2377977
2021年頃にヤマップに出会い徐々に登山にはまり、2023年くらいからガッツリやりだしました😊皆さんの活動日記参考にさせて貰ってます😄今の目標は百名山すべて登頂+日本全国の山を登ったりキレイな景色を見たり観光しながらヤマップの日本地図を濃い青に染めたい🐌✨バッジ集めやピークハントも楽しくチャレンジしてます🐌🔥活動日記は日記がわりに🐵よろしくお願いします🐵いっぱい登る2025⛰️
- ID: 3131909
- ID: 3364103
「山岳医療を広めたい」の公式アカウントです。 事務局所在地:長野県安曇野市 構成メンバー:理学療法士1名、言語聴覚士1名、看護師2名 メール:mt.medical.expansion.pj★gmail.com ※★を半角の@に置き換えてください [活動の柱] ・山岳で活動する医療従事者の経済的支援 ・山中におけるケガや病気の予防啓発 ・座学や実技を通じた登山者自身が行動を「考える」ための活動 当会では、山岳医療を以下の通り定義づけております。 「山岳医療に精通した医療従事者による、山での傷害事故への対処、登山者の方々への安全啓発活動やトラブル予防のための医療的働きかけ、山岳医療に関する学術研究などの一連の活動のこと」 山岳医療のための経済的基盤は脆弱で、その活動のほとんどは、医療従事者が自己負担するボランティアで成り立っており、各自が仕事の都合をつけ、自己の余暇を使って参加しているのが現状です。 私たちは、このような状況で医療者が継続して活動していくには限界があると憂慮し、本会を立ち上げました。その端緒として、2023年8月22日~10月13日、YAMAP FUNDINGを行い、多くの皆様方のご支援を頂戴しました。 FUNDING終了後も、本会の活動を通して、多くの山岳医療に携わる医療従事者が、活動を持続できるための経済的基盤や体制を構築することを行動目標としております。 また、当会の活動方針として、ハインリッヒの330の法則に基づいて「300のヒヤリハット」、「数千の不安全行動、不安全状態」に対する予防啓発的な企画を行ってまいります。 【山岳医療のひと】 山岳医療に携わる方々をご紹介するシリーズです。 https://yamap.com/search/moments?keyword=%E3%80%90%E5%B1%B1%E5%B2%B3%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8
- ID: 763906
何の考えもなく、フラッと地元の山岳会に入って、残雪の大熊山(富山の百山・1629m)で、山デビュー。 ヘロヘロ💀になったけど、山頂からの剱岳・立山連峰の絶景に魅せられて…。 令和4年3月、右足首骨折 またお山に登りたくて、リハビリ頑張りました(^_^*) 【YAMAP開始前の主な登山歴】 (YAMAPレポがある山は省略) H18… 5月 大熊山 6月 大辻山 人形山 大滝谷(沢登り) 7月 成谷山(沢登り) 8月 毛勝山 大門山・不動沢(沢登り) 9月 白馬岳(蓮華温泉から日帰り) 高妻山・戸隠山 西穂高岳(初ソロ) 10月 僧ヶ岳 焼岳(中の湯〜上高地) 三方岩岳・野谷荘司山 恵那山 11月 下ノ廊下(ソロ) H19… 1月 御世仏山(山スキー) 戸倉山(山スキー) 2月 一里野〜ハライ谷(山スキー) 放山・東斜面(山スキー) 3月 大倉山 黒倉山(山スキー) 放山・北尾根(山スキー) 天狗原(山スキー) 4月 乗鞍岳 (山スキー・雪山の魅力に開眼) 前大日岳(山スキー) 5月 伊吹山 7月 白木峰・真川谷(沢登り) 苗場山 浅間山(前掛山) 剱岳・早月尾根(初) 8月 朝日岳(蓮華温泉からピストン) クリヤ谷(沢登り) 9月 槍ヶ岳(ソロ・小屋泊) 剱岳・源次郎尾根 赤木沢(沢登り) 11月 御池岳/御在所岳 表妙義縦走 H20… 4月のYAMAP開始まで、大鼠山、蒲原山、 大渚山、遠見尾根、昼闇山(途中まで)、 焼山北面大地etc…山スキー漬け💦
- ID: 1842707
休日は山へ ジムニーとともに https://instagram.com/nakat5525
- ID: 2387546
日本遺産「葛城修験」の事務局公式アカウントです このアカウントでは、地図の公開情報や葛城修験を安心・安全に楽しんで訪問いただくための情報を発信していきます ~葛城修験とは~ 大阪と和歌山の府県境を東西に走る和泉山脈、大阪と奈良の府県境に南北に聳える金剛山地-この峰々一帯は「葛城」と呼ばれ、多くの神々が住まう山として人々に崇められてきました。今から1300年以上前、その山のふもとに生まれたのが、修験道の開祖と言われている役行者(えんのぎょうじゃ)であり、役行者が最初に修行を積んだのがこの地だと言われています。 役行者は、この地に法華経の経典を28か所に埋めたと伝えられ、この28か所の経塚(経典を納めた場所)を「葛城二十八宿」といい、経塚や周辺の滝、岩、お寺、神社、ほこらなどをめぐる修行を「葛城修験」と言います。 【公式HP】 https://katsuragisyugen-nihonisan.com/
- ID: 419891
山が好きー!!❤ 2012年頃にハイキングに行きはじめて、最初は月に1回も行かなかったのに今では毎週のように行ってます。 まだまだ入門者ですが、沢登りやクライミングも、ゆるく始めました。 なんとか、山スキーデビューした♪ 雪山も好き❤ 岩も好き❤ 沢も好き❤ 龍の小屋から登る竜ヶ岳への急登が好き❤ 山友募集中です♪ 特に同じ京都の山友大歓迎です。 お気軽にお声掛けください♪ 週の半ば、平日の夜に京都河原町付近にボルダリングの練習をしに行っています。 現在数名で練習していますが、あと数名くらい、一緒に練習できる仲間を募集しています。 週1とか定期的に一緒に練習できる方、お声掛けしてもらえると嬉しいです♪ 教えてくれる方も募集してます🥰 外岩も行きたいので、誘ってくれる人募集中です♪ 特技は、ケガなど、早く治るように身体を調整する施術で、整体師をやっています(クライミングにハマって、クライミングに時間を割くので、整体師業をする時間の確保ができず休業中だけど…)。 一般的な整体のようにボキボキしたりはしません。無痛整体です。 同じ山をやっている人の力になれればと思っているので、膝が痛いとか、足首捻ったとか、ケガしたけど早く山に復帰したい!!とかいう方、本当に困っている方のみ、興味あればお声がけください♪ 施術料 ⇒ 施術に満足した分だけ、岩登りとか、沢登とか、雪山とか、アルプスとか、色々誘ってください♪
- ID: 1846318
2018年〜2020年に海外勤務(主に台湾)になり、登山好きの友人に勧められて登山を始めました。 気がつけば毎週のように登山ばかりの休日を、過ごしてました! 日本に帰って来ましたが、引き続き登山を趣味にしていきたいと思っていますが、山の知識が、無いのでどこから行けば良いのか迷ってます(^◇^;) 2023年より人生初の岩手県に仕事でやってきてます。 これからは東北の山にも挑戦したいな😅
- ID: 1483019
yamap は2021年1月より健康のために始めましたが今ではバリメインの好山病重症です。六甲山、比良山メインに登っていますがたまに遠征も。 「バリ山行」には共感✨ 各ジャンルの山友に感謝です🙏
- ID: 1124155
脚ゆっくり族🦶 のんびりハイクで景色を楽しんでます 息があがらないように😋丁寧に牛歩戦術🐄 写真撮りながら、てくてく歩きます🏃♂️ よろしくお願いします🙇♀️
- ID: 14036
屋久島ガイド山好き 代表 https://yamazuki.jp Facebook https://www.facebook.com/yamazuki2014 Instagram https://www.instagram.com/yamazuki.s 屋久島でガイドやっております。 日本100名山が終わり、200名山の途中で屋久島に移住しました。今後は可能な範囲で山を楽しみたいと思います。 屋久島に来るまでは趣味の範囲で山仲間の100名山サポートなどをやっておりましたが、どうしてガイドになりたくて、サラリーマン生活を辞め屋久島に移住しました。
- ID: 764092
2018.7.25 初山行 金剛山 初ヒルクライム🚴&初ハイキング👟 南海のチラシ見ながら 千早本道⤴ 念仏坂⤵ バリルートが大好きです😁 STRAVA → https://www.strava.com/athletes/yu-ji Instagram → https://www.instagram.com/y.y.4693/
- ID: 364766
定年退職後、数十年ぶりに近場の山々を中心に歩いています。 ふるさと兵庫100山を達成し、関西百名山にチャレンジしましたが遠隔地ばかり残り,87座でストップしてしまいました。 のんびり近場の山を中心に歩いています。
- ID: 698074
職場のハイキングをきっかけに山登りが好きになりました。 ピークを目指すのも好きですがゆっくり森林の中を歩くのも好きです。まだまだ未熟なのでメジャーな低山を独りで登ったりしてます。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 9