いわ

いわ

ユーザーID: 475053

  • 新潟, 長野, 山形で活動
  • 1983年生まれ
  • 女性
  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁‍♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g

  • ID: 982757

    急に山登りしたくなった初心者です。 ほぼ五頭山をメインに登ってます。たまーに遠征してます。 今年の目標 ①百名山3座以上登る❗️ ②飯豊連峰稜線もう一度🤤 ③ちゃんとトレーニングする💦 の目標で今年も登って行きます⤴️⤴️⤴️

  • ID: 1673919

  • ID: 1695146

    【今行きたい山】 男体山(栃木)☑️ 安達太良山☑️ 天城山 日立アルプス☑️ 房州アルプス 谷川岳☑️ 八ヶ岳☑️☑️ 鍋割山 霧ヶ峰☑️ 三ツ峠山 八溝山☑️ 愛宕山(千葉県・最高峰の方) 蔵王連峰☑️ 宝登山 焼石岳 常念岳☑️ 磐梯山☑️ 火打山☑️ 荒船山☑️ 関八州見晴台☑️ 槍ヶ岳 【目標】 百名山🏔 関東百名山🗻 千葉の山🌋 を制覇👌 ーーーーー期間限定のことーーーー 【ライチョウボランティア活動への募金お願い】※来年度私も参加しますhttps://www.furusato-tax.jp/gcf/2748 火打山におけるライチョウボランティアへの募金です。 以下、私なりにまとめた募金の主旨です。 詳しくは上記URLから、ご確認下さい。 ふるさと納税としても扱えるので、その他ふるさと納税と併せれば、実質負担は0円となります。 火打山は、もともとライチョウの生息数が少ない地域です。近年推定数は30羽ほど。 その理由はいくつかありますが、一つは高山植物の生える面積が元々狭いということ。地球温暖化により、積雪期間が短くなると、イネ科の植物等が高山植物の地域に侵入します。高山植物はそれらに被圧され淘汰されていきます。 ライチョウは背の低いハイマツに営巣するので、営巣ができなくなります。また主な食物は高山植物の芽や身であるため、食料危機にも陥ります。 火打山におけるライチョウ保護の取り組みとして、これらイネ科等の植物を取り去るなどし、その後経過をモニタリングする必要があります。ライチョウの数の増減や高山植物の草勢状況など、活動を行ったことで効果が得られるか、また逆に悪影響が出ていないか。 その他、地球温暖化により雪解けが早まることにより、ニホンザルやシカなどの侵入により、ライチョウの補食、高山植物の減少も懸念されます。そういったライチョウの天敵の状況に関する調査も行います。 ⭐️目標金額達成しました⭐️ 2159000円 ーーーーー最近の活動ーーーー 【ゴミ拾い始めました】 ピリカ(ごみ拾い記録アプリ) ゴミ拾いした記録を残するアプリです 他活動者の記録を閲覧してモチベーションに繋げたり ボランティア活動証明書の発行手続きができたり 自分の記録を公開して街の美化向上が見える化できます https://www.pirika.app/u/5146258388549632?lang=JP 【野鳥の会(特別会員)に入会しました】 支部会 西表島 https://mobile.wbsj.org/ 【長野県ライチョウサポーターズ、岐阜県ライチョウパートナー、に登録しました】 https://www.raicho-nagano.jp/overview/ https://www.pref.gifu.lg.jp/page/99318.html 【ライチョウ基金への寄付をしています(不定期)】 ライチョウに関する保護活動や研究事業などに使われます。 https://www.toyama-familypark.jp/other/raicho-fund

  • カメラ&Gopro持って登山🏃📷️ ■北海道札幌出身・神奈川県在住🗾 ■ランニング🏃‍♂️釣りも✨ ■フルマラソンベストタイム ⇒ PB3:28.17🏃‍♂️ ■耳ヨリな旅行情報はブログ『ヒコトピ(http://road-to-freedom.net)』で発信中📢 ◆Youtubeでも登山動画など配信!👇(チャンネル登録が励みになります☺) https://www.youtube.com/channel/UCnMshD_sga3FRp0hZ3KCjuw/?sub_confirmation=1 🚁ココヘリ友人紹介コード‥43731 https://www.cocoheli.com/promotion/oyou-da-shao-jie-kiyanpen ※入会金3,300円が無料に! 登山装備はほぼレビュー記事参照。 🌟愛用ヘッドライトはpetzlベンディ https://road-to-freedom.net/petzl_bindi/ 🌟登山忘れ物防止チェックリスト https://road-to-freedom.net/climb_checklist/ 🌟私に最適な山岳保険を検討した結果は? https://road-to-freedom.net/mountaineering-insurance/ 🌟大型ザック・グレゴリーバルトロ85Lレビュー https://road-to-freedom.net/gregory_baltoro_85/ 🌟テント泊でインナーシーツ・シュラフカバーはいる? https://road-to-freedom.net/mt_knowhow_schlafsack/ 🌟槍ヶ岳に挑んだ登山用ヘルメット使用感は? https://road-to-freedom.net/mammut_wall_rider/ 🌟登山ポーチ3ブランド比較 https://road-to-freedom.net/millet-gregory-colombia/ 🌟テント盗難防止対策2選 https://road-to-freedom.net/outdoor-stealing/ 🌟ウルトラライトなテント・HI-REVO https://road-to-freedom.net/hi-revo/ 🌟パタゴニアシャツ・サイズ感は? https://road-to-freedom.net/patagonia_shirts_mens/ 🌟夏山におすすめなSALEWAシャツ https://road-to-freedom.net/salewa-t-shirt/ 🌟登山の腰痛対策に最適なインソール https://road-to-freedom.net/superfeet2021/ 🌟安眠で疲労回復!NEMOの枕👇 https://road-to-freedom.net/nemo-fillo-elite/ 🌟2021年上半期ベストバイ!買ってよかったもの https://road-to-freedom.net/2021first-half-buy/ ※TOP背景画像はイタリア・トレチーメ *** 登 山 メ モ *** 【2019年】 ・トレチーメ(italy) (https://road-to-freedom.net/trecime-access/) ・アルペディシウジ(italy) (https://road-to-freedom.net/siusi-ortisei/) ◎カッコつけたInstagram https://www.instagram.com/hikotopi1/?hl=ja ●ツイッター https://twitter.com/rangrandmarfy

  • 山は2012年8月8日、火打山から始めました。 好きな山なら毎週でも登れます。とにかくその山のベストコンディションに登りたい。 特段、メジャーな山においても一切、こだわりません。 決して100点じゃなくても、70点でいい! 歩くスピードが遅いので、また写真もたくさん撮りたいので、自分のペースで登りたい、故にソロ登山が好きです。 人のために登るのではないので、残りの人生、自分の好きな山だけに登りたい。 季節の花が好き。 池塘が好き。 静かな山が好き。 ソロが好き。 そして、おごらず。

  • ID: 1442859

    新潟市中央区在住。ソロ登山、連れのサナコと二人登山、山友達とグループ登山も。 ブナ林好き。沢渡り好き。稜線好き。絶景好き。 旅好き。鉄道好き。野球好き。ヨガ好き。ビール好き。 次の方の参考になるよう、詳細に記しますね❗️

  • ID: 1317498

    2020の3月から山登り始めました^ ^

  • ID: 1635330

    今年もヤマップを参考にして、色んな山に登りたいです!

  • ID: 715487

    YAMAPをするようになってからどんどん山熱高まってます‼︎ 頑張って登った後の温泉♨️とビール🍺がダイスキです🤗

  • ID: 632522

    家族とDuo登山しています❗ 一歩一歩少しずつでも登っていけばいつかは山頂につき、いままでの暮らしの中では見たこともなかった素晴らしい景色をみることができる❗ので、登山が好きになりました☺️

  • ID: 935566

  • ID: 878891

    (2012年1月1日山行開始) (2019年2月16日ヤマップ開始) 2024年辰→2025年巳 。。天候と状況と皆さんの活動日記を参考に低山から高い山に登っています😄 。。普段は、地元の護摩堂山🗻に登っています! 日本百名山 61座目(2022,10,20)薬師岳 日本二百名山 24座目(2021,11,27)荒船山 日本三百名山 9座目(2021,7,31)三本槍岳 新潟百名山 74座目(2023,08,04)裏金山 群馬百名山 44座目(2023,01,01)鳴神山 ヤマップ登頂した山-513座目(2024,06,06)大丸山(加茂市) 一等三角点 (新潟県分:29地点中18点目 2023年6月17日菱ケ岳) 2021年2月末に急に腰が痛くなり4月に椎間板ヘルニア、胸部脊柱管狭窄症の為入院、手術!退院後はリハビリウオーキングを頑張っていました!その後久しぶりの登山に! 2023年8月22日大腸内視鏡検査でポリープ切除しました! 暫くはお粥を食べながらそして少しづつ普通の食事に、先ずは、ウオーキングよりゆっくりと。。。! 宜しくお願いしまーす🙇

  • ID: 911657

    山好きですね‼️登るのつらいけど、頂上最高ですね。下山したら温泉も良いですね♨️最近は山と続城巡りだぞ🏯

  • ID: 966271

  • ID: 617726

    週末の天気を気にして日々過ごしています。

  • ID: 119711

    普段は新潟の里山をフラフラしています。 ホームは弥彦山。ちょこっと冬山も登っています😄

  • ID: 470088

    1998年家内の病気をキッカケにひ弱になった体力と気力回復の為にはじめた山登り、徐々に目標を高めて行くことで2013年に漸く夫婦で百名山達成。 今は本当に良かった山や、百名山回りで行けなかった好きな北海道やアルプスの山⛰に毎年数回登ってます。 その為、体力維持の為はじめた金剛山登山(夫婦で400回超)、リタイア後私は日々紀泉アルプス(400回超)へ、この6月から家内も時々来る様なりました。今年はyamap投稿前に霧島・高千穂の峰に行きました。

  • ID: 751739

    山登り初心者です。 初心者向きな山から登っています。景色や植物などいろいろ見つけていこうとおもいます。

  • 標高2000m以上を中心に歩いてます。がんばります。

  • ID: 255953

    震災後、災害支援に興味を持ち、 体力つけるために始めた登山⛰ 完全にハマりましたね(笑) 冬は、雪山登山も行きますが、スノーボードにバックカントリーも🏂 仕事休みはほとんど山に行くほどの山好きです⛰ 人との出会いを本当に大切にしております。 よろしくお願いします😊

  • ID: 497358

  • ID: 643218

    2018年4月から社会人。 初心者ですが一歩一歩噛み締めて、仲間と共に登山を楽しみたいと思います。幅広い地域の方や山登りの先輩方からエネルギー・情報を貰えれば嬉しいです。

  • ID: 88568