天ぷらケンジJyJy
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1391147
- 新潟で活動
- 1965年生まれ
- 男性
- 62155
03:14
8.8 km
648 m
ヒメサユリを見に行こう。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山(新潟)
2023.05.28(日) 日帰り
- 22245
03:59
5.2 km
556 m
ミッションは達成⁉️(守門岳半ばで下山)
守門岳・大岳・網張山(新潟, 福島)
2023.05.27(土) 日帰り
- 52306
04:32
5.6 km
824 m
久しぶりの米山吉尾コース。
米山(新潟)
2023.05.24(水) 日帰り
- 48328
07:05
12.1 km
1069 m
今年初めての米山は長〜い野田コース💦
米山(新潟)
2023.05.18(木) 日帰り
- 68333
04:00
5.8 km
639 m
地元の山岳会の皆さま、ありがとうございます!鋸山
鋸山・三ノ峠山・八方台(新潟)
2023.05.16(火) 日帰り
- 159366
17:20
20.8 km
1974 m
久々の小屋泊まりは躰ボロボロ💦谷川岳主脈縦走
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山(群馬, 新潟)
2023.05.11(木) 2 DAYS
- 16317
05:22
6.3 km
624 m
おもてなしの弥彦山
弥彦山・多宝山・雨乞山(新潟)
2023.05.04(木) 日帰り
- 46311
03:22
5.7 km
636 m
まだまだ花盛りの鋸山
鋸山・三ノ峠山・八方台(新潟)
2023.05.01(月) 日帰り
- 39294
03:47
7.4 km
839 m
飯豊を見に行こうか 五頭山
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山(新潟)
2023.04.28(金) 日帰り
- 62315
03:36
5.7 km
614 m
雪の下で待ちかねていたカタクリ開花 鋸山
鋸山・三ノ峠山・八方台(新潟)
2023.04.25(火) 日帰り
- 39309
02:26
5.2 km
386 m
お初の三ノ峠山
鋸山・三ノ峠山・八方台(新潟)
2023.04.24(月) 日帰り
- 59303
02:37
5.6 km
480 m
糸魚川の展望台 戸倉山
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山(長野, 新潟)
2023.04.22(土) 日帰り
- 60308
05:11
4.6 km
698 m
残雪の上の新緑 下権現堂山
上権現堂山・下権現堂山・唐松山(新潟)
2023.04.20(木) 日帰り
- 64306
03:50
6.2 km
577 m
【コース名修正】スゴいよ!ニリンソウが満開だ😆北海入り沢コース
角田山(新潟)
2023.04.15(土) 日帰り
- 78295
04:38
5.6 km
635 m
春の息吹と水芭蕉群落 鋸山
鋸山・三ノ峠山・八方台(新潟)
2023.04.13(木) 日帰り
- 44301
02:19
3.9 km
475 m
雪を割ってカタクリ満開 坂戸山
坂戸山(新潟)
2023.04.09(日) 日帰り
- 66338
02:50
4.5 km
494 m
カタクリの密度、ハンパない🤩坂戸山
坂戸山(新潟)
2023.04.05(水) 日帰り
- 36296
02:58
6.6 km
547 m
今年初めての桜尾根〜此の入沢周回
角田山(新潟)
2023.04.03(月) 日帰り
- 52279
03:29
7.0 km
608 m
まだまだ花は見頃中。角田山
角田山(新潟)
2023.04.01(土) 日帰り
- 28277
03:20
5.4 km
615 m
春の花も後半戦。弥彦山
弥彦山・多宝山・雨乞山(新潟)
2023.03.31(金) 日帰り
- 66286
04:05
7.3 km
645 m
初めての雷岩コースからの角田山周回
角田山(新潟)
2023.03.29(水) 日帰り
- 25285
04:13
7.2 km
644 m
コースごとに花の趣きがあります【角田山】
角田山(新潟)
2023.03.27(月) 日帰り
- 37290
03:32
4.8 km
489 m
今年初の角田山はカタクリロード満開。
角田山(新潟)
2023.03.25(土) 日帰り
- 29317
04:21
7.7 km
732 m
カタクリはまさにピーク!「剣ヶ峰」
弥彦山・多宝山・雨乞山(新潟)
2023.03.22(水) 日帰り
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 8