はなまる@

はなまる@

プレミアムユーザー

ユーザーID: 3315334

  • 山梨, 神奈川, 東京で活動
  • 女性
初心者です。 2022年の金峰山から登山にハマる。 2024年の目標は燕岳、鳥海山。
  • ID: 2777275

    2022年9月 ツーリング先で達磨山に登り、なんとも言えない達成感と綺麗な景色を見て、気づけば毎週山に登ってました。登山ツーリングメインです🏍 手始めに百名山を登っています。 時間、天候によっては低山を登ります。 安全第一!よろしくお願いします!!

  • ID: 440734

    福島の山をメインに歩いてます

  • ID: 1501844

    山登りというよりも、山を含めて旅が好きです。テント張ったら、まず、一杯呑みはじめるので、登頂しない時もたびたびです。

  • ID: 1410497

    くじゅうが大好きです。 よろしくお願いします💐

  • ID: 6532

    富山市在住です。北アルプスとその周辺の山に登ってます。YAMAPはあまり使ってませんでしたが2024から使ってます。(過去のGPSデータがあるものは追加登録しました)

  • ID: 3557713

  • ID: 3556881

    登山始めます🔰 千里の道も一歩から。 腰痛持ちですが 身体を動かすのが大好き。 ヨガ・サーフィン(🔰)・野球観戦(🐯) トプ画は 自転車で桜島を一周した時のモノ🚲

  • 2023年結成、愛知県を中心に活動するバンド スーパー登山部です! YAMAPマガジンにインタビューしていただきました↓ 「スーパー登山部」というバンド|楽器を歩荷して北アルプス・標高2,832mで奏でる自由な音楽 https://yamap.com/magazine/56106 【ライブ予定】 🌋BS朝日「そこに山があるから」放送100回記念イベント 2024年4月20日(土)二子玉川ライズ スタジオ&ホール 【LIVE】 ROTH BART BARON (三船雅也 SOLO) NakamuraEmi スーパー登山部 https://www.bs-asahi.co.jp/sokoyama/20240313-2/ 🌋スーパー登山部 「1st EP Release Traverse」 2024年 6月30日 (日) 下北沢 BASEMENTBAR 2024年 7月6日 (土) 名古屋 JAMMIN' 2024年 7月12日 (金) 大阪心斎橋CONPASS 2024年 8月2日 (金) 白馬山荘 ↓1年間足腰を鍛えた成果をこちらでお披露目しました、ありがとうございました! 🌋「2024年登山の旅 Vol.1」 2024年3月2日 長久手文化の家 森のホール 【LIVE】 スーパー登山部 【GUESTS】 中村佳穂 TENDRE MELRAW 2023/8/11山の日に1st シングル 風を辿るをリリースしました! 2023/10/3 登山の日に2nd シングル「意志拾い」リリース! 2024/1/30 3rd シングル「ITAI」リリース 2024/02/25 4thシングル「hatoba」リリース 2024/04/26 5thシングル「スーパー銭湯もある」リリース Apple musicやspotifyなどで聴いてみてください! 山岳会に所属している小田智之のオリジナル曲を演奏するため結成。現役大学生のHina(Vo)、KADOMACHIやソロ活動もお盛んな いしはまゆう(Gt)、名古屋の殆どのアーティストを支えるベーシスト梶祥太郎(Ba)、中村佳穂BANDなどのドラマー深谷雄一(Dr)に、サポートメンバー小田智之(Key)を迎えてお届けする。 小田以外のメンバーは登山ビギナーです。 Instagram https://www.instagram.com/sclimbingclub/ X https://twitter.com/sclimbingclub YouTube https://www.youtube.com/@superclimbingclub

  • ID: 1813493

    2021年 YAMAP スタート ホームは高尾山。日帰り低山、公共交通機関利用。

  • ID: 3469472

    たまには自然の中に身を置きたい ゆる山歩き始めました

  • 基本ソロです。関東の低山&岩場がメイン。 2023年 携行食1位〜柿の種 梅しそ味 2024年 携行食1位〜宇部煎餅店 厚焼きピーナッツ

  • 群馬県みなかみ町の公式アカウントです。 利根川源流のまち・みなかみは、日本を代表する自然環境に包まれています。 新潟との国境稜線へつづく山域は さまざまな目的でここを訪れる登山者を魅了しつづけています。 【公式】群馬県みなかみ町アカウントでは その中心的存在にある「谷川岳」をはじめとした山々の情報はもちろん 登山とともにたのしめる「温泉」・「宿泊」・「おみやげ」・「グルメ」等の周辺観光情報をお届けします!! ▼登山情報 谷川岳・朝日岳・茂倉岳 平標山・仙ノ倉山 大峰山・三峰山 大水上山など ▼温泉 みなかみ18湯

  • ID: 2520472

    2021年10月より登山をはじめました。 特に百名山に拘らず、自分の気になる山に登っております。1度と言わず、日々の山の顔が見たいのでお気に入りの山には何度も登ってしまいます🤭 トレランではないので、普通の登山スタイルで登っております🤗 長文、写真過多は失礼と思われますが、普通では撮らないような所でも、ルート状況が気になる方もいると思いますので、敢えて撮ってます。自分自身、マイナーな所に行く際にはやはり事前に把握したいと思うので、参考になるか解りませんが、皆様が参考にして頂けたらと考えてです🙂 群馬県出身で北関東の山々を中心に登ってます。ホームグランドは十二ヶ岳、榛名山、赤城山、谷川連峰です。 スマホ買い替えにより2022年4月よりYAMAP登録しました😊 過去の自分のコースと絶景ベスト3😎❗ №1 小出俣山、阿能川岳 https://yamap.com/activities/30806759 №2 塩見岳 https://yamap.com/activities/27846367 №3 鹿島槍ヶ岳 https://yamap.com/activities/27435086 過去の自分の奇跡の出逢い🥰 白砂山でのオコジョ https://yamap.com/activities/28015887 2024.5.15改定

  • ID: 106321

    母(67歳から始めた百名山を無事に最後の劔岳を登頂し74歳で百名山達成しました!)と妹の影響で湖西連峰から始まったハイキング➡トレッキング➡登山と広がりました。 低山中心ですが、縁あって2014年見たかった御嶽山二の池を見に初の高い山に。2週間後の噴火を昼神の温泉のテレビで見て絶句。 その後引っ越しをきっかけに2016年に腰椎滑り症による脊柱菅狭窄症により日常生活も困難なくらい歩けなくなり一時あきらめた山を2017年1月に手術2017年夏にコルセットもとれて山復活しました。念願の雨飾山の後、複雑な気持ちの御嶽山を違う登山口から。思いはいつも多々あります。基本はゆる山、ソロです。なぜ山に登るか?色々あるけど「好きだから」 主な登山歴 御嶽山2014.9 田ノ原から剣ヶ峰2017.9濁河温泉から飛騨頂上2017.9黒沢口から賽ノ河原まで2018.9小坂口から継子岳2018.10中ノ湯から魔利支天、五の池泊2019.8御岳ロープから剣ヶ峰、五の池小屋泊魔利支天、2020.10.11中ノ湯から剣ヶ峰2021.5.30濁河から継子岳 2022 大山2019.8 2020.8 2020.9 丹沢山2014.12大倉から塔ノ岳尊仏山荘泊丹沢山➡鍋割山 2015.5ヤビツ峠から塔ノ岳 恵那山2015.10 雨飾山2017.8 2020.8 伊吹山2017.8 2019.8 2020.6 2022 2020.8 2021.7 白山2017.10 2019.6 天城山2017.11 2018.5 燕岳2018.5 2019.5 2022.10 沼津アルプス3回 筑波山2019.12 普段は湖西連峰歩いてます。

  • ID: 904069

    登山以外にはウイスキーとチョコとエレカシが好きで、いつか重い荷物を背負い登った先でテントを張って、満天の星空の下、マイルドビターなチョコと宮本浩次の声を肴に、ウイスキーで乾杯するのが夢。時にダイナミックな山域にも遠征しますが、ホームは大阪・奈良の生駒山系です。いつかYAMAPPERの方々とも各地へ登れる機会があればいいなぁ。

  • ID: 1971017

    ↑いずれの画像も本人とは無関係です。 イメージ🤔です。

  • ID: 1400436

    雪山が好き、アルプスが好き、テント泊が好き✨ 本格的に登山を初めて3年目に入りました。 今年こそ憧れの槍様に登るよ~🌞⛰️⛺ 相棒はちいかわとハチワレです。 皆さま、本日もご安全に😊🎵🌈 日本百名山15/100

  • ID: 1258857

    2020年に急遽始めた「トレッキング」 生涯の趣味にしていきたいと思います。 どうぞ宜しくお願いします。 【アウトドアブログ】 https://takablog919.com/ 【YouTube】 https://youtube.com/c/Taka-outdoorchannel 【Instagram】 https://Instagram.com/taka__hike/ #平日ソロハイカー

  • ID: 273982

    若い頃大分で三年ほど登ったあと転勤で山から離れ、東京単身時に電車とバスで行ける奥多摩・奥武蔵で山に復帰。春と秋中心にボチボチ登っています。 あまり遠くには行かず、登山後の♨️とB級グルメをセットで楽しんでいます(*^^*) 投稿100回を機に、HNをfutaから☆futa☆に改名(^^)(フータではなく、フタです!)-2019.11 50才でYAMAP始めて今ではすっかりユルユル花オヤジ🌼ですが、岩と鎖・ロープも大好きです😁 登山歴が通算でちょうど10年になりました(^_^)ゞ-2020.3 そして東京へ4年半ぶりの単身赴任✈️-2020.7- 人生遍歴~鹿児島18→東京5→大分4.5👫→東京2👨‍👩‍👧→福岡6👨‍👩‍👧‍👦🏠️→鹿児島2👨‍👩‍👧‍👦🏢→福岡5👨‍👩‍👧‍👦🏠️→熊本2👨‍💼→東京4.5👨‍💼→佐賀1.5👨‍💼→福岡3👨‍👩‍👧‍👦⇨👫→東京?👨‍💼

  • ID: 3474962

    2023年秋からゆる登山開始。高尾山によく出没します。夏に燕岳に登ることを目標に足腰鍛え中🥾

  • ID: 1727695

  • ID: 1059038

    登山を始めたのは晩年ですが、自分にあったゆるい山歩きを続けていけたらと思います。地元の山のサークルに所属していますが、ひとりや少人数での歩きも好みます。

  • ID: 2906432

  • ID: 2236092