青梅のZekka

青梅のZekka

プレミアムユーザー

ユーザーID: 2876383

  • 活動エリア 東京,山梨,群馬
  • お住いの地域 東京
  • 性別 男性
「へっぽこ夫婦登山記」 カメラの夫とカメの妻。 ガレージメーカー「erupt」やってます。 https://eruptjapan.base.shop/ オーダーはメッセージよりお受け致します。

活動日記でふりかえる山歩2024 あなたのこの1年をYAMAPがまとめました 詳しく見る

青梅のZekkaさんをフォローしているユーザー

  • ID: 969712

    2022年秋から、日帰りできる低山や各地のアルプス、縦走登山やロングトレイルを楽しんでいます。 https://cync.jp/

  • ID: 1020670

    同じ日に同じ場所に行った人にはDOMOさせて頂きます! 電車、バスで行ける山を散策しています。最近はサイクリングも。 PROTREK PRW-3100愛好者です。 2019.5.21 利用開始 2020.6.27 雲取山で初2000m越え 2021.2.20 ニホンカモシカを初めて見た! 2021.5.2 雲取山で初テント泊 2021.7.22 初テント2連泊 2021.7.23 テント泊 5泊達成 2021.8.28 雲海を初めて見た! 2021.9.24 テント泊 10泊達成 2021.10.9 北岳で初3000m越え 2022.1.9 1日30km越えを歩く 2022.2.12 初めて雪を歩く 2022.2.12 ニホンカモシカを見た! 2022.8.20 ニホンカモシカを見た! 2022.9.10 熊を初めて見た! 2022.9.10 初ビバーク 2022.9.11 テント泊 15泊達成 2023.9.30 ニホンカモシカを見た! 2023.11.25 テント泊 20泊達成 2024.5.5 テント泊 25泊達成 2024.10.26 テント泊 30泊達成 2025.3.9 霧氷を初めて見た!

  • ID: 56374

  • ID: 2945981

    登山をはじめて、もうすぐ3年めに突入。 登山は楽しいぞー。 の一言です。

  • ID: 1009101

    公共交通機関利用、気ままな一人登山。 冬は関東近辺低山で山ご飯とお酒を楽しみ、暖かくなると、テント泊で現実逃避登山も楽しんでいます。

  • ID: 2923122

    大分県豊後高田市大岩屋60-16 お食事処おかん女将です🎽🍴😋 営業時間→月曜〜水曜は→11時30分~15時。 木曜、金曜→定休日です 土曜、日曜は→11時30分〜16時まで営業🙏⤵ 15時以降は予約(当日可) 仙人湯温泉の近くで→赤いのぼりが目印です🚗😄 Googleマップ参照ご来店お待ちしています🙏⤵️😆

  • ID: 1406580

    Tiktok⤵️ https://www.tiktok.com/@joyii_san?_t=8ocNtURgrMA&_r=1

  • ID: 2436834

    ・2022.01.10から登山を始めました ・2024.01.05からは雪山も少しはじめました ・好きな山域は八ヶ岳 ・無理せず続けていきたいです ※写真は2022.11.26、雲取山山頂付近で立派なツノを持つ雄鹿と出会った時のものです。

  • ID: 2161570

    まだ見ぬ景色を求めて🏔️ これからも色んなお山に登っていきたいです😊

  • ID: 4031032

    活動休止のお知らせ このたび、足の負傷により、当分の間活動を休止させていただくこととなりました。 これまで数多くのご支援を賜り、大変お世話になりありがとうございました。 心より感謝申し上げます。 Gerbera 🌸 2025/3/14 ~<Profile>~ 2024年10月1日から登山を始めました⛰️ 登山初心者🔰ですが 楽しみながら少しずつ挑戦中です  大分県の くじゅう連山や低山を中心に ゆっくり景色を楽しむ登山をしています☝️ 現在 次の低山コースや山野草観察コースを検討中 おすすめがあれば教えてください🤗 お気軽にメッセージいただけると嬉しいです📨 Gerbera 🌸 ピンクのガーベラの花言葉には 主に「感謝」「崇高な愛」「思いやり」があります これらの花言葉は優しさや温かい気持ちを伝えるために使われ 感謝の気持ちや親愛の表現にぴったりです また ピンクは一般的に愛情や幸福を象徴する色でもあるため 贈り物としても人気です このため 特に感謝の気持ちを伝えたい相手や 大切な人への贈り物としてピンクのガーベラはよく使われます🌈

  • ID: 2394428

    2022年1月から始めました⛰✨公共交通機関を利用して日帰りで行ける山中心に登ってます。 最近の楽しみは、、帰ってきて自分が歩いた軌跡を見ることです😆軌跡が繋がると嬉しいですよねー🤭

  • ID: 3598465

    春夏秋冬〽と書いて「ひととせ」と読みます。 Back to nature〽

  • ID: 824805

    10~30代はガツガツと、特に岩を登りまくり、40~50代は仕事で山が埋没 60代になると自分時間が増えて再び「山」が芽吹いた。 昔のような厳しい山は登れないが、穏やかな山歩きの楽しみを再発見。特にノンビリと雪山歩きは最高に楽しいぃ~~~♪ これからも足腰鍛えて登るぞ~

  • ID: 7320

  • 2025年、皇海山を…ヤル💪💨 ここで出会った方と、梅雨明けに予定してます🗓️ この出会いに、感謝します🙏 登山のモットーは、楽しく⤴️🤣 ソロの時間も大切にしつつ…ストイックに…🤣 何処の山を登るかではなく、誰と登るのかを大事にしたいです💝 男女問わず、山友さん募集中です🤝 楽しく一緒に登りませんか〜♪♪♪

  • ID: 2097866

    2021年にYAMAP始めました。普段はウェイトトレーニングしてますが、週末に時々登山してます。有酸素運動とキレイな景色、写真、下山メシを目的に登ってます。

  • ID: 2772171

    2022年8月から山歩きを開始。 YAMAP公開は2023年5月から。 主に近隣の山を夫婦で日帰りマイカー山歩きしています。 たまにソロでも歩きます。 目標などは特にありませんが、できるだけ長く続けられたら良いなと思ってます。 よろしくお願い申し上げます☺️

  • ID: 1651522

    写真を撮るために山に出かけています。 基本ソロ、公共交通機関利用の山中泊多めで、星と日の出を目当てにナイトハイクしています。 緑、水、花、動物、鳥に昆虫など山が大好きです! 2024.09 キリマンジャロ。 2025.01 山小屋予約成功。8月モンブランに行ってきます✨

  • ID: 3343890

    2023年の夏から登山始めました。 高校時代のワンゲル部で登ってましたが、それ以来登ってませんでした。また登山を始めたいなとずっと思ってましたが、最近少し余裕が出てきたのでとうとう再開。怠けた体を作り直すことも兼ねて。 奥多摩を中心に丹沢などにも足を延ばして登りたい。ナイトハイクにも興味が有ったり無かったり。 とりあえずの目標は2年以内に富士山登頂で! [備忘録] ◎桜の時期に行きたいところ ①棒ノ嶺(棒ノ折山) ②青梅丘陵ハイキングコース あ、ちなみに走りません。私には無理です。

  • ID: 3757283

  • ID: 767800

    冬は筑波山、夏はもう少し高い山。山ガールでなく山ん婆。足は遅いです(^^;)。追い越して行って下さい。

  • ID: 136166

    埼玉県中部在住の社会人。連休を中心に登ってます。 写真は基本的に以下を使って撮ってます。 ボディ:旧オリンパスOM-5 EM-5 mk3 レンズ(ズーム) ①M.ZUIKO DEGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO ②M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3 ③LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm F2.8-4.0 ASPH. レンズ(単焦点) ④LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 II ASPH. ⑤LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH.

  • プロフィール写真は、北岳と間ノ岳の稜線で撮影。 こんなにかっこええ自分の写真を初めて見た!笑 2023年友人のすすめで登山を。 山岳会に入ってなにかといろいろ教えてもらって登山の魅力にどはまりした。 山に登るとからだの調子が良くなる。いや、山に登らないとどうもからだの調子が良くない気がする…。 山パワー、自然パワー、感謝_(._.)_

  • ID: 2162359

    登山素人 無計画な山行に毎回反省 活動日数年間36目標 2025年のチャレンジは 槍ヶ岳登頂(去年チャレンジ出来ず)、南アルプス挑戦、百名山5座、富嶽三十六景(残り7座)、氷瀑、食レポ、飲レポ