Mt.kei

Mt.kei

プレミアムユーザー

ユーザーID: 2867514

  • 新潟で活動
  • 1975年生まれ
  • 新潟にお住い
  • 男性
高校時代の夏休みに仲間と登頂した火打山の思い出が強烈に残ってまして...。 山の雄大さに魅了され、どっぷりとハマってしまいました‼︎ 2022.10月🔺YAMAP 活動開始。 たまにトレイルランニング⛰🏃 winter seasonは🏔⛷🏂 重度の好山病...😹。 DOMO フォローしてくださる方 ありがとうございます🙇‍♂️!
  • ID: 504940

    山が好き🏔 温泉が好き♨️ 酒は…もちろん😆 のんびりマイペースにお山を楽しみます🎵

  • ID: 2513922

  • ID: 1980675

    コロナ禍の中、山登りウィルスに感染してしまいました。笑笑

  • ID: 3536997

    2023年7月から登山を始めました 自衛隊時代よく地図判読で山に登って訓練した頃が懐かしいです 年齢と共に体力が落ちないよう、日々低山でトレーニングを兼ねて励んでいます😅 何れ日本百名山を登ってみたいと思っています💪😄

  • 基本的に地元の低山で遊んでます😳 巨石や祠、地蔵、石仏などある山が好きです🙏🏻✨よろしくお願いします🙇‍♂️ 少し変わった動画をYouTubeにアップするのが趣味です💕 【チャンネル】https://youtube.com/user/tts341682

  • ID: 1011781

    登山での絶景と下山後のご当地グルメを満喫して楽しんでます♪ 皆さんのオススメの山🗻とご当地グルメ🍜を教えてください😆

  • ID: 1715718

    新潟県柏崎市に在住で週末はほぼ登山に行ってます。史跡巡りも好きです。新しい景色が見たい、登った山から見えた山に行きたい。静かな山が好き。。人混みが苦手、、 ※ フォローバックは必ずいたします。→【ご遠慮下さい】登山と全く関係のない投稿、アクティビティのない投稿が多い方はご遠慮下さい。残念ながらフォローを切らせていただく場合もありますので、ご了承願います。基本的に相互フォロー希望です。 YAMAPは、2022年10月から使い始めました。皆さんのバリエーション豊富な登山履歴を参考にして計画を立てていますのでよろしくお願いいたします(^^♪ 基本ソロなので天候を第一優先としています。 ■2024年行きたい山(基本日帰り)100、200名山制覇がとりあえず目標です。  皇海山、男体山、日光白根山、女峰岳、尾瀬、至仏山、聖岳、池口岳、富士山、金北山(県内なのに遠い・・・)

  • ID: 2520478

    自然の素晴らしい景色と空気が好きです。山頂での絶景とご飯が楽しみです♪

  • ID: 1468901

    友人の影響で登山始めました。 都道府県最高峰を狙って行こうかと😄

  • ID: 562451

    「山高きが故に貴からず」 お山は物言わぬお師匠さん。仕事もランニングもすべては山のために。年々衰える心身をなだめながら。でも後悔したくはない。行きずりの山好きさんとの会話を楽しみに登ってます。嫁様に愛想つかされない程度に。 YAMAPの累計獲得標高が変なのはGPSのせい。でもなんで? 登山開始 2016/1〜 百名山記録 31/100 (2024/05/18時点 重複除く) 2018=1-1 越後駒ヶ岳 2019=8-9 火打山,鳥海山,白馬岳,巻機山,妙高山,飯豊山,平ヶ岳,雨飾山 2020=9-18 谷川岳馬蹄形,剱岳,磐梯山,高妻山,鹿島槍ヶ岳,那須岳,苗場山,武尊山,四阿山 2021=4-22 大朝日岳,月山,燧ヶ岳,浅間山=前掛山 2022=6-28 赤城山,会津駒ヶ岳,常念岳,西吾妻山,安達太良山,日光白根山 2023=2-30 両神山,甲武信ヶ岳 2024=1-31 皇海山,

  • 里山大好き 少しずつチャレンジしたいです

  • ID: 1259966

    最近よく聞かれる 2023.3.12ちゃんと🔰お山始めた日 登山2年生なったょ

  • 2023年に初めて本格的な登頂を開始 初心者です 私の体力はとてもいいですが、経験が不足しています 何らかの理由でうつ病になったことがあります 長い間引きこもりが始まった 本当の孤独を感じたことがある そこで私は正式な登りを始めました 登ることで友達と知り合いたい! 私はこれらの山に挑戦する暇がたくさんあります!

  • ID: 1813623

    大峰山修験者の講に誘われて🏕山に登り始めた爺さんです🧑‍🦲 天気の良い日に近くの里山に登っています🤠  歳と共に足腰も弱りリハビリに励みながら、 年に数回の遠征を家内と楽しんでいます。 yamap登録するも操作がまだまだ未熟です🥴 脊髄反射でフォローしてしまいますが、 何卒ご容赦いただきたくm(__)m

  • ID: 2293327

    登山3年目突入✨✨ 最近YAMAP初めました✨✨✨ ゆるり楽しく⛰ 写真はインスタへ nao.0419 YAMAPもつかいこなしたい✨✨

  • ID: 3365747

  • ID: 490161

    山の魅力に徐々に魅了されて来てます。 登山からトレランにも足を突っ込んでしまいました。 稜線の絶景が見たい! 山友も募集です。楽しい山行に誘って下さい♪ Instagram https://www.instagram.com/r.a.numbernine?igsh=OTV4dmxqY3EzZzdm

  • ID: 2925465

    2022年7月から登山始めました。 まだまだ初心者です。 地元の山が多めですが、たまに他の山にも行きます! 今年は百名山も目指してみたいと思っておりますけどどれくらい行けるかわからないけど頑張ってみたいかなと思います。 とにかくポンコツですが、よろしくお願いします🙇 2023 8月12日富士山登頂⛰️

  • ID: 56764

    新潟市近郊の山を上がってます。 新潟100名山制覇まであと少し!

  • ID: 2746681

    最近は主にトレイルランニング。 色々な山に登りたい。

  • ID: 115745

    新潟からの日帰り登山メインです^^ マラソン目指せサブ4/トレラン

  • ID: 3180623

    2023.登山開始し富士山登頂⛰️ そこで登山の楽しさを知り北アルプスへ🏔️ また新たな目標ができ日本百名山挑戦中🔥 日々地元の山でトレーニングを積み更なる高みへ挑戦しています😊 山行での新たな出会いも楽しみの一つです♪

  • ID: 2678537

    登山3年目です! 日本百名山完踏を目指しています。 登山開始2021.11から。 日本百名山登頂開始2022.5から。 日本百名山の記録です。 ※なお、磐梯山、八ヶ岳、霧ヶ峰、赤城山、武尊山、安達太良山、那須岳、早池峰、蔵王山は YAMAPマップ未取得の為、山行記録がありません。 2022年 1磐梯山(猪苗代登山口) 日帰り 2022.5 2八幡平(日帰り) 2022.6 3八ヶ岳(赤岳.横岳.硫黄岳)日帰り 2022.7 4霧ヶ峰(日帰り) 2022.7 5赤城山(日帰り) 2022.7 6 武尊山(ゼビオス岳コース)日帰り 2022.7 7安達太良山(リフトなし)日帰り 2022.7 8金峰山(瑞牆山荘から)日帰り 2022.7 9瑞牆山(瑞牆山荘から)日帰り 2022.7 10那須岳(日帰り) 2022.8 11早池峰(小田越コース)日帰り 2022.8 12蔵王山(リフトなし)日帰り 2022.9 13妙高山(笹ヶ峰)日帰り 2022.10 14雨飾山(雨飾高原)日帰り 2022.10 15岩手山(馬返し登山口)日帰り 2022.10 16空木岳(池山尾根)日帰り 2022.10 17木曽駒ヶ岳(日帰り) 2022.10 18男体山(日帰り) 2022.10 19皇海山(クラシックルート)日帰り 2022.11 20荒島岳(勝原登山口)日帰り 2022.11 21白山(別当出合)日帰り 2022.11 22筑波山(御幸ヶ原コース)日帰り 2022.11 23天城山(シャクナゲコース)日帰り 2022.12 2023年 24雲取山(鴨沢ピストン)日帰り 2023.2 25大菩薩嶺(丸川峠周回、冬山)日帰り 2023.2 26丹沢山(バカ尾根〜丹沢山)日帰り 2023.3 27甲武信ヶ岳(往復コース)日帰り 2023.5 28両神山(日向大谷コース)日帰り2023.5 29岩木山(百沢〜嶽コース)日帰り 2023.6 30八甲田山(酸ヶ湯温泉)日帰り 2023.6 31巻機山(井戸尾根コース) 日帰り 2023.6 32谷川岳(天神尾根コース)日帰り 2023.6 33会津駒ヶ岳(日帰り)山開き 2023.7 34燧ヶ岳(日帰り)山開き 2023.7 35蓼科山(日帰り) 2023.7 36美ヶ原(日帰り) 2023.7 37鳥海山(鉾立コース)日帰り 2023.7 38月山(志津リフトコース)日帰り 2023.7 39朝日岳(古寺鉱泉コース)日帰り 2023.8 40高妻山(戸隠牧場)日帰り 2023.8 41火打山(笹ヶ峰)日帰り 2023.8 42平ヶ岳(鷹の巣登山口)日帰り 2023.9 43大雪山(リフト使用から黒岳)日帰り 2023.9 44十勝岳(望岳台からピストン)日帰り 2023.9 45至仏山(鳩待峠から周回コース)日帰り2023.10 46日光白根山(日帰り)  2023.10 2024年  47開聞岳(日帰り) 2024.5 48宮之浦岳(新高塚小屋1泊2日)縦走 2024.5 49韓国岳(日帰り) 2024.5 50祖母山(日帰り) 2024.5 51阿蘇山(日帰り) 2024.5 52久住山(日帰り) 2024.5

  • ID: 3030413

    いつか稜線歩きしたい!