muddy329
ユーザーID: 26084
- 男性
- ID: 1492009
登山を20年ぶりに再開(2020年7月1日~)した高齢登山者です。石鎚山ロープウェイの往復代金2,200円が1,760円になります。 主に愛媛県の石鎚山系、赤石山系、法皇山脈の山に登っています。ホームマウンテンは家から登山口が近い法皇山脈の赤星山と翠波峰です。そして現在は年に見合ったゆっくりとしたペースでの登山を心がけています。 それから、最近クライミングを始めました。夢は石鎚山の北壁を登る事です。
- ID: 827804
四季折々の言の葉が好きです♪
- ID: 3017017
少し、出かける時間も取れるようになりそうで、少しずつ復活。 まだ、分からないけれど、時々山にも行けたらな、と😊⛰️ 全く運動というか散歩すらしなかったので、先ずは衰えた足腰、戻さねば😁 まだまだ近くの低い山に登り始めた超初心者😊 時間もそんなに取れないので、スローペースだけど、気晴らしと素敵な景色、(*´ 艸`)フフとなるようなものに出逢えたらな、と山に登ってみようと思います🌳⛰️🌳《23年2月》
- ID: 1100413
山から元気をもらっています☺ 方向音痴に負けず、地図とヤマップ片手に楽しくあるいてます🙌
- ID: 2561983
2022.3から山歩きを始めました⛰️ ゆる~く続けて行こうと思っています🐈
- ID: 476626
香川・徳島を拠点に登山を楽しんでいます。 平成4年生 男性です。 2017.1 初雪山 2018.9 初アルプス 2019.10 初テント泊 2022.7 初クライミング
- ID: 2590398
古希を迎え健康寿命維持の為、里山歩きに目覚めました。夢は、半世紀前に弾丸登山で2回登った富士山に再度ゆっくりペースで登ること。
- ID: 1570738
中四国の山を中心に活動しています。
- ID: 2388792
暫くお休みします。 . これはアルプスの虜になったおじさんの、自己満足を満たす為の忖度無しの活動日記です。山行の殆どが非公開ですが、気まぐれで公開する事があります。「試練と憧れ」の山に登りたいです。 . 特に稜線が続く眺めが大好物です。また、山行に美味しい食べ物と温泉♨️が加われば最高。 群馬県近郊の山を中心に、無理・無茶はせず、安全第一を最優先に山登りを楽しみたいと思います。 . ⭕️フォロー・フォロー解除はどうぞご自由にお願いします。※DOMOは非通知ですので気がつきません🙇🏻♀️ 【名前についているアイコンの意味】 🏔️・・・アルプス探索中 ⛰️・・・眺望探索中 🌸・・・アカヤシオ探索中 ♨️・・・日帰り温泉探し中(常に表示) 😴・・・YAMAP更新お休み中 【以下、自己紹介の追加です】 (2023年10月25日 プロフィール更新) ◉ 登山は2021年11月に始めました。二年目は山小屋泊や、日帰りできる長めのルートに挑戦しています。寒さに弱い為、冬の雪山には登りません。 【2023年の目標】 ・毎月、一日20km以上の山行トレーニング 実施 →実施した日→1/3、2/5、2/25、3/11、4/29、5/28,6/25,7/16,8/10、9/1、10/14、11/18 ・月一の県外遠征(時間は有限・新しいお気に入りの山を探す) →1/28済、2月✖︎🙅♂️、3/11済、4/29済、5/4済、6/4済、7/16済、8/4済、9/1済、10/14済、11/19済 ・山小屋泊に初チャレンジ 8/4済 ・晴れた日はできるだけ毎日朝散歩 継続中 ・燕岳日帰り→5/20済 ◉【好きな山】 北・中央・南アルプスの山並みが好きです。 以下、続きます。 稜線が広がる見晴らしの良い場所が好きです。 特に平標山〜仙ノ倉山 稜線が360度広がる風景がお気に入りの場所です。 続いて武尊山・白砂山・破風岳・水沢山・鳴神山・鍋割山・瑞牆山・雲取山どれも山頂からの眺めが素晴らしいです😄 ◉【苦手な山】 眺望や綺麗な稜線、綺麗な花などが期待できないコースは苦手です。比較的高い山を好むようです。ご褒美の無い、視界の悪いロングコースはあまり好きではありません。また、過度に恐怖心を感じる高い場所も苦手です。 ◉【2023年 登ってみたい山】◎は必ず!9/9達成済。 ◎燕岳5/20済・◎金峰山(以上は2022年より継続中) 木曽駒ヶ岳・甲斐駒ヶ岳6/4済・◎巻機山6/21済◎白馬岳8/4済・皇海山・赤岳・谷川岳(縦走チャレンジ含む)・◎白毛門〜笠ヶ岳7/2済・塔ノ岳(神奈川)・大菩薩嶺5/4済・雨飾山・乾徳山5/13済・湯の丸山・天狗岳 ◉【2022年 登ってみて特に良かった山】 平標山〜仙ノ倉山(5/29)◎ 日光白根山(7/10)◎ 男体山(7/24他2回) 四阿山(8/11) 乗鞍岳(8/19)◎ 白砂山(10/30)◎ 日向山〜鞍掛山(12/10)◎ 雲取山(12/30)◎ ◎リピートしたい山 ◉【登山以外の趣味】 ロードバイク🚴♂️に乗る楽しみがありましたが、最近は殆ど乗っていません。登山と自転車は心肺機能を鍛える必要性がある事や、長距離を持続して活動する部分等、共通点がとても多いと考えています。 ◉【活動記録について】 本来の目的は自分の備忘録として残していますが、他の方へ参考になりそうな登山記録は、皆さんへの御礼のつもりで公開するようにしています。 ◉【コメントについて】 初めての方へ参考になった記録へコメントを残す事が良くありますが、お礼を兼ねている場合が殆どです。義理堅い方もいらっしゃいますが、フォローバックはご無理せずにお願いします。 ◉【家族について】 家族は妻と年頃の娘が二人です。登山はあくまでも趣味の一つです。危険を伴う雪山や鎖場が多い高所には行きません。 ◉最後までプロフィールを読んでいただき、ありがとうございました🙇🏻
- ID: 577010
石鎚山系・赤石山系の山域がホーム。ほぼソロ登山、たまに「瓶ヶ森を守る会」や会社の登山部で団体活動。年に数回四国外に遠征登山予定。
- ID: 2992446
初心者
- ID: 1330952
- ID: 556014
お山歩きが好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)
- ID: 3079460
山⛰海🏖好き〜
- ID: 1408696
- ID: 446400
山が好き!泡が好き! 山は自分と向き合う心の旅。 色んな想いを背負ってピークに立った時の喜びを噛み締めたい! アルプス9座 百名山11座未満 ほぼ、里山トレーニングに励んでます
- ID: 250170
のんびり楽しく歩いてます♪ 2018.11 ~ 2019.3 右足踝剥離骨折でごろごろ 2019. 4 ~ ぼちぼち山歩きはじめました🍄 ★よろしくおねがいします(。-人-。)★
- ID: 531037
ID名は、bergheilと書いて 、「ベルクハイル」と読みます。 普段は、「ヤマレコ」を使っているので、山行記録はそちらに載せてます。 ヤマレコ上のIDも、「ベルクハイル」、”bergheil ”ですので、良かったらご覧ください。 * 「YAMAP」は、山仲間の山行記録を見るために使っています。 ただ、私の山仲間の多くが、最近は「YAMAP」を使っているので、私もこれから、たまに「YAMAP」にも投稿しようと思います。 ただし、無料会員なので、地図のダウンロード件数の制限がある為、全ての山行記録はアップできないのは残念です。 あしからずご了承下さいネ プロフ最新更新日;2023/10
- ID: 316730
- ID: 2372531
2021年11月より里山登り始めました。 2023年11月現在お山3年生になりました! 大好きな里山のシーズンが来た♡ YAMAPとヤマレコ… 両方起動させて登ってます😅 ヤマレコ⇒8himawari8 _https://www.instagram.com/8himawari8hike/
- ID: 513546
まだまだ初心者🔰ですが目標は高く常に先を見据えて一歩ずつ歩んでます。 風変わりな白装束を纏って山で遊んでますので見かけたら気軽に声かけて下さいネ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 宜しくお願いします👍
- ID: 1993651
愛犬マルちゃんと低山を散歩してます🐕 2021年3月頃から登山初めました。
- ID: 1214052
日帰り圏内で山行しています。 週末中心にソロか少人数なので天気☀️良い日を選んで山か海に。
- ID: 1306584
登山は年をとってから健康のために始めただけなので、年齢の割には知識も経験もありません。 ↓所属山会のブログはこちらから http://kochi-rindouyamanokai.blog.jp/
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 10