ねここここ

ねここここ

プレミアムユーザー

ユーザーID: 2479193

  • 奈良, 大阪, 京都で活動
  • 奈良にお住い
  • 男性
年齢・体力・技術レベルと愛猫(ここあ)のことを考えて日帰りのできる低山だけ登ってます😉😄
  • ID: 783664

    登山始めて10年くらいです。 北アプルス行きたーい(笑) 関西の山々も勉強中です😄

  • 4廻り父息子の登山日記 ご近所登山部で子供達連れて登ってます。 ワイワイ、ガヤガヤ…騒がしくてすいません。 いつまで一緒に登ってくれるのかな?

  • ID: 3542887

    2023年9月から生駒山ゆる登山部参加、とてもいい仲間とゆる登山を楽しんでいます!!いろんな山にも挑戦していきたいです!!初心者ですが、宜しくお願い致します🤗👍

  • ID: 1479256

    2020の春まで毎日フィギアスケートの練習をしていて全く山には興味がありませんでしたが2020年の春のコロナの緊急事態宣言で全てのスケートリンクが閉鎖しスケートに行けなくなりました😓 でも身体は動かしたいしスケートのお友達にも会いたいしと思っていた所いつも一緒にスケートしているお友達からお誘いがあり登山を始めました😅 すると、すぐにお山にハマってしまい、最初の頃は毎週土日、いつの間にか、ほぼ毎日の様にお山へ行く事になり縦走や雪山登山まで😁 これからも色んな山にに行ってみたいです😊 2021からインスタも始めました😊 https://instagram.com/mayuzu110?igshid=1tto41rqragkx もし良ければご覧になって下さいね😊 最近雪山と霧氷❄️にハマっています🥰

  • ID: 2155313

    生駒でトレランしてます

  • ID: 3781727

    この春から登山にはまった初心者です。 みなさんの活動日記を見て、歩きたい山を見つけてワクワクしています!

  • ID: 2672035

    体力をつけたい 美しい景色を見たい 達成感を味わいたい 低山を無理をしないで楽しみます

  • ID: 1718836

    独りで無心になったり考え事をする時間が欲しくて、山登りを始めました。 『ラーメン🍜を躊躇なく食べられる体づくり』 が第2の目的です。 (☑︎ I❤︎ 二郎系  ☑︎ 人類の口の永遠の友) 極力お金を掛けずに山登りを楽しみたい派です。 (☑︎ 靴とザック以外はほぼワークマンかユニクロ) ソロテント⛺️や本格的な雪山🏔️は未経験で、ちょっと憧れています。 YAMAPは令和5(2023)年11月から使用してます。 皆さんの活動日記などを通じて、日本各地🇯🇵(+海外🌎)の山の景色や自然の造形美に触れたり、次の登山計画を練ってみたり… 本当に素晴らしいアプリです👍 歩いて走ってるだけの活動日記ですが、たくさんのDOMOをいただき、ありがとうございます😊 いただいたDOMOは皆さんへお返ししつつ、微力ながら支援プロジェクト等へも還元しようと思っています。(まだ支援実績はゼロですが貯めてます) フォロー大歓迎です😃(無言フォローも🆗) 100%フォローバックしてます! 相互フォロー希望です イイヨネ?(*´∀`*)人(´Д`;)エエッ! 自分も無言でフォローしたりすることがありますが、ご容赦下さい🙇‍♂️ 宜しくお願いします🤗 (更新日:R06/05/26)

  • 『広げよう!ジャグリングの輪』を合言葉にジャグリングの普及活動をしています!日本ジャグリング協会の理事をしています  大阪マラソン2019に当選し走ったのがきっかけでマラソンを続けています、2022年も連続当選しましたが中止になりました、2023年の出場権利があり2月に走りました、2024年も当選し2月に走りました走る度成績も伸びているので地道に練習を続けたいと思います  またマラソンのトレーニングにと思い山登りを始めました、壊れない程度に近くの山から縦走し登っていってます、最近はロングトレイルを中心に体力をつけて行ってます 先輩方のお手本を参考に少しずつ難易度を上げたいと思っています、今後ともよろしくお願いします

  • 2021.5.31〜YAMAPを始めました! 色んな山からの景色を見てみたい☺️ 楽しみながら山を歩きたい♫

  • ID: 101843

    主に奥多摩・高尾・丹沢で日帰り登山⛰を楽しんでおります。たまに大好きなアルプス🏔や八ヶ岳🏔でテント泊🏕も楽しんでおります♪ ※2023年4月から転勤で関西在住。現在は関西の山々を堪能中♪

  • ID: 3196814

    兵庫県内の低山を楽しく登っています😊 写真を撮るのも好きです📸

  • ID: 3377565

    2023年9月に屋久島の縄文杉、太鼓岩に行ってから山って素敵だなぁ〜と、9月デビューの🔰 皆さんの活動日記を見てとっても癒されてます。 今後どこに行こうかなぁと、ルート等参考にしています。

  • ID: 3478798

    三重や岐阜の身近な山を中心に登っています。

  • ID: 359016

    小さい時から、両親に連れられて、近くの山へよく行きました。 その影響からか、山の空気、山に差し込む木漏れ日、山の木や花、山から見る山の景色が好きです。 これからも、色々な山や山人に出会える事を楽しみにしています。

  • ID: 1701204

    運動不足解消のため始めた山歩きが趣味なりました。生駒山をベースに活動してる知人やみなさんの活動日記を参考にあちこち歩いてます。

  • ID: 2896147

    ワンダーフォーゲル♪

  • ID: 1946472

    スケート以外に体の動かす趣味を探そうと思い、登山にハマッた方にお誘い頂いたのと、近くに生駒山があるので、初心者でありますがこのあたりから始めたいと思います。よろしくお願いします。😄

  • ID: 438475

    大阪 奈良 京都の山を登り楽しんでいます😊

  • ㊗️1000フォロワー♪ありがとうございます🎊  🧑👧楽しく読める活動日記を展開中👼🧔👹🤖  モーメントではYAMAPユーザーの皆様と   共有したい良い情報を発信していきます🎵 【🔰るさまが念願の富士山登頂を目指す物語📝】   ↓↓↓↓↓↓目標の山々↓↓↓↓↓↓ 🌟兵庫県標高1位    氷ノ山 (1510m) ●中国地方標高1位   大山  (1729m) ●関西標高1位     八経ヶ岳(1915m) ●日本アルプス  北岳・奥穂高岳(3193m/3190m) ●日本標高1位     富士山 (3776m)        職場の友人に誘われた事をキッカケに山登り始めました🗻☀兵庫県内の山をメインに活動してます😊徐々に経験を積んで、山装備が充実したら、ゆくゆくは富士山や日本アルプスにもチャレンジしたい。。。小学低学年の娘とも登山する事が増えたので、小さい子供でも一緒に行けるオススメの山を見つけて発信していきたいと思ってま〜す🧒👧

  • 中央アルプス最北端経ヶ岳(標高2296m)は大泉所ダム・仲仙寺ルートともに展望が開けるところが少なく山頂も針葉樹に覆われていたため修行の山といわれていました。(8合目周辺は伊那谷、南アルプス、木曽駒ケ岳、御嶽山などの大展望があり静かな登山が楽しめます) しかし令和元年に権兵衛峠ルートが開通してからは花と展望の山として登山者が急増しています。登山道の整備や笹刈などの環境整備により年々花の数や種類も増えてきており私たちの励みにもなっています。ニホンジカの対策と山野草の保護育成に努め登山者の皆さんにより楽しんでいただけるようにしていきたいと思っています。ぜひお越しください。

  • ID: 2599083

    登山初心者2年目🔰 唯一の楽しみだった海外旅行がコロナ禍で行けなくなり、そんな心の穴を埋めるかのように登山経験ゼロの私が富士山を目指し、ソロで登山スタート💦無謀にも登山数回で行った北アルプス唐松岳の絶景に感動し、山に魅了されました😻 翌年、山友さんとの出会いがあり、YAMAP開始❣️ 2023年には目標だった富士山のご来光に感激🌅 2024年も忙しくなりそうですが、月2回は山歩きしたいし、夏には北(南)アルプスに1度は遠征したい❣️ 皆さんの活動日記を見て、いかに私の山に関する知識や経験がないかを痛感します。 なので、今後、楽しく安全に登山するため、いろいろ参考にさせて頂きますのでよろしくお願いします🤗🤗🤗

  • ID: 3142672

    「俺の敵はだいたい俺です!」 山活する時に思い浮かぶ言葉。これは、漫画『宇宙兄弟』のセリフの一つです。 何かを目指して突き進むとき、敵になるのは自分の怠惰さや意志の弱さ。周囲の誰かをライバル視するよりも、向き合うべきは常に自分自身であることを教えてくれています。自分自身に打ち勝てたときは、理想の自分になれているはず。 そう思いながら山⛰️活、楽しんでます❗️