JUN JUN

JUN

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 2337817

  • 女性
旦那に誘われ、始めた登山🥾 2021.9の由布岳が初⛰🔰 それから、登頂した時の達成感と景色の美しさ✨にハマり、徐々に活動日記が増えていってます😙👣 これからも、皆さんの活動日記を参考にさせてもらいながら、楽しく登山していきたいっ🤗♬
  • 2022年7月からテント泊登山を始めました⛺️ (2023.1.21_1dayくじゅう17サミッツ達成❗️) (2023.1.17_今年行きたい山リスト作成❗️) ⛰きっかけ⛰ 2022年6月ふと思い立ちミヤマキリシマを見に平治岳へ 山頂付近からミヤマキリシマ越しに見えた坊ガツル テント泊したら気持ちいいんだろうなぁと思った 2022年7月から一通り道具を揃え、試しに一回やってみることに それが今では・・・ くじゅうの坊ガツルのテント泊に憧れて始めたのですが、大崩山にもハマってしまいました⛰ そして、今はリアルピンバッジキャンペーンにハマっています🤠  →新しいキャンペーン待ちです🤠 次は雪のくじゅう連山を歩いてみたいと思い始めています❄️  →2022年12月に雪の祖母山  →2023年1月に雪のくじゅう連山に行きました   🤠   (氷結御池/天狗ヶ城)(2回)   (氷結御池/大船山)(1回) 最近は山はやっぱり冬がいちばんいいかなぁ🤔と思い始めています🤠 ⛰今年行きたい山リスト⛰ 今は2023年に行ってみたい山リストと年間スケジュール🗓を考え中です🤔 👉行きたい山リスト作成 【春🌸】  →くじゅう17サミッツにチャレンジ⁉️   【20230121達成❗️】  →くじゅう連山(坊ガツルテント泊)  →くじゅう連山(ミヤマキリシマ)  →阿蘇山(根子岳と青猫🐈‍⬛)  →大崩山(あけぼのつつじ) 【夏☀️】  →くじゅう連山(坊ガツルテント泊2連泊)     →大崩山(テント泊)(祝子川へダイブ)  →祖母山(山小屋泊) 【秋🍁】  →くじゅう連山(坊ガツルテント泊2連泊)    →くじゅう連山(紅葉)  →大崩山(紅葉)  →祖母山、傾山(紅葉、縦走?) 【冬❄️】  →くじゅう連山(樹氷と氷結御池氷結御池)  →くじゅう連山(あひる作り、ソリ遊び)  →祖母山(樹氷) 【季節未定】  →韓国岳、高千穂峰  →宝満山  →英彦山  →市房山  →高崎山【20230211】  →2回目の1dayくじゅう17サミッツ‼️ ⛰みなさんへのお願い🙇‍♂️⛰ 雨の日はできればパスしたい登山初心者の拙い記録ですがよろしくお願いします。(雨の日でも行きたくなったら中級者?) アドバイスやコメント(感想など)をいただけると嬉しいです😊 ⛰意気込み⛰ ブックマーク🔖をつけてもらえるような記録が残せるよう頑張ります🤠 ⛰カバー写真⛰(2023.2.9〜) *現在の、カバー写真は20230121の1dayくじゅう17サミッツのときに三俣山から撮影したものです🤠初めて17サミッツを達成できた山行での思い出深い一枚となりました。 一つ前のカバー写真(2023.1.15〜) *20221029の大崩山発登山(ソロ)のときに、登山口で一緒になった方に撮ってもらったもので、初めての象岩トラバースの緊張感が伝わってくる一枚😆を使用していました。 ⛰山行歴(2021年11月以降)⛰ 2023年3月_お別れ登山_8.1 2023年3月_KNGCボランティア登山_13.4 2023年2月_久住山、扇ヶ鼻、岩井川岳_10.7 2023年2月_鹿鳴越連山_14.7 2023年2月_高崎山_13.5 2023年2月_鍋山、高平山、伽藍岳_11.4 2023年1月_1dayくじゅう17サミッツ_22.5 2023年1月_御嶽山(豊後大野市)_0.7 2023年1月_天狗ヶ城、中岳、御池、星生山_12.4 2023年1月_天狗ヶ城、中岳、御池、久住山_10.8 2022年12月_祖母山雪山日帰り登山🏔 2022年12月_二つ岳、古祖母山📛1day 2022年12月_二上山、玄武山、祖母山1day 2022年12月_星生山、久住山日帰り登山 2022年11月_倉岳、天竺、太郎丸嶽、次郎丸嶽🐬1day 2022年11月_戸城山日帰り登山📛 2022年11月_釈迦岳、御前岳日帰り登山📛 2022年11月_大崩山日帰り登山 2022年11月_比叡山、行縢山日帰り登山📛 2022年11月_日向岳日帰り登山 2022年10月_大崩山日帰り登山 2022年10月_坊がつるテント泊登山(×3) 2022年9月_坊がつるテント泊登山(×2) 2022年8月_坊がつるテント泊登山 2022年8月_由布岳日帰り登山 2022年7月_宝満山テント泊登山 2022年6月_平治岳日帰り登山(深山霧島) 2021年11月_久住山日帰り登山

  • ID: 1011220

    2020年 鎮南山山頂の登山道が作業道にされそうになりました。 鎮南山に登る有志で立ち上がり、どうにか、作業道化は今の処中止になりました。 登山道は路肩などが傷み、危険な箇所があるので、 みんなでよくしようと… 毎月整備、清掃をすることになりました。 今は、地元の登山者も一緒になって、登山道を掃除してます😊 鎮南山は低山ですが、眺望もよく、魅力的な山です。🎶…😊

  • 世界最大級のカルデラ(南北約25km、東西約18km、周囲約128㎞)を誇る、火の国熊本県のシンボル、阿蘇山。 カルデラの中央付近には、日本百名山に数えられる高岳(標高1,592m)を含む阿蘇五岳が連なり、登山道や山頂からは噴煙を上げる中岳火口や、新緑の緑・枯れススキの茶・雪の白・野焼き後の黒と季節毎にその色を変える草原景観など、阿蘇の雄大な自然を望むことができます。 この雄大な自然は私たちに年間3,000mmという膨大な量の雨の恵みをもたらし、その雨は広大な草原から地下へと浸透し、北部九州地方にくらす人々の大切な水資源となっています。しかし、このような多雨地域であるとともに、冬季は厳しい寒さを迎える阿蘇地方では、阿蘇五岳をはじめとする山々の登山道は、降雨や霜によって侵食されやすい環境下にあります。 今回のプロジェクトでは、集まった支援をもとに阿蘇五岳の一つである杵島岳の登山道を環境負荷の少ない近自然工法による登山道の修繕を実施し、あわせて、支援の一部を阿蘇特有の草原景観の保護のための草原保全活動にも役立てたいと考えております。 プロジェクト完了後はぜひ、阿蘇の山々を登り、雄大な火山の脈動や草原を駆ける風の足跡を感じていただけると嬉しいです。 どうぞご支援ご協力をお願いいたします。 支援プロジェクトURL https://yamap.com/support-projects/694 関係団体 WakuWakuOFFICE あそBe隊 公益財団法人阿蘇グリーンストック 環境省阿蘇くじゅう国立公園管理事務所

  • 初めての山登りは、3歳でした。😊 それから、中高学生ぐらいまで、毎年どこかに連れられ登ってました。 昨年から、次男が「山登りしたい‼️」と言い出し始める事となりました。登ってみると、「山登り好きだったんだ~😁」認識させられました。😊 今は、子どもより私の方がハマリそうです。😁 無理せず楽しみながら登りたいと思ってます。😆

  • ID: 2096563

    2021.6月から登山始めました🤠 登山中に見かける花に癒され🌺自然を感じながら沢沿いを歩いたり岩場を歩いたり🪨山って素敵だなーと魅了され ⛰すっかり山好きになりました!まだまだ初心者ですが、絶景が見たくて😆登ってまーす🥾 The mountains are calling🏕 写真は、初めての北アルプス✨唐松岳です🌿🐾

  • ID: 2112717

    2021年6月26日 YAMAP始めました。 2年目突入‼️ 皆様の活動日記参考になります‼️ 活動日記見てDOMO連打している自分がいます😆 登っていないのに見れる‼️ お酒飲みながら癒されています‼️ 早くYAMAP初めてたら良かったと思う今日この頃‼️ YAMAP初めてまた登った山また登らないと😂 山登りしてると人ってちっちゃいって思う、だからいろんな山登って色んな景色やそこに居る動植物を見て癒されてます。 普段は宇佐の百山登ってますがYAMAP始めたので再チャレンジ。 2021年7月24日宇佐百山挑戦スタート。 コロナで大変ですが人影を殆ど見ない里山は最適です。 ・宇佐百山 https://service.gets-it.net/usa100Mt/ ・国東半島60座 https://service.gets-it.net/kunisaki60Za/ ・大分百山 https://service.gets-it.net/oita100Mt/ ・別府69座 https://service.gets-it.net/beppu69Za/ ・日出25座 https://service.gets-it.net/hiji25Za/ ・姫島11座https://service.gets-it.net/himeshima11Za/  ・臼杵87座 https://service.gets-it.net/usuki87Za/ うさもんさんのリンクです。👆 ・宇佐百山 100座/100座 ・国東半島60座 46座/ 60座 ・大分百山 57座/100座 ・別府69座 23座/ 69座 ・日出25座 6座/ 25座 ・姫島11座 5座/11座 ・う💖87座 21座/87座 わむぅさんに続け‼️ ・九州脊梁62座 4座/ 62座 今年は何しよっかな⁉️ 気まぐれなので思いついて行きたい気持ちがMAXになった時は行きます‼️ 15サミットもきついと思った反時計回り行けたので🤭 次の九重のおバカ企画は内緒です🤭 これからも自己満足なルート行きます‼️ 自分がどれだけ行けるか検証中🤣🤣🤣 まだまだ行けるって思う事大切🥳 自分チャレンジ‼️ いつまで出来るか‼️ これからも‼️ 死ぬまでチャレンジ‼️ 自己満足な行動はこれからも続く…😆 2023年予定 宇佐百山完登 3月19日完了 六郷満山60座 祖母傾完全縦走1day,16サミット半時計周り(特別編) YAMAP600座 登るお山確定🥳 1月8日完了 YAMAP666座 登るお山確定🥳 2月11日完了 YAMAP700座 登るお山確定🥳 2月25日完了 YAMAP777座 登るお山確定🥳 YAMAP800座 登るお山未定🤔 YAMAP888座 登るお山確定🥳 YAMAP900座 登るお山未定🤔 YAMAP999座 登るお山確定🥳 YAMAP1000座目登るお山確定🥳 どんだけ行けることやら🤣 自分の考え方ではそのシーズンでしか見れない景色ってありますよね🤗 これからだとお花🌸🌼見れるお山😁 それを楽しみながらピークハントやって行きたいと思ってます🥳 最近ピークハントサボり気味でしたから🤣 今年は卯年🐰年男🥳 ピョンピョン羽まくりたいと思ってます🥳 17サミット挑戦 ↑完了2021年7月18日時計回り、10月7日反時計回り 16サミット挑戦 ↑完了2022年5月4日時計回り、 15サミット挑戦 ↑完了2022年9月30日から10月1日半時計回り、 平尾台グランドライン ↑完了2022年1月26日時計回り、4月30日半時計回り 皆様の投稿を見てしていろんな山見れます。 ありがとうございます😊 参考にさせて頂き登りたいと思います。

  • ID: 2924262

  • ID: 1189522

    今が1番若い❗️この言葉を聞いた時、心に突き刺さりました‼︎ロッククライミングもやりたいし、沢登りもやりたい!いつかツリーハウス🌲も作ってみたいです❗️おっさんやけど、今が1番若い❗️💪😆弱点は🥃お酒!にっ😁✌️

  • ID: 2913715

  • ID: 2486268

  • 若い頃山歩きしてました。 父親の介護で、自分の時間が無くなり 昨年父親が他界して、また山歩き頑張ってます。

  • ID: 1176903

    人見知りで陰キャラなので 常にソロ登山です😅…が 山の景色だけでなく他の登山者との出会いや会話にすごく癒やされています😊 2023年はテン泊や離島の山を登るのが目標✊ 3年ほど前に登った利尻岳にもまた行きたい❗

  • ID: 1240188

    20代にハマっていた山登りが忘れられず、「また山に行きたい」と言い続けやっと50代に少しずつ登れるようになりました。無理しない、途中で引き返しても楽しくと、季節の山を少しでも長く満喫していきたいと思っています

  • ID: 2386614

    くじゅうが大好き。2022.4月 YAMAPを始めた初心者です。目標は朝駆け!雪山登山!そして北アルプス黒部五郎岳〜雲の平!素晴らしい景色に感動したい❣️

  • ID: 1301003

  • 「登山はじめました」w 自然に癒されにお山へ💕かわいいお花と自然が好き🌸

  • ID: 1220600

    2019年11月より登山⛰始めました🥾🚶‍♂️ 最初は運動不足解消のためから始めた登山😁 今ではどっぷりハマってます🤣 大自然の中を歩く気持ち良さ、山頂に着いた時の 爽快感、絶景を眺めながらの山メシ、 どれもたまりません✨✨✨ 旦那さんと2人で、近場のお山⛰から、 たまに県外のお山⛰も登ってます! 趣味は登山⛰、食べ歩き🍽、温泉旅行♨️です❤︎ 九州には良い温泉♨️が沢山あります✨ 福岡県外に遠征してる時は温泉♨️宿レポ付きです‼️😆 ※ちなみにプチ高所恐怖症です😂 皆様どうぞよろしくお願いします🙌

  • ID: 1122246

    登山もYAMAPも2019より始めました。 地元は大阪も常時転勤中で2023年より東京に。 東京( 2023.2〜 ) 福岡(2019.12〜 2023.2) 熊本 ( 2017.7〜2019.4) 九州の有名どころは全て登頂しましたが、特に九重連山が好きでした。 そしてなんといっても屋久島が最高だった。 関東では多くの日本100名山に登りたいですね。

  • ID: 854527

    主にソロで福岡周辺の低山を登ってます。 健康のため登山始めましたが、ハマってしまいました。 現在の目標は九州百名山の制覇です❗️

  • ID: 2506182

    アウトドア大好き❗️😃 魚釣り🐟&キャンプ🏕が大好きです。 昨年4月にYAMAP登録。皆様の活動日記参考にさせて頂きます。😊 よろしくお願いします😊

  • ID: 1483999

    数字の4とABCのCで4C(よっし〜)と申します🙇‍♀️ よろしくお願いします 山登りを始めて4年が経ちました 少しは初心者の域を出られたかなぁ?と思いますが、多分 まだまだ超が付く〈初心者〉のままなんでしょうね🤣🤣🤣 霧島連山が好きなので、ほぼ霧島で山登りしています(笑) ほぼソロ登山・のんびり登山・ぼちぼち登山で月1登山できたら良いな( ˶ˆ꒳ˆ˵ )。。。という気持ちです‼️ こんな いつまでもゴリゴリ初心者の私をフォローしていただき ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎* 感謝‼️感謝‼️です🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ 2018.8.31 登山開始!! YAMAP再始動の為 過去の登山記録無し😭 〈以前 登った山〉 ・韓国岳 (16) ・高千穂峰 (14) ・御鉢     (6) ・大幡山 ( 1 ) ・獅子戸岳 ( 1 ) ・白鳥山 ( 1 ) ・甑岳 ( 1 ) ・開門岳 ( 1 ) ・高隈山(御岳)( 4) ・比叡山(宮崎)( 1 ) ・甫与志岳 ( 1 )

  • ID: 1253066

    朝駆けや夜駆け専門単独無酸素登山を楽しんでます(笑)。満天の星空と夜から朝にかけて東の空がまどろみながら色を変えていくマジックアワーと御来光がたまらなく好きです。何処かの山で山を愛する皆様とお会できたら光栄です。絶景を眺めながら山ご飯を食べるのも好きです。初心者ですが宜しくお願いします🙇‍♂️⤵️また2022年よりカメラ始めました。勉強中なのでお見苦しい写真を掲載しております。暖かい目で見て下さい。アドバイスやご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます🙇‍♂️

  • ID: 2213082

    大分の山を中心に登山と県内の神社巡りをしています。山登りするのに高所恐怖症なので😂危険な場所は極力さけるべくルートを選んでます!同じような方のために登山口や登山道の雰囲気がわかるような活動日記になるように心がけています😊よろしくお願いします(^_^)ゞ