RIN

RIN

ユーザーID: 2100021

  • 群馬で活動
YAMAP2021.06〜
  • 見ていただきありがとうございます! キラキラした人種ではないので、絡んでもらえると嬉しいです。 📷 iPhone14 Pro, Nikon Z5,OLYMPUS tg-6 *Instagram、Twitter: https://lit.link/mipooyama 🎥登山YouTuberりょーじさんの YouTubeに出させていただいてます🙇 ⛰️2024山行 丹沢ケルベロス、谷川主脈縦走、 八ヶ岳全山縦走【完】 南アルプス縦走(北→南)

  • ID: 627437

    登山歴は無駄に長いですが、数年前までは年数回という感じでした_(^^;)ゞ 百名山は最近数えたら大体半分超え。同じ山に何度も登ってます。 YAMAP本格使用以前(大体2021頃まで)の主な山(概ね初めて登った順) 志賀高原 霧ヶ峰 木曽駒ヶ岳 開聞岳 筑波山 小白森山・大白森山 谷川主脈(三国峠~平標山~仙ノ倉山~万太郎山~谷川岳~西黒尾根~厳剛新道) 太郎山 袈裟丸山 妙高山・火打山 日光白根山 荒船山(冬) 苗場山 八ヶ岳(天狗岳~硫黄岳~横岳~赤岳~権現岳~編笠山) 北岳~間ノ岳~農鳥岳 北岳~間ノ岳~塩見岳 立山三山 白馬岳 劔岳(別山尾根) 北穂高岳~涸沢岳~奥穂高岳~前穂高岳 槍ヶ岳~大キレット~北穂高岳 裏銀座(烏帽子~野口五郎~水晶~鷲羽~三俣蓮華~双六~槍) 唐松岳~五竜岳~八峰キレット~鹿島槍ヶ岳~爺ヶ岳 白馬岳~白馬鑓ヶ岳~不帰キレット~唐松岳 奥穂高岳~ジャンダルム~天狗沢 西奥縦走(西穂高岳~間ノ岳~天狗ノ頭~ジャンダルム~奥穂高岳) 両神山(八丁尾根) 至仏山・燧岳 上州武尊山 雲取山(春) 雲取山(初冬) 大菩薩嶺 乾徳山 瑞牆山・金峰山 蝶ヶ岳~常念岳 四阿山~根子岳 赤城山(秋) 赤城山(冬) 谷川岳(冬) 木曽駒ヶ岳(残雪期) 会津駒ヶ岳(残雪期) 蓼科山(残雪期) 平ヶ岳 安達太良山(冬) 上州武尊山(冬) 那須岳~朝日岳~三本槍岳 浅間山 など YAMAPを徐々に使うようになったのは2018頃から(欠落多数)、下山して比較的すぐに公開するようになったのは2022の途中から _(^^;)ゞ (2021頃までは後から写真を探してさかのぼり公開しています)

  • 群馬県みなかみ町の公式アカウントです。 利根川源流のまち・みなかみは、日本を代表する自然環境に包まれています。 新潟との国境稜線へつづく山域は さまざまな目的でここを訪れる登山者を魅了しつづけています。 【公式】群馬県みなかみ町アカウントでは その中心的存在にある「谷川岳」をはじめとした山々の情報はもちろん 登山とともにたのしめる「温泉」・「宿泊」・「おみやげ」・「グルメ」等の周辺観光情報をお届けします!! ▼登山情報 谷川岳・朝日岳・茂倉岳 平標山・仙ノ倉山 大峰山・三峰山 大水上山など ▼温泉 みなかみ18湯

  • ID: 679112

    ココヘリ、持ち始めました。

  • ID: 338085

    剱・立山連峰を望む地で育ちました•*¨*•.¸¸♬︎ 幼い頃、父に連れられての里山歩きと 小6で登った立山雄山が山を好きになったルーツ♡ 山を登る♡眺める♡撮る♡ どれも大好き♬.*゚

  • ID: 562451

    「山高きが故に貴からず」 お山は物言わぬお師匠さん。仕事もランニングもすべては山のために。年々衰える心身をなだめながら。でも後悔したくはない。行きずりの山好きさんとの会話を楽しみに登ってます。嫁様に愛想つかされない程度に。 YAMAPの累計獲得標高が変なのはGPSのせい。でもなんで? 登山開始 2016/1〜 百名山記録 31/100 (2024/05/18時点 重複除く) 2018=1-1 越後駒ヶ岳 2019=8-9 火打山,鳥海山,白馬岳,巻機山,妙高山,飯豊山,平ヶ岳,雨飾山 2020=9-18 谷川岳馬蹄形,剱岳,磐梯山,高妻山,鹿島槍ヶ岳,那須岳,苗場山,武尊山,四阿山 2021=4-22 大朝日岳,月山,燧ヶ岳,浅間山=前掛山 2022=6-28 赤城山,会津駒ヶ岳,常念岳,西吾妻山,安達太良山,日光白根山 2023=2-30 両神山,甲武信ヶ岳 2024=1-31 皇海山,

  • ID: 2448285

    ご覧いただきありがとうございます。タイムラインにはりついて拝見する方ではないので、DOMOお返しに行けませんが、ご寛容のほどを。 基本的に、自分で探して拝見しております。四国遍路やその他の巡礼の日記を好みます。もし、これらの日記を書かれていたら、ぜひお知らせください。 お四国は8、西国は3DOMOします (´▽`)ノ 時々、札所番号とか、その写真にまつわる数のDOMOします。 四国などの巡礼記にDOMO集中投下しにいくので、他の方の日記やモーメントはあんまり見られてなくてごめんなさい。巡礼の方から、みなさまの元に循環していくと思います。 【ボクはこんな人】 歩きのお遍路さんです。お四国をまわっています。まだ順打ち1回目途中。時々他の巡礼、まれに山に登ります。 お四国の遍路道の最高標高より高い山には登らないと勝手に誓いを立てています。(好山病予防ですね…。) 三角点が好きです。 他の方の四国巡礼記は好んで読んで、ものすご~く参考にさせていただいています!フォローもさせていただいています。ただし、自分が巡ったところまでしか読まないようにしています。楽しみを取っておく意味で。 DOMO下さった方、子どもさん(ボクも子ども居まして、かわいい!)はお四国参りの方かどうかに関係なくフォローしています。DOMOしちゃうとフォローされます(笑) フォローはご自由に。拒みも追いかけもしませんよ。 気弱な人なので、コメントは『十善戒』を唱えてから、穏やかな気持でお願いします(^^) 【四国遍路1巡目まとめページ】 https://yamap.com/moments/485074 【西国徒歩巡拝まとめページ】 https://yamap.com/moments/485219 【熊野古道まとめページ】 https://yamap.com/moments/935419 【※自分用※巡礼者さんリスト】 フォローさせていただいている方が増えてきて、どの方がお遍路さん、巡礼者さんなのかわからなくなってきました。ユーザーにブックマークする機能はないので、限定公開モーメントで管理しています。リスト見たい方はご連絡ください。 https://yamap.com/moments/504691

  • ID: 313220

    2,022年10月1日 夫婦で日本百名山制覇できました。 引き続き、美しい景色、花々、自然を味わいながら、ゆったり、のんびり、気の向くまま夫婦二人で山行を楽しんでます♪🤓😊 ⛰🏔日本百名山山行歴🗻🌋    10. 1 黒部五郎岳 …100座目    9. 14 赤石岳    9. 13 悪沢岳    8. 1 羅臼岳    7. 13 幌尻岳 2022. 7. 11 トムラウシ山 10.10 聖岳    9. 24 笠ヶ岳 9. 12 水晶岳 9. 12 鷲羽岳    7. 17 斜里岳 … 90座目 2021. 7. 16 雌阿寒岳 ・ ・ ・

  • ID: 2081834

    2022~の山の記録🚶‍♀️⛰️ 2021以前はログなし🥲YAMAP初心者🔰 毎週末どこかの山にいます。 ほぼカップル登山👫⛰️⛺ 相方に励まされながらてくてく歩いてます👯 いっぱい担いでのんびり景色見ながら 歩いてます🚶‍♀️🌼テン泊が好きです♡︎ たまにきつい山に挑戦したくなります🔥 冬は🏂️も多いです🙆‍♀️ 好きなこと↓ 山の上でのんびり景色を見る😌 お花鑑賞🌼名前はすぐ忘れる👼 山で色んな方とお喋りするのも好きです🤭 👉Instagram https://instagram.com/knxayk?utm_medium=copy_link

  • ID: 2265167

    薮を漕ぎ 湿原池塘を求めて探検登山家の故、西丸震哉さんと山行していました。 たおやかで柔靭な雰囲気の山々を好みます。フォローはお気軽にどうぞ!名前メタル→Mt.Aorakiへ 登山は小学2年生の頃〜

  • ID: 279457

    群馬県高崎市在住 目指せ~百名山踏破 86/100

  • ID: 379266

    美しいもの 可愛いもの 凄いもの 四国の四季を追いかけています 三豊市出身 177cm・60kg・射手座・B型 どうぞよろしくお願いします😊 Instagram:https://www.instagram.com/roki_aky/

  • ID: 1650687

    フォローして下さる皆様、ありがとうございます🫡 ゴルフ🏌️‍♂️も好きだけど山⛰はもっと好き(^^) 2019年4月から山にハマり登っています。私に山の楽しさを教えてくれた師匠はもうこの世にいません。その彼と初めて登ったのは光城山、私の原点。 YAMAPエントリーは2022年9月から💦ゴルフは再び70台、山は槍、剱が当面の目標。ボルダリングに釣り、スキーも復活✨2023年3月ヘルニア発症でスローダウン😵 2023年10月現在、日本百名山18座踏破⛰ 赤城山、美ヶ原、武尊山、四阿山、焼岳、蓼科山、日光白根山、常念岳、八ヶ岳、白馬岳、乗鞍岳、男体山、両神山、浅間山、大菩薩嶺、甲武信ヶ岳、瑞牆山、丹沢山。 フォローさせていただく皆様の活動日記を参考にしながらこれからもガシガシ登ろうと思っています。 長野の自然と山と人が大好き💕そして将来、長野に移住したいと強く思う今日この頃です😉 素晴らしき景色の中に山好きオヤジがちょいちょい入り台無しにしていますが自己満のためご容赦下さいませ🙏

  • ID: 457232

    本格的に、登山を始めて12年目になります。体力はあまりなく、3000メートルから高山病になります。下山後の観光と食べ歩きを楽しみにしています。 百名山制覇を目指してますが、技術的にも距離的にも困難です。 今現在(2024.5月)97座です。 ヤマレコ⇩ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-64663-prof.html Instagram⇩ https://www.instagram.com/yuki00yuki0210 【1995年】 1白山 【1996年】 2乗鞍岳 【2011年】 3雨飾山 【2013年】 4荒島岳 5伊吹山 6大峰山 7大台ケ原 8美ヶ原 9霧ヶ峰 10富士山(高山病) 11火打山 12妙高山 13赤岳 14金峰山 15水牆山 16御嶽山 17恵那山 【2014年】 18大山 19谷川岳 20苗場山 21仙丈ケ岳 22甲斐駒ヶ岳 23石鎚山 24剣山 25槍ケ岳(高山病) 26薬師岳 27雲取山 28大菩薩嶺 29甲武信ケ岳 【2015年】 30浅間山 31四阿山 32草津白根山 33高妻山 34会津駒ヶ岳 35燧ケ岳 36常念岳 37白馬岳 38五竜岳 39焼岳 40蓼科山 41剱岳(高山病) 42間ノ岳(高山病) 43北岳(高山病) 44平ケ岳 45鳳凰山 【2016年】 46丹沢山 47天城山 48両神山 49武尊山 50笠ケ岳(高山病) 51立山 52鹿島槍ケ岳 53巻機山 54越後駒ヶ岳 55赤城山 56筑波山 【2017年】 57蔵王山 58大朝日岳 59月山 60塩見岳(高山病) 61飯豊山 62皇海山 63日光白根山 64男体山 【2018年】 65光岳(熱中症か高山病) 66那須山 67安達太良山 68磐梯山 69西吾妻山 70鳥海山 【2019年】 71宮之浦岳 72開門岳 73韓国岳 74至仏山 【2020年】 75岩木山 76八甲田山 77八幡平 78岩手山 79早池峰山 【2021年】 80久住山 81祖母山 82阿蘇山 83鷲羽岳 84黒部五郎岳 85木曽駒ヶ岳 86空木山 87奥穂高岳 【2022年】 88利尻山 89斜里岳 90羅臼岳 91雌阿寒岳 92トムラウシ山 93旭岳 94十勝岳 【2023年】 95羊蹄山 96幌尻岳 97水晶岳

  • ID: 1389380

  • ID: 860117

    山が好き⛰花が好き🌸 新しい発見がいつもある💡ワクワクドキドキしながら山を登っています♪

  • ID: 1744685

    奥高尾 奥多摩の登山を楽しんでいます。 雪山にチャレンジ中 2020年12月 谷川岳登頂 2021年は富士山🗻に久しぶりに登頂目標 2021年 6月11日 6月26日 2回 登頂 2021年8月7日 北岳 2021年9月19日 鳳凰三山 2021年10月3日 富士山 3回目     富士山の影に感動 2021年10月23,24日 白峰三山 農鳥岳 3,026m 西農鳥岳 3,051m 間ノ岳 3,190m 北岳 3,193m 2022年 秀麗富嶽十二景 チャレンジ中 2022年5月3日 富士山 八合目で敗退 2022年6月25日 前穂高岳 奥穂高岳 涸沢岳 2022年10月1日 富士山 2022年2回目 剣ヶ峰で朝陽と影 2022年11月2日 槍ヶ岳 2023年5月3日 富士山 滑落で撤退 20238月11日 仙丈ケ岳 2023年8月26日 御嶽山 2023年 9月22日 聖岳 2024/04/13 2022年秀麗富嶽十二景達成 2024 雄山 3,003m 大汝山 3,015m

  • ID: 184015

    福岡出身、都内在住。神出鬼没な下山愛好家(ぼちぼち中堅)。マナスル(8,163m)挑戦を2025年に決定!海外遠征歴は2023年12月にアコンカグア(6,962m)へ挑戦するも高所肺水腫で撤退。その他2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)

  • ID: 1827415

    山歩きが好きです。山と会社を行ったり来たり。😁

  • ID: 813055

    ソロ登山がメインです YAMAP初心者ですがどうぞよろしくお願いします

  • ID: 1867010

    田舎大好きな、昔人間です。藪こぎも好きな若いおじいちゃんですよ‼️

  • ID: 1970898

    "ちゅうごく山歩き"と時々遠出のソロ登山!ヤマップ2年生になりました~。

  • ID: 323768

    自然を感じて⛰️を信じる平和な世の中でありたい。ライフスタイルに山の恵みと彩りを。