たま

たま

ユーザーID: 2002592

  • 1973年生まれ
登山を始めて丸3年。 一昨年は念願のテント泊デビュー! 衣食住を担いで山を満喫する喜びを知り始めた矢先に思わぬ病で活動制限を余儀なくされ・・。 大好きな冬山登山もお休み。 ぼちぼち冬眠から覚めて、春からリハビリ登山開始しました╰(*´︶`*)╯♡
  • ID: 896960

    🍶と🗻をこよなく愛してやまない。 行きたい山は沢山ありますがぼちぼちやって行きたいと思う次第です😅

  • ID: 1083380

    函館在住 健康の為、アラ還になってから始めた山歩き、すっかりハマってます🚶‍♀️ 人と話すのが苦手なので(花や動物は大丈夫)、いつも、ひとりで初心者が登れるような山登ってます⛰️ 2019.7月からYAMAP開始 2020.1月から冬も活動開始

  • ID: 2595786

    春夏秋冬 自然の中に身をおいているだけで幸せな人間です。

  • 【祝☆220万部突破!】 新潮社のWEBマンガサイト「くらげバンチ」で連載中!https://kuragebunch.com/episode/10834108156628844112 読むとお腹がすく、山に登りたくなるマンガです。信濃川日出雄作。ガイド本→発売中、最新18巻→4.9 発売!

  • ID: 2125866

    山(地球)っていいねー🤗  人生に引退などない、明日も💪

  • ID: 527595

    ꪔ̤̮ˊˎ˗

  • ID: 72871

    ダイビングにシーホッパー、ジェットスキー、ボディボーで遊ぶ海女から山屋に転向して10年以上経ちました。 北海道の山に魅せられ、年に5、6回、北海道に行ってます。 アウトドアが大好きで仕事にも結びつけようと模索中! 縦走、沢登り、バックカントリー、ソロキャンプと休日はほぼ山に行く生活です。

  • NPO 法人かむい代表の濱田耕二です。 大雪山上川地区の登山道パトロールを行なって登山道維持活動を行なってます。 主に赤岳を中心に登山道整備をしています。 エリアは黒岳・赤岳・緑岳・白雲岳・松仙園・沼ノ原・愛山渓です。 その他北鎮岳・北海岳・忠別岳・五色岳

  • ID: 204506

    https://www.instagram.com/u543z/

  • 北海道の山々の情報や写真が見たくて登録しました。みなさんの投稿を楽しみにしています。山登りと同じくらい温泉が好きです♨️

  • ID: 1619992

    山の魅力にはまり、本格的には一年位ですが、時間を作って近場の道東を中心に活動しています。

  • ID: 827794

  • ID: 552450

    気の向くまま、ゆるり登山。

  • ID: 354380

    2014年から登山スタート▶️ すっかり山の魅力にとりつかれ、11年働いた医療職から思い切って山の世界へ飛び込みました⛰️ 男性社会は厳しいけれど、細かい事は考えず山に登りたい気持ちだけで楽しんでる毎日です♪ マニアックな事も書いちゃうこともあるので、興味のある方のみ目を通してもらえたらいいかな🤭 植物が本当に好き過ぎて、どんどん沼にハマり込んでます😂 苔、地衣類、菌類、変異種など好きな方が居たら嬉しいな♪ 大雪山の1年はあっという間、2024年もどんな1年になるのか今からわくわくしちゃいます♡ また山の整備予定もあるので、皆さまにとって少しでも山頂が近く感じる山になるように頑張っていきますね💡

  • ID: 1620100

    昭和時代 岩登り 沢登り 山スキー 平成時代 休眠 令和時代 ノロノロ4足歩行で復活 北海道百名山 122/123座 令和5年10月現在  残りは崕山のみ(モニター登山 今年もハズレ)   今後の野望  大雪十勝テン場巡り  オプタテからトムラウシ  利尻沓形コース  原始ヶ原から富良野岳  新得側から十勝岳オプタテ  沼ノ原から色々  昭和以来の日高再訪あちらこちら  最も遠い未踏のルベツネ山  知床岬  クワウンナイ沢再訪  上士幌噴泉塔から丸山  遠音別岳  幾春別岳  1823峰  渡島大島の江良岳(文化庁の許可必要)  日本百名山? 現在13/100座 北海道百名山    山と渓谷社 1993 新版北海道百名山  山と渓谷社 2003 北海道の百名山  道新スポーツ 2000                合計123座  

  • ID: 2058408

    登り始めて3年目に突入。 ❄️パウダー❄️の下りをモフるのが… 大好物🤩 TOP画は、次郎笈から三嶺へのうねる稜線✨

  • ID: 127861

  • 北海道で、なんも役にも立たない活動的記録の 「イカールちゃんねる」を公開中📺(^^) 【山走り、山歩き、山スキー、山自転車、街ラン】 https://youtube.com/channel/UCg5PBADfn7QRXWzpNgpU7dA お笑い、自転車(ロード MTB)のファン。年中、楽しんでます^_^時々YouTubeに、アップしてますう(^^)

  • ID: 1490154

    2020夏に登った樽前山に感動し登山スタート。

  • ID: 53770

    2013年から登山を始め、基本ソロでの~んびりと北海道内を中心に活動しています。 自由に使える時間が増えましたが、年齢も重ねて体力的にきついことも増えました。(>_<) マイペースで道内の山々をちょこちょこと登ってます。

  • ID: 390953

     スノーボードのための体力作り、動物との遭遇、山頂でのラーメンを楽しみに山登りを細々と続けています。  2023-24シーズンから山スキーも始めました。

  • ID: 1488171

    札幌☆初心者 2021.7から始めました⛰

  • ID: 594762

    ☀️大自然の風景を眺めるのが好きです。 平日に🏃🏻‍♂️単独で山を楽しんでます。 皆さんのおかげで10倍楽しめています。 お世話になります。😊 今年は体調不良で療養中。辛抱です。

  • ID: 1957850