NPO法人かむい hamar
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 301815
- 北海道で活動
- 1973年生まれ
- 男性
- 34232
02:47
3.9 km
233 m
長官山
馬追丘陵・長官山・瀞台(馬追山)(北海道)
2023.05.10(水) 日帰り
- 34224
03:26
7.4 km
412 m
瀞台(馬追山)
馬追丘陵・長官山・瀞台(馬追山)(北海道)
2023.04.09(日) 日帰り
- 5330
07:35
6.0 km
637 m
黒岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.08.29(月) 日帰り
- 5281
03:53
4.1 km
457 m
黒岳登山記録会
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.08.28(日) 日帰り
- 6302
07:59
8.0 km
360 m
松仙園 木道整備連日
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.08.24(水) 日帰り
- 2315
06:32
5.7 km
436 m
松仙園 木道整備
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.08.23(火) 日帰り
- 67299
05:13
8.4 km
534 m
原始ケ原視察
十勝岳・富良野岳・美瑛岳(北海道)
2022.08.22(月) 日帰り
- 18296
08:48
6.6 km
446 m
愛山渓 松仙園木道整備
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.08.21(日) 日帰り
- 4280
07:12
11.8 km
860 m
武華山 北見市市民登山ガイド
武利岳・武華山(北海道)
2022.08.20(土) 日帰り
- 9326
07:55
8.8 km
857 m
黒岳・桂月岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.08.18(木) 日帰り
- 120307
05:57
11.5 km
841 m
ニセイカウシュッペ山
ニセイカウシュッペ山・平山・朝陽山(北海道)
2022.08.14(日) 日帰り
- 1287
08:14
5.0 km
390 m
コマクサ平携帯トイレブース建築10日目
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.08.13(土) 日帰り
- 2290
10:42
5.1 km
401 m
コマクサ平携帯トイレブース完成
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.08.11(木) 日帰り
- 18286
10:16
5.3 km
392 m
コマクサ平携帯トイレブース建築8日目
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.08.10(水) 日帰り
- 50262
04:31
8.2 km
434 m
上川町 自然観察講座
暑寒別岳(北海道)
2022.08.07(日) 日帰り
- 9284
09:58
7.0 km
665 m
赤岳あちこち作業しながら
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.08.06(土) 日帰り
- 5261
06:54
4.7 km
397 m
コマクサ平携帯トイレブース建築7日目
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.08.05(金) 日帰り
- 13262
09:14
4.9 km
406 m
コマクサ平携帯トイレブース建築6日目
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.08.04(木) 日帰り
- 4281
10:22
4.8 km
399 m
コマクサ平携帯トイレブース建築5日目
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.08.03(水) 日帰り
- 16278
03:50
4.6 km
86 m
浮島湿原笹刈り
チトカニウシ山(北海道)
2022.08.02(火) 日帰り
- 7280
06:24
4.8 km
390 m
コマクサ平携帯トイレブース建築4日目
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.08.01(月) 日帰り
- 5269
08:18
5.1 km
414 m
コマクサ平携帯トイレブース建築3日目
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.07.30(土) 日帰り
- 3256
08:06
5.4 km
419 m
コマクサ平携帯トイレブース建築2日目
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.07.29(金) 日帰り
- 4281
07:10
4.9 km
417 m
コマクサ平携帯トイレブース組み立て
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2022.07.19(火) 日帰り
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 18