ちょこれーと

ちょこれーと

ユーザーID: 196018

  • ID: 948625

    北アルプスの麓、奥飛騨で古民家生活。 新穂高ロープウェイまで10分足らず。 上高地まで平湯経由で1時間足らずの好立地です。 よかったら北アルプスにご一緒しましょう♪(^^)

  • ID: 1777622

    ゆっくりと歩いています🐢綺麗な景色やお花をのんびりと楽しみたいと思います🌸 今から24年前、名古屋を夜中に車で出発し、上の子供達を立山駅のケーブルの切符売り場の前で「行ってらっしゃい」と送り出したのが昨日の出来事のようです☺️私は間もなく第三子出産時期だったので一緒に行けませんでした😂 それからは山を思い出すこともなく仕事、日頃の家事、子供のクラブ活動の送迎、合宿の付き添い、遠征先での応援・・・とめまぐるしい日々で💦 あっと言う間に月日は流れました。 振り返ると今まで全速力で走って来たような気がします。 でも子育ても一段落して自分の時間が出きると「そうだ立山に行こうと」思いたち あの時にお腹にいた末っ子と2人で立山を再訪したのがきっかけで、 やっぱり山は素晴らしい✨✨別世界の様🌸なんと綺麗な景色!と感動し目覚めてしまいました☺️ 1からスタートです。 これからはのんびりと🐢でもとことん楽しみたいと思います。 山歩きもYAMAPも初心者です。よろしくお願いします✨

  • ID: 2044069

  • 都心からのアクセスも楽々、富士急行線沿線から気軽に楽しめる“富士山を眺めるハイキング”の魅力をお伝えしていきます。 ※こちらの公式アカウントには、ハッシュタグ「#富士急ハイキング」を付けた活動日記、または富士急厳選4山「三ツ峠」「杓子山」「足和田山」「二十六夜山」を含む地図をまとめたハッシュタグ「#富士山の見える山」が付いた活動日記が集まります。

  • ID: 412940

    ✅登頂した山の数2662座 ✅百名山繋げた数=日本44/関東98 ✅ほぼ全て公共交通機関利用   ~各種百名山進捗状況~ ・日本百名山………65座 ・関東百名山…… 100座🏅(21/05/03) ・甲信越百名山……78座 ・多摩100山………100座🏅(22/05/15) ・多摩百山…………100座🏅(24/04/19) ・山梨百名山………93座 ・栃木百名山………82座 ・ぐんま百名山……77座 ・かながわ百名山…75座 ・信州百名山………68座 ・静岡の百山………50座

  • ID: 122626

    私は1984年から山登りを始めた者です。2004年から山渓2003年版の北海道百名山完登を目指し、2010年8月5日に完登しました 2010年から日本二百名山の完登を目指して本州への遠征を始め2014年9月28日完登しました。背景はピリカヌプリからの展望です。 ホームページです 私の登った山々の写真 http://akadake.web.fc2.com/

  • ID: 124

    YAMAP公式アカウントです。 私たちからみなさんへ、YAMAPの様々な情報をお届けします。 公式Instagram https://www.instagram.com/yamap_inc 公式Facebook https://www.facebook.com/yamap.inc 公式X(旧Twitter) https://twitter.com/yamap_inc 公式YouTube https://www.youtube.com/@yamap_inc YAMAP STORE https://store.yamap.com/ YAMAP MAGAZINE https://mag.yamap.com/

  • ID: 617485

    飯豊山大好きな山人です。

  • 丹沢、道志、奥武蔵、中央線沿線、奥多摩、奥秩父、大菩薩などの山域を歩いています。 山と峠に纏わる歴史・伝説・山名考証・山岳信仰・古道・路傍の石仏・山村民俗・民話について古書や資料で調べ、山と峠の昔日の面影を偲びつつ 低山の樹林帯を独りで気儘に歩くのが好きです。 静山派で、山の自然の諸相に対して謙虚に向き合う姿勢を持つ方を尊敬します。 また、自分は花や樹木、野鳥の名前に疎いので、そうした事に詳しい方に憧れます。 同じ山域を歩いている方、共通項のある方、もちろんそうでない方も、よろしくお願い致します! 初めての山は中学生の時に友人に誘われて出かけた秋の丹沢 塔ノ岳。 大学時代は登山サークルに所属して仲間と各地の山を歩き、特に思い出深いのは穂高や白馬など北アルプスへの山行です。 社会人になって暫く山から遠ざかっていましたが、2013年から単独での山歩きを始めました。 丹沢が原点で初期は丹沢だけを歩き、いわゆるバリエーションルートにはまった時期もありましたが、近年は少し山域を広げて歩いています。 2017年6月、お誘いを受けてYAMAP に登録しました。 (これまではmixi で毎回ネット公開日記を書いてきましたが、YAMAP は記録用、詳細な山歩き日記はmixiで書いていきます。) 長くなりましたが、山を愛する皆様 よろしくお願い致します。 山歩き専用Twitterアカウント https://twitter.com/moyanotabikai?s=09 mixi 「 丹沢を歩く会」コミュニティ 副管理人 S∞MЯK モリカワ ショウゴ (現 事務局長)

  • ID: 164933

    登り始めて9年になりました。基本ソロなので、無理せず、天気の良い、用事のない週末に関東周辺の山に行ってます。最近はVR等にも挑戦しロープを携行するようになりました。多摩百山、多摩100山、東京里山100選、飯能百名山ほぼ完了し、今度は関東、埼玉、山梨百名山を視野に入れております。どうぞ宜しくお願い致します。