テクテクヤット
ユーザーID: 1844177
- 京都, 滋賀, 奈良で活動
- 1965年生まれ
- 女性
- ID: 184015
福岡出身、都内在住。神出鬼没な下山愛好家(ぼちぼち中堅)。2023/12/15から七大陸最高峰の一つ、アコンカグア(6,962m)挑戦決定!海外遠征歴は2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)
- ID: 2865515
初めまして。これまで運動音痴の為、スポーツはおろか山や自然ともほぼ無縁の人生でしたが、2022年8月コロナに罹患し症状があまりにひどく、結果大幅な減量に。10月1日、友達がダイヤモンドトレイルに誘ってくれた事を機に、汗をかく心地良さと、自然の中のちっぽけな自分がおかしくて、もっと色んな山に登ってみたくなりました。 超絶初心者ですが、近くの山から少しずつ登って行こうと思っています。皆様よろしくお願いいたします。
- ID: 2914777
2022年5月から登山を始めました。 折角登るのであれば、YouTubeも、と思いYouTubeやってます。 日本百名山は16座登りましたが、神奈川、山梨、東京中心のマイナーな山をメインに登っていく予定です。 是非とも、週末どこ行くか迷ったときに参考にしてみてください‼️ ダムカードも集めています。 ともしの山旅 https://youtube.com/@tomosi_yamatabi
- ID: 2051644
2021年から山登りを初めました 地元の関西や単身赴任中の山形を中心に活動してます〜
- ID: 1843547
登山初心者です 運動不足解消で登ってたのが、今は登頂の楽しさに取り憑かれてます。 いろんな山に行ってみたいです。
- ID: 2226961
山頂の景色が楽しみ(´∀`)
- ID: 2821533
山登りに魅了され1年経過。 これからも、皆さんの活動日記を参考に、 楽しく続けます。
- ID: 550522
10年前に燕岳から大好きな富士山🗻を見て感動し色々な山から富士山を見たいと思い登ってましたが、高山病と思われる症状がしばしばありここ最近はピークハントよりお花目当てに1人🚶🌸🌼 山野草勉強ちゅう🔰 プロフィール写真⭐︎剱岳とチングルマ(奥大日岳) ♡エゾツツジ(秋田駒ケ岳)
- ID: 2548577
2022年から山登り始めました⤴︎😁 初心者なのでボチボチ経験値積み上げ中💪 2023年念願の富士山🗻登頂🤩 2024年の目標→燕山荘で山小屋泊🛖😀 それまでは、近場の山で楽しんでいます〜😅 もっと経験を積んでテン泊するゾイ🏕⤴︎😃
- ID: 1333133
夫婦で登山を始めた、まさき&れいこ といいます。よかったら視聴&チャンネル登録よろしくお願いします😁 👇YouTube https://www.youtube.com/channel/UCUQnZ2Y4vKy74t1U3-QQ8Mg 子育ても少し落ち着き、もう一度夫婦で楽しめることを探していたなか登山と出会いました。 神戸に住んでいるので、神戸の山が中心となりますが登山を通して山の良さや景色以外にも ・歴史を知ったり ・地域の名所に訪れたり ・美味しいお店を見つけたり ・美味しい山ごはんやコーヒー作ったり ・山好きの人と出会ったり ・おしゃれしたり と山登り未経験の初心者が山を登ることを通して試行錯誤している様子を観て 楽しんで観てもらえればと思います。
- ID: 1040610
森の中を歩くのが好きです🌳😊🍀 沢登りにも手を出しています🏞️ 遠出もしたいのですが 今は 六甲山を中心に 目標地点・テーマを見つけて難路を含めて楽しんでいます🗺️🧭📍 御朱印目当てのウォーキングもしたり⛩️🏃😋 YOUTUBEに動画をアップしていますので、よろしかったらコースの参考にして頂けたら嬉しいです https://www.youtube.com/channel/UC_mIZKjUdnoGtXzWZw45iAw
- ID: 843276
- ID: 861782
アラスカにオーロラや動物の写真を撮りに行っています。そのためのトレーニングにと、近くの山を歩き回っています❗ プロフィールの写真は、アラスカで撮ったものです。この写真は、不定期ながら頻繁に変更していきたいと思います‼️ また、モーメントにもアラスカの写真をアップしていきますので、こちらも楽しんでいただけたら幸いです‼️
- ID: 1142058
嗚呼、三歩さんになりたひ
- ID: 297166
- ID: 538016
霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。 ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。 もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。 頑張ります。 天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。
- 1