テクテクヤット フォローする メッセージを送る このユーザーをブロック 不適切なユーザーとして報告 ユーザーID: 1844177 京都, 滋賀, 奈良で活動 1965年生まれ 女性 YAMAPの参加は2022年秋でした。 健康寿命の維持が叫ばれる今 私もその波を感じ日々鍛錬?!を重ね抵抗を続けています🙄 低山専門その先に美味しいものを求めてのテクテク散歩🌄あと撮影もっと上手くなりたい🥺今年の課題です。 丁寧に活動日記見ていきたいので整理させていただきました。ゴメンナサイ😔これからもよろしくお願いします。 活動日記 20 モーメント 10 フィールドメモ 0 道具リスト 0 登頂した山 9 フォロー 2 フォロワー 16 バッジ 3 テクテクヤット 2023.11.08(水) 2 14 秋晴れ🍁🤗 奈良🦌當麻寺門前にある❛釜飯玉や❜さんで 旦那様に✯栗釜飯✯食べに連れて行ってもらいました。秋限定 大きい栗 ホクホクで甘くて美味でした✨ごちそうさま😚 テクテクヤット 2023.11.03(金) 2 10 数日前蛹だったツマグロヒョウモン🦋が今朝羽化しました🤭 テクテクヤット 2023.10.21(土) 2 7 久しぶりに❛箕面の滝❜見てきました。 紅葉はもう少し先ですね😊 テクテクヤット 2023.04.02(日) + 4枚 9 11 当尾の里 活動記録に載せられなかった野の花💮🌺🥀🌼🍀アップしました🤗 テクテクヤット 2023.03.29(水) + 4枚 9 14 一庫ダム周遊 エドヒガン🌸 山桜の一種で一庫ダム周辺に自生し兵庫では絶滅危惧種Cランクらしく 先々心配なエドヒガン😔 エドヒガンとオオシマザクラをかけあわせたものがソメイヨシノということでした。 花姿は小さく 少しずつ咲くので開花期も長め🥰ひかえめで散りばめられたような花びらが日本らしく感じられ 日本人に生まれて良かったと思わせてくれるエドヒガンでした。 テクテクヤット 2023.03.07(火) + 4枚 9 12 今日は、啓蟄❗我が家の亀太郎も冬眠から覚め ゴソゴソ出てきてました。寒い年は 5月ぐらいに…ということもあるので、今年は暖かいのでしょうか? 春といえばイチゴ🍓の私🥰念願の【採れたていちごサンド】を求めて京都の八幡市にある ❝上杉農園❞さんに行ってきました。 ここのいちごサンド いちごはもちろん美味しいけど クリームが生クリームというよりクリームチーズに近い味と食感😚甘さも控えめで ボリュームの割に あっさりお腹に収まってしまいました。90歳の義母もペロリでした。 その後 石清水八幡宮お参りにも… 春のほんわか日和🌸🍓🌼幸せだなあ🤭 テクテクヤット 2023.03.01(水) + 4枚 9 17 梅撮影散歩 パート3 またまた水月公園編 一週間立って 開花状況見てきました🤗まだ 満開ではなかったけど 梅のいい香りが凄すぎました😳 テクテクヤット 2022.12.07(水) + 4枚 9 17 葛井寺 西国三十三所御朱印巡り 第5番札所 奈良と吉野を結ぶ街道沿いにあ ります。創建1300年。聖武天皇寄贈の石灯 籠も ついつい撫でて そうかぁ😳と、じ 〜んときてしまいます。千手千眼観世音 菩薩様(御開帳は18日)会えませんでしたが 写真でも すごい!の一言です。 そして 旗かけの松。楠木正成とその3人の 息子にゆかりのある木で 葉先が三つに分 かれている三葉の松を見つけられたら ど んな困難にも打ち勝つことができるという 不思議なパワーがいただけると 言われて いるようです。 お参りは 春 桜やフジの頃がおすすめで す。 御朱印頂いて 帰ってきました🤗 テクテクヤット 2022.12.07(水) + 3枚 8 16 箕面の紅葉 紅葉より団子?! 紅葉チラッと見ましたよお╰(^3^)╯ そして 一つ星のお店のシェフ監修の鯛め し御膳食べてきました🤩❝ゆずりは❞という お店です🏘️二千円ぐらいと リーズナブル で 今のシーズン 席の予約はできないけ ど 御膳のお取り置きはしてもらえます😌 そのあと 箕面デニッシュサトウカエデで パン買って 松本コーヒーで豆買って 日 は暮れました。 テクテクヤット 2022.11.07(月) + 3枚 8 4 秋の一日 西国三十三所御朱印巡り JR東福寺駅〜今熊野観音寺〜清水寺〜JR京都駅 歩いて巡りました。途中 にしんそば 井上製パン屋さん 寄って 帰って来ました。 総計 10 件1 報告フォーム