ぷーさん5646
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1831664
- 京都, 大阪, 兵庫で活動
- 1974年生まれ
- 京都にお住い
- 男性
- ID: 3220404
山をのんびり歩いてます🐈
- ID: 2891723
- ID: 1200796
摩耶山・六甲山を中心に徘徊しています。 原則として正味30キロ以上の山行のみをダイジェスト版としてUPします。
- ID: 1466969
【DOMOテロリスト】比較的多めにDOMOをバラ撒くタイプです、気にせず受け取ってやって下さい。。。 六甲山・生駒山・金剛山・岩湧山・紀泉高原を中心にユル登山や街歩きを樂しむ倶樂部(クラブ)、好キ山軟式登山部の部長を務めさせていただいてます。山行記録やモーメント等で使用している写真は部員の皆様のモノを使ってます。 また、超ニッチ市場に応える架空の登山用品メーカー “好キ山商事”の製品開発担当として日々 新しい登山用具の開発に頭を悩ませています(商品のラインナップは “#好キ山商事” で検索)。 インスタグラム: https://instagram.com/sukiyamabucho?utm_medium=copy_link
- ID: 519753
山に咲く花達が大好きです。仕事のリフレッシュは週末登山です。
- ID: 1321410
中国フリークから山フリークに転換… とまでは行きませんが、これから一生懸命、山に同化したいと思う今日この頃です。
- ID: 1334668
街歩き、山歩き、御朱印巡り、御書印巡り、鉄印巡りを楽しんでます。 YouTubeやってます。 https://www.youtube.com/channel/UCLmZr-QM2_KSTbsIeUz47WA 暇な時に見てください。
- ID: 1391147
山は2012年8月8日、火打山から始めました。 好きな山なら毎週でも登れます。とにかくその山のベストコンディションに登りたい。 特段、メジャーな山においても一切、こだわりません。 決して100点じゃなくても、70点でいい! 歩くスピードが遅いので、また写真もたくさん撮りたいので、自分のペースで登りたい、故にソロ登山が好きです。 人のために登るのではないので、残りの人生、自分の好きな山だけに登りたい。 季節の花が好き。 池塘が好き。 静かな山が好き。 ソロが好き。 そして、おごらず。
- ID: 2257351
地元の猿投山がグレートトラバース3で放送されたのを契機に2021年12月からトレッキングを始めました!
- ID: 2647404
登山初心者です。 これからゆっくり楽しみたいと思います。 山頂ではガッツリご飯🍚食べる派😎
- ID: 1456955
山が大好きです‼️
- ID: 3203629
滋賀県を中心に緩くソロ活動をしています😹 学生時代に登山経験があったので、趣味でちょこちょこ凸山する感じ♪ YAMAPは2023.05に開始しました。 とっても便利で重宝しています🥰
- ID: 457232
本格的に、登山を始めて12年目になります。体力はあまりなく、3000メートルから高山病になります。下山後の観光と食べ歩きを楽しみにしています。 百名山制覇を目指してますが、技術的にも距離的にも困難です。 今現在(2023.8月)96座です。 ヤマレコ⇩ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-64663-prof.html Instagram⇩ https://www.instagram.com/yuki00yuki0210 【1995年】 1白山 【1996年】 2乗鞍岳 【2011年】 3雨飾山 【2013年】 4荒島岳 5伊吹山 6大峰山 7大台ケ原 8美ヶ原 9霧ヶ峰 10富士山(高山病) 11火打山 12妙高山 13赤岳 14金峰山 15水牆山 16御嶽山 17恵那山 【2014年】 18大山 19谷川岳 20苗場山 21仙丈ケ岳 22甲斐駒ヶ岳 23石鎚山 24剣山 25槍ケ岳(高山病) 26薬師岳 27雲取山 28大菩薩嶺 29甲武信ケ岳 【2015年】 30浅間山 31四阿山 32草津白根山 33高妻山 34会津駒ヶ岳 35燧ケ岳 36常念岳 37白馬岳 38五竜岳 39焼岳 40蓼科山 41剱岳(高山病) 42間ノ岳(高山病) 43北岳(高山病) 44平ケ岳 45鳳凰山 【2016年】 46丹沢山 47天城山 48両神山 49武尊山 50笠ケ岳(高山病) 51立山 52鹿島槍ケ岳 53巻機山 54越後駒ヶ岳 55赤城山 56筑波山 【2017年】 57蔵王山 58大朝日岳 59月山 60塩見岳(高山病) 61飯豊山 62皇海山 63日光白根山 64男体山 【2018年】 65光岳(熱中症か高山病) 66那須山 67安達太良山 68磐梯山 69西吾妻山 70鳥海山 【2019年】 71宮之浦岳 72開門岳 73韓国岳 74至仏山 【2020年】 75岩木山 76八甲田山 77八幡平 78岩手山 79早池峰山 【2021年】 80久住山 81祖母山 82阿蘇山 83鷲羽岳 84黒部五郎岳 85木曽駒ヶ岳 86空木山 87奥穂高岳 【2022年】 88利尻山 89斜里岳 90羅臼岳 91雌阿寒岳 92トムラウシ山 93旭岳 94十勝岳 【2023年】 95羊蹄山 96幌尻岳
- ID: 3058417
YAMAPは2023の1月頃からスタート♪ 晴れでも雨でも、野でも山でも どんな日でも外は楽しい😆
- ID: 1921269
山はイイですね☺️ 2020年GWと夏から登山をはじめました。YAMAPは2021年春に南アルプス深南部で初めて使いました GPS なければ 帰り遭難確定だった思う 助かりました☺️ 週末や休日に 日帰り 宿泊ナシ登山 🥾楽しんでます☺️ 2022.3.27 浜名湖一周 65km 完歩 2022.7.23 白峰三山 時計回り周回 大門沢〜開運隧道 2022.10.1 ジャンダルム 登頂👍 沢渡まで自力歩 戻 2022.10.22 箱根外輪山一周 ガイリーン 達成 2023.1.1 浜名湖一周 80km 完歩(2周目) 2023.1.14 100km ウルトラ ウォーキング 達成 2023.7.15 ジャンダルム 登頂👍(2回目)奥穂〜西穂
- ID: 2826942
母の体調が良くありません。 姉の体調も良くない。 悪いときには悪いことが重なるものです。 一旦、YAMAPをログアウトします。 また、いつか(^^)
- ID: 2403537
海も山も空も楽しむ! https://youtube.com/@moririnlife 山に登る。温泉に入る。美味しいものを食べる。 をルーティンに、週末登山を楽しんでます♪ 2022年からYAMAP始めました! 関東圏の山をメインに登っています! 1人じゃ心細かったのでサークルの皆さんと 登ることが多いです✨ https://yuruioutdoor.com 百名山を踏破することが目標です! 色々な方とお知り合いになれると嬉しいです♪ 他の人がどんな感じで登っているのか興味津々‼︎ いいなと思った方、フォローを一方的にしています!
- ID: 3115719
- ID: 2434167
【拠点】九州くじゅう連山 2021.11.22結成 【総員】15名 👇YouTube https://youtu.be/BIA1TG8PAGc?si=g4LlTzKXeGVOpAom 👇Instagram(隊長) https://instagram.com/hare_otoko_?igshid=YmMyMTA2M2Y= 👇Instagram(ちゅーやん) https://instagram.com/red___chu?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== 👇tiktok https://www.tiktok.com/@hare_otoko?_t=8fwVZNudidz&_r=1 👇Twitter(隊長) https://twitter.com/mt_tengu/status/1628890588262318086?s=53&t=BJlkzMBzcSWKHXSUe7Oirg よろしくお願いします鴨です🫡 九州を拠点に素晴らしい景色を皆様に届ける為チームで登ってます✨ 皆様を笑顔にする為、面白い動画、空撮、絶景をYouTubeにアップしてます☺️ また、登山の道中にお会いできた方々へ、インスタントコーヒーやステッカーを無理でばら撒きおじさんしてますのでお気軽に声かけて下さい☺️ 2023年、年内にYouTubeチャンネル登録数500人を目指してます✨✨ 400人まであと5人🤩🤩 登録数が我々の🔥エネルギー🔥になりますので どうぞチャンネル登録よろしくお願いします🙇 フォロー勝手にします‥すみません🙇 コメント勝手にします‥すみません🙇 Domoいっぱい送ります‥お返しは大丈夫です🤗 山3150-🏔️
- ID: 1311986
おっちゃんですが、まだまだ縦走スタイルで頑張ってます👊 心に鮮明に残り、頭に記憶されてる縦走路‼️ No.1 黒四ー室堂(アルペンルート)ー五色ー薬師ー雲ー高天ー温泉沢ー赤牛ー読売ー黒四 No.2 折立ー太郎ー黒ー三ー鷲ー雲ー太郎ー折立 No.3 広河原ー北ー間ー熊ー塩見ー三伏ー鳥倉 No.4 中房ー燕ー大天ー槍ー大キットー北穂ー奥穂ー前穂ー岳沢ー上高地 No.5 黒四ー下ノ廊下ー阿曽原ー仙人ー劔沢雪渓ー劔岳ー室堂 No.6 旭岳温泉ー大雪山ートムラウシートムラウシ温泉(悪天候😭) No.7 聖登山口ー聖平ー聖岳ー百間ー赤石ー椹島 No.8 十字ー丹後ー大水ー兎ー中ノー十字 No.9 高瀬ー野口ー水晶ー鷲羽ー三俣ー双六ー槍ー上高地 No.10 白馬ー不帰ー唐ー五龍ー鹿島 朝日連峰、飯豊連峰(2度悪天候)、立山ー大日ー称名、赤石ー悪沢、表銀座、白ー雪ー朝、針ー鳴ー赤、八ヶの縦走も良かったです🤗 体力の衰えを感じてますが、憧れ👀〰️の縦走路。 大雪ートムラウシー十勝ー富良。 知床連山。 日高山脈。 裏岩手縦走路。 栂海。 蝙蝠。 最近は北海道、東北の山々に心惹かれてます🎵 アルプスの山は、感動と達成感👊✨ 北海道の山は、感動と感謝🤗 100名山にこだわりないですが、現在83座。 最近は、花を愛でる山行にハマってます🌸
- ID: 3247711
「山高きがゆえに貴(たっと)からず、樹(き)あるをもって貴しとなす」 千葉県にもちゃんと山がありますよ。そして海も近い! 是非、一度この自然豊かな房総の山を歩きに来てくださいね。 きっと気に入ることと思います。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 本プロジェクト代表やまっぺ(平柳)から皆様へ 令和元年9月9日、千葉県内に甚大な被害をもたらした房総半島台風以後から約4年間トレイル整備を継続しておりますが、まだまだ手付かずの荒れた山道が大半残っているのが現状です。 復旧を終えたトレイルに限っても草刈り等、維持管理活動に手が回らない人手不足の課題も山積しております おそらくこの様な課題は千葉の山に限らず、特にマイナーとされる各都道府県の里山も同様に頭を抱えていらっしゃる問題だと想像しております 行政や人任せだけでは間に合いません 財政難や山間集落の過疎化etc.. 山歩きを嗜む我々個人が動かなければ荒廃の一途を辿る深刻なステージなんだと思います そんな個人が動く集団が 「房総トレイル整備隊」 です。 2023年10月頃を目安に活動を再開する予定でおります 整備に少しでも参加してみたいと思う方に限らず、千葉の山に対する質問等ありましたらお気軽にコミュニティ「房総整備コミュ」にコメント頂けたら幸いです 房総整備コミュ https://yamap.com/communities/123183 (2023年6月28日公募開始)
- ID: 1813623
61歳から山に登り始めた爺さんです🧑🦲 72歳で仕事を辞め、天気の良い日に近くの 里山に登っています🤠 歳と共に足腰も弱りリハビリに励みながら、 年に数回の遠征を楽しんでいます。 また家内を🍲🍛🍝🍷🍴♨付きで🎣🥰👫の トレッキングも楽しんでいます。 yamap登録するも操作がまだまだ未熟です🥴 脊髄反射でフォローしてしまいますが、 何卒ご容赦いただきたくm(__)m
- ID: 2620397
筑波山の地元民です🏠(茶道裏千家講師🍵) アメリカ陸軍と大洗女子学園装備で登っています🇺🇸 フォロー大歓迎✉️📲歩兵道極めます! 野点「大洗会🍵」参加ご希望の方は可能であれば事前にメッセージ等通知お願い致します📨 ※家族👪もYAMAPデビューしたのでフォローやDOMO📲していただければ嬉しいです🙆 https://yamap.com/users/2747828
- ID: 3236445
私たち大分県マウンテンバイク友の会は、マウンテンバイクで遊べる山が日本には少ないこと、「マウンテンバイクは危ない、登山道が痛む」などの印象を持たれていることに課題意識を持ち、登山者とマウンテンバイカーが共に楽しめるフィールドづくりを目指して活動しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 9