ふうろ
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1639203
- 北海道で活動
- 北海道にお住い
- 女性
- ID: 2014281
山登り3年生⭐⭐⭐ 基本ソロでマイペースに登っています😊🎶 山に魅了され360日毎週歩いています🗻💕 2023年、ついにテン泊デビュー⛺ 愛車は車中泊仕様。いつでも遠征できるのに、連休が少ない職場なのが悲しいとこ😂 皆様の日記を参考に勉強させてもらっています。いつも、ありがとうございます🙇
- ID: 1470252
写真と動画を撮りながら登ります🙌 普段は九州を拠点に、低山から雪山まで色々行きます!
- ID: 1908569
YAMAPは2022年9月から。 登山はたしか2013年くらいから。 黒部源流が好きです。 気分がノった時に道内の山を登ってます。 #釣り #沢 #カメラ #BC
- ID: 1193330
皆さんの投稿を頼りにしながら、北海道を中心に山歩きをしています もし、yamapと皆さんの情報提供がなければ、こんなに安全に楽しく登山はできていないと思います 本当に感謝しています! ありがとうございます 冬はスキーを楽しんでいます
- ID: 2138936
はじめまして^_^ 2019年 富士山ソロ初登山^_^ 2021年 YAMAPを知り北海道内にてぼちぼちソロ登山しております(稀に私の30年来幼馴染出演有) マラソンサブ3.5 サロマウルトラマラソン完走^_^ 将棋ウォーズ2段 座右の銘は 人生暇つぶし どうぞ宜しくお願いします^_^
- ID: 1017035
- ID: 2084071
2021年、25年振りに山活自己解禁致しました! ヤマレコメイン(アカウントユーザー同名)で🙇♂️YAMAPはほぼコメント専門ですが、宜しくお願いします!
- ID: 538016
霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。 ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。 もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。 頑張ります。 天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。
- ID: 238761
- ID: 1621237
R2.7.23から登山開始 山を想い、山に行き、山を感じ、行きたいのは山の頂きのその向こう。私にとって、人生は山から山へ歩き続ける旅のようなもの😌 フォローやDOMOなどのリアクションほとんどできてません😫ご容赦ください🙏
- ID: 808382
道央を中心に日帰りで登っています。 仕事の休みが水曜日なので週に一回平日登山をしています。 体力強化と加齢のバランスからも、難儀な山は数年中にチャレンジしてしまいたい。 ソロでも行きますが、YAMAPで知り合った山友との山行も増えてきました。 感謝感謝です。 冬山スノーシューハイクも始めました。 これで一年を通して山に入れることに。 2021年、山スキー購入。 滑るためではなく、登る手段として活用します。 アイゼン、ピッケルでいくような危なさそうなところには行かないつもりでしたが、 いつの間にかお気に入りのピッケルを持って12本爪アイゼンをつけて冬山に(汗) 安全なところを選んで楽しみたいです。 山では死なない! そのうちテント泊なんかもして縦走できたらなぁ、なんて思っています。 膝を庇いながらゆっくり登りたいと思っているのですが、ついついペースが上がりがちです。 長く続けたいので気をつけなければ。 伏美岳にソロで行ってから日高の山への思いがどんどん募ります。 日高に行くための準備として、沢登り、クライミング始めました。 少しづつ経験を積んで行きたいです。 イグルーマスターになりたい。 2023年度行きたい山(未踏分) 夏山 ニペソツ山、 ウペペサンケ山、 大千軒岳、 トムラウシ山 羊蹄山(残るは比羅夫コース)、 ペテガリ岳 1839峰 石狩岳(シュナイダー) 伏美岳からチロロ林道へのワンウェイ 冬山 支笏湖周辺制覇目指します、 浜益10名山完登しました。 百松沢山からの烏帽子、 余別岳、ポンネアンチシ 十勝幌尻岳(撤退、来期へ) 札内岳 日高トムラウシから妙敷山までのグルリ ピリカヌプリ
- ID: 1191981
体力に自信がないので😅 身の丈にあった登山を楽しみます⛰ ヘタレながらも百名山挑戦中💪(79/100) 行きたい山メモ📝 ・北穂高 ・双六岳 もう一度行きたい山メモ📝 ・槍ヶ岳 ・剣山 ・大天井岳 ・蝶ヶ岳 ・火打山
- ID: 1825909
登山始めたのは2014年ですが、仕事柄呼び出しがあり、遠くや長時間かかる登山は完全オフの時のみであったので、年5-6回、札幌やニセコの軽登山中心に、風景写真など撮り楽しんでいた程度でした。 仕事に余裕が出てきたなどもあり、2021春からYAMAPを始めて、みなさんの記事を参考にして勉強や情報収集しながら、登山を増やしています。 基本ソロで自分の空いた時間に天気予報と睨めっこしながら自由に登山していましたが、仲間と登る姿をみると羨ましく感じることもあり、山友達も増やしていきたいと思って、最近はYAMAPなどで知り合った方と登ることも増えています。 YAMAP開始前に登っていた山も、YAMAP開始後に北海道の山は全て登り返しました。登ったことがあるけどYAMAP上は未踏の山は、本州の霧ヶ峰の車山、新潟弥彦山だけになりました。 (時々完全公開、だいたいはフォローやフォロワーさん限定公開にしております)
- ID: 1219781
北海道の山を中心に夏道、沢登り、冬は山スキー。藪山、縦走など楽しんでいます。 2022年は藪山、沢登り、スキー、高い山、低い山86座に登りました 2023年も頑張ります。 北海道百名山123座に登頂しました。 今は1000m以上の山と適当に低山に登ったりしています。トムラウシ山、知床も大好きです。 機会があればもっと大雪、日高を歩きたいです。 yamapは最近になってupさせてもらっています。
- ID: 216729
大雪山を中心に道内のお山にいっています。山守隊でほんの少しお手伝いも。ここ数年は年一回北アルプス遠征して楽しんでます
- ID: 1249802
大阪在住。登山は2022年3月から。 フルマラソン 3時間28分 (2019年12月) 世界遺産検定2級
- ID: 787997
気ままに山を楽しんで、のんびり、まったり、のほほ~んとできる山ばかり☕️
- ID: 1669246
2020年から本格的に冬山も登り始めました🏔️ とにかく山が大好きで、頂上で食べる絶景ランチ🍙 に幸せを感じています。 娘と母と山友と、時にはソロで登っています😊 YAMAPは2020年9月からです。 北海道百名山 52/100 1 礼文岳😊 2 利尻山😊 3 ピッシリ山 4 三頭山 5 ピヤシリ山 6 ウエンシリ岳 7 天塩岳 8 ニセイカウシュッペ山😊 9 平山 10 武利岳 11 武華山 12 黒岳😊 13 大雪山😊 14 北鎮岳 15 愛別岳😊 16 赤岳😊 17 小泉岳😊 18 白雲岳😊 19 忠別岳 20 トムラウシ😊 21 音更山 22 石狩岳 23 ニペソツ山 24 ユニ石狩岳 25 西クマネシリ岳 26 ウペペサンケ山 27 白雲山😊 28 オプタテシケ山😊 29 十勝岳😊 30 美瑛岳😊 31 富良野岳😊 32 上ホロカメットク山😊 33 羅臼岳 34 硫黄山 35 斜里岳😊 36 カムイヌプリ 37 西別岳 38 雄阿寒岳 39 阿寒岳😊 40 佐幌岳😊 41 芽室岳 42 剣山😊 43 チロロ岳 44 ピパイロ岳 45 伏美岳 46 北戸蔦別岳 47 1967峰 48 幌尻岳 49 戸蔦別岳 50 十勝幌尻岳😊 51 イドンナップ岳 52 カムイエクウチカウシ山 53 コイカクシュサツナイ岳 54 1839峰 55 ペテガリ岳 56 ピセナイ山 57 神威岳 58 楽古岳 59 アポイ岳😊 60 崕山 61 富良野西岳 62 芦別岳😊 63 夕張岳 64 神居尻山😊 65 ピンネシリ 66 暑寒別岳😊 67 黄金山😊 68 手稲山😊 69 藻岩山😊 70 神威岳😊 71 定山溪天狗岳😊 72 空沼岳😊 73 札幌岳😊 74 恵庭岳😊 75 樽前山😊 76 風不死岳😊 77 余市岳😊 78 無意根山😊 79 徳舜瞥山😊 80 オロフレ山😊 81 鷲別岳😊 82 積丹岳😊 83 雷電山 84 目国内岳😊 85 イワオヌプリ😊 86 ニセコアンヌプリ😊 87 羊蹄山😊 88 尻別岳😊 89 昆布岳😊 90 黒松内岳😊 91 大平山 92 狩場山 93 長万部岳 94 遊楽部岳 95 雄鉾岳 96 乙部岳😊 97 北海道駒ヶ岳😊 98 大千軒岳 99 恵山😊 100 函館山😊
- ID: 2171059
登山初心者です。オーキングレベルから初めてます(^.^)
- ID: 2748750
- ID: 724195
気の向くままにお山にお邪魔しています。 人がわんさかいるところは苦手です… ネチネチ樹林帯歩きや地元愛され山は大好きです。 北海道に魅了され2023年5月に移住しました🤤🛖 ※2019年からyamapはじめたのでほぼほぼレコないです。日本百名山完歩の記録もない🤣
- ID: 2274631
- ID: 1548779
2020夏、登山はじめました🥾 マイペースで楽しんでます🍀 目標 🍀感謝の気持ちを忘れない 🍀小屋泊テント泊にチャレンジ
- ID: 930044
2023年11月1日から入院しました😭そして11月2日に手術しました😭無事に手術が終わりましたまだ傷口が痛くてリハビリが出来ない状態です😭11月8日傷口もよくなり徐々にリハビリを開始💪11月9日無事に抜糸をしました✌️医師からリハビリを頑張ってくださいと言われたので頑張って復帰しますね😉やっと11月17日退院しました😆🎵🎵皆様の応援や優しい心遣いで退院することができます💗本当に心から感謝しております😉また引き続きよろしくお願いいたしますね💪まずは低山からリハビリしますねぇ🎵 札幌市在住🏂あっくんです✌️よろしくお願いいたしますね😉 約30年間登山&BC⛰️とスノボ🏂️をしています😄メインは冬山です🥰早く雪☃️が欲しい🎵でも道路には雪はいらないよね👋😞 YAMAPを始めたのは2022年からです👍もう地図とコンパスはいらないね😂まだまだ素人ですがよろしくお願いいたしますね✌️色々と情報共有しましょうね🎵 特にBCやSCが出来るところを教えてくださいね🎵🏂👍北海道メンバー募集中🥰 1000万貯めて登頂するぜ🎵目指せチョモランマ(エベレスト)⛰️🎵5月がおすすめ😁世界一高い山⛰️待っていろよ🎵宝くじを当たりますに💴 よろしくお願いいたしますね✌️♨️✌️足湯最高😍 登山家⛰️野口 健さんは言う登山に必要なのは訓練と研究である。俺もそう思う。日々の訓練と綿密な研究が登山には必要だと思う✌️ https://youtu.be/6Mk3HGaaYyA?si=6YK42F4r0mHiMGYa https://youtu.be/Bdz5N2HdMmg?si=i0XY0BRoaT_vLrrj https://youtu.be/sNYRv0QcHNw?si=txamMm1UFoPekPa8 https://youtu.be/B-Z3A1qbRhc?si=qwkmOsGztSuWRHX_ https://youtu.be/5MDQwClSyLw?si=ChCOY378Xdvtt4AV https://youtu.be/RVTMbd2IcT4?si=IXV8yJ_aEfnVpkBo https://youtu.be/ZgUyLN21K2s?si=Hk63D71CTBCdwWrr https://youtu.be/n2AbCRt_qKY?si=TFK6PoxPa4LpIjCv https://youtu.be/d7Ws3aDB6J8?si=bU3y_lK-VlfDGmUZ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 9