ふーさん

ふーさん

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1279086

  • 栃木, 群馬, 茨城で活動
  • 1962年生まれ
  • 栃木にお住い
  • 男性
日帰りで、ソロ登山が多いです。 今は、登るのはだいたい 関東です。
  • 信州の峰々を中心に気ままな『山歩』楽しんでます✨ ソロは【サクッと...】 たまに仲間と【ゆるっと...】時々【ランチ山歩】あとは気ままにフォトラン【📸🏃】 プロフ:後立山連峰 ᨒ𖡼.𖤣𖥧 《信州百名山》24/05/25[32座登頂] :4飯縄山/7虫倉山/8雨飾山/13聖山/14冠着山/15子壇嶺岳/16独鈷山/17美ケ原/18鉢伏山/19霧ヶ峰/21蓼科山/22天狗岳/23横岳/37烏帽子岳/44御座山/50白馬岳/51唐松岳/54爺ヶ岳/55針ノ木岳/56蓮華岳/63燕岳/65常念岳/66蝶ヶ岳/67大滝山/68槍ヶ岳/69穂高岳(北奥西)/70焼岳/72乗鞍岳/76経ヶ岳/77木曽駒ヶ岳/87守屋山/90入笠山

  • ID: 2037313

    トトロンボーンです 2023.4からYAMAP始めました。 群馬周辺の山歩きをしています。 よろしくお願いいたします。 インスタのプロフィールはこちらです↓ https://www.instagram.com/totrombone/ 山友募集中 群馬発!山歩しませんか? / YAMAP の山コミュニティ | YAMAP / ヤマップ https://yamap.com/communities/143544

  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁‍♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g

  • ID: 2138270

  • フォローお気軽におねがいします😆 2023年から東京都民になりました🐝

  • ID: 1653563

    2024年8月で59歳。 息子達の独立を機会に、過去の趣味を復活。 主人と一緒に登っていましたが高い所より海釣りの方が良いそうで、今は休みにお日様出れば、ソロで気の向くまま。この自由が生きてるって感じです。 6年程前に網膜剥離で手術、その後3年程前に乳ガンで手術。どちらも1週間入院した後は2日後から仕事をしながら毎朝放射線を当てにガンセンターへ。痛くなければ日常生活は変わり無く。好きな事を好きなだけやれば良い❗くよくよ考えず前に進むのが好き❗下山後にステーキを食べて体力復活させて、また登る山を物色。 若い頃はとにかく高く、難しい所へ速く!ばかり。今は情報が、集めやすいので山のコンディションを見て高低関わらず、興味の有るところに登っています。 年齢も、活動範囲も全てオープンです。 「この年齢で、この距離で、このタイムで歩ければ、私も登れるかな?」と考える参考にしていただければ幸いです。 皆さんの山行を参考にさせていただきます✨😌✨ 夜10時よりランニング&ウォーキング12キロ継続中です。下山後も筋肉痛にならない身体になりました❗ 今日を生きる‼️をモットーに仕事から帰って12時に寝て2時に起きて出掛けて早朝から登り、下山してステーキた食べてお風呂に入って仮眠して帰宅を繰り返してます。 去年から介護増えましたが、上手に隙間時間で楽しみたいと思います。 温度が上がるに従い、標高を上げて行きます。そして、北アルプスへ向かいます。

  • ID: 374883

    2019.8.24日本百名山完踏 YouTube→ https://youtube.com/channel/UCzToowXdFAmIB5kIe3_rH6g Instagram→ https://instagram.com/arukr?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  • ID: 184015

    福岡出身、都内在住。神出鬼没な下山愛好家(ぼちぼち中堅)。マナスル(8,163m)挑戦を2025年に決定!海外遠征歴は2023年12月にアコンカグア(6,962m)へ挑戦するも高所肺水腫で撤退。その他2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 1455440

    2022.4月 登山開始とともにYAMAPも始めました。 健康でいる為。ストレス解消の為。そしてなんといっても、普段の生活では見る事ができない景色に出逢える事が楽しみ😊

  • だいたいひとりで歩いています。 花や紅葉の見頃に合わせて山を訪れることが多いです。そんな自分の山歩きには情報がとても大切です、YAMAPはとても重宝しています。 そしてYAMAPからたくさんの刺激も頂いています。 気になったユーザーさんはどんどんフォローさせてもらって、情報を参考にさせてもらっています。 さて、次の休みはどこに登ろうかな。

  • ID: 1945751

    山登りは まだ5年目 夫と2人で🥾時々娘達や職場の友と。富士山の見える山が好きです 最近ヒザ痛に悩む😔

  • ID: 1605717

    心が開放される自然💖

  • ID: 2050980

    宜しくお願いします🙆

  • ID: 1198891

    2019年に須川高原温泉から登った栗駒山に魅せられて山登りを始めました。 主に東北南部(宮城、山形、福島)の山を写真を撮りながら登っています。朝日連峰や飯豊連峰を縦走したり、近場の低山以外の冬山を登ったりするのが夢ですが、なかなか機会に恵まれません(臆病なだけ)。いろんな意味で背中を押してくれる方、募集中です。お気軽にお声がけください(笑)。 山域が似ている方や、参考にさせていただいた方は無言フォローさせていただいています。

  • ID: 1552471

    2017年から登山開始。日帰り登山が基本です。スキー好きが蔵王好きになり、やがて登山に出会い一年中宮城蔵王に通う日々になりました。 近年は膝の怪我によりリハビリ山活動中ですが山があるのでリハビリと向き合えています☺️ コミュ障な所がありますが同じ趣味の人と出会うのは好きです。どうぞよろしくです😌