mot

mot

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1144030

  • 愛知で活動
  • 1980年生まれ
  • 男性
登山とYAMAPを始めていつの間にか3年経ちました! 近所の低山ばっかりでしたが最近は月に1回くらい隣の県の山に行けたらと思ってます。 もちろんそれ以外は変わらず近所の山で修行します(^^) このままマイペースに楽しめたらと思います(笑)
  • ID: 2314821

  • ID: 1253656

    愛知県の 低山を主に歩いてます🐒 🔰

  • ID: 632873

    ③68歳、愛知県外の低山登山を楽しんだら、3000m級の高山に行きたくなりました。2023年7月から若い頃(40年ほど前)登った御嶽山、木曽駒ヶ岳、白山の登山を楽しみました。 ②67歳、新型コロナウイルスの影響による全国旅行支援を活用し、2022年12月より愛知県外の登山を開始した。三重県、静岡県、福井県、石川県、愛媛県の低山を楽しみました。 ①65歳定年退職と新型コロナウイルスによる市施設(バドミントン、卓球、テニス)使用中止の影響で、2020年4月から登山・ハイキングを復活しました。また、スマホでヤマレコを使用し登山記録が簡単に記録できることが分かったので、これからもっと登山・ハイキングを楽しみます。愛知県内の登山を開始した。

  • ID: 1665060

    主に三河の山に登ってます。

  • 登山もYAMAPも2021年10月からはじめたばかりです。A子のポケットに入って山頂を目指すマイケルです。

  • ID: 1705408

    目指せ!脱メタボと健康的で文化的な生活!

  • 日帰り登山ばかりですが、 体力維持のため週一登山を目標にしています❗

  • ID: 1595699

    愛知県の三河地方の低山を中心に登ってます。 仕事もリタイヤして年相応に無理しないで山を登ることによって体力の衰えることのないように楽しみながら登ることを心がけています

  • ID: 1020341

    2020年9月から突然ハイキングを始めて、日帰り範囲の低山を夫婦で回っています。

  • ID: 658625

  • ID: 515784

  • ID: 1398442

  • ID: 1540818

    はじめまして。2015年12月から、山歩きを始めました。ホームグラウンドは愛知の里山。同じ山でもルート、季節、天候、時間帯によって全く違う表情を見せてくれることに感動を覚えます‼️

  • ID: 209302

    生まれ育ちも愛知県、今も生まれた所に住んでいます。 1948年(昭和23年)生まれ、2023年(令和5年)5月後期高齢者に突入しました。 お天気を見つつ、妻と、時々山ともさんと安全登山をモットーに、ゆっくり山登りをしています。 月4回ほど、PPK(造語):ピンピンコロリン(最後まで元気で、寝込まずにあの世へ)を目指して男性健康体操をしています。 田舎に住んでいるので、趣味程度の畑・果樹作業、草刈り・草取り、庭などの外回り作業に汗を流しています。 認知症予防として+細かく手を使う事、頭を使う事、新聞社説の書写などをと思ってますが、なかなか行動が伴いません。

  • ID: 124

    YAMAP公式アカウントです。 私たちからみなさんへ、YAMAPの様々な情報をお届けします。 公式Instagram https://www.instagram.com/yamap_inc 公式Facebook https://www.facebook.com/yamap.inc 公式X(旧Twitter) https://twitter.com/yamap_inc 公式YouTube https://www.youtube.com/@yamap_inc YAMAP STORE https://store.yamap.com/ YAMAP MAGAZINE https://mag.yamap.com/

  • ID: 652426

    魅力たっぷりの岐阜県『飛騨地方』の情報を中心に、岐阜県の魅力をお伝えする、岐阜県公式アカウントです。  ※こちらの公式アカウントには、「乗鞍岳」「飛騨市・高山市」「御嶽山(岐阜県・長野県)・継子岳・摩利支天山」を含む地図をまとめたハッシュタグ「#岐阜旅STYLE」が付いた活動日記が集まります。   古い街並みや祭で有名な「飛騨高山」、世界遺産の「白川郷」、日本三名泉の「下呂温泉」、アニメ映画の聖地「飛騨古川」と見所たくさんの岐阜県『飛騨地方』には年間1,000万人以上の観光客が訪れますが、伝統文化や食の魅力に加え、北アルプスをはじめとする、圧倒的な大自然も人気となっています。  山登りして、温泉入って、おいしいもの食べて、さらに観光地を巡る!!お腹いっぱいの「飛騨の旅」が皆様をお待ちしております(^○^)  今シーズンのおススメは日本百名山の一つ「乗鞍岳」!!  <人気の観光地> ★飛騨高山 http://kankou.city.takayama.lg.jp/ ★白川郷  https://shirakawa-go.gr.jp/ ★下呂温泉 https://www.gero-spa.com/ ★飛騨古川 https://www.hida-kankou.jp/

  • ID: 754207

    週末にグループで近所の低山に出かけてます。 メンバーが楽しく安全に登れるよう心がけてます。

  • ID: 782528

    2018年5月から山登りを始めました。 近場の低山を中心に、現在はソロ活動をしています。いつかはアルプス、ソロテント泊を目指しています。 皆さんよろしくお願いします❗

  • ID: 122600

    近くの里山(低山)を歩いていて いつかは、富士山を登りたいと思っています。 →23/07 富士宮ルートで富士山に登ってきました。 20/02/11より、”いいね” していただいた方の中から活動エリアが近い方をフォローさせていただいています。 よろしくお願いします。

  • ソロで近場の低山をのんびり歩いています。 本当は山歩きよりスキーが好きです。 本当の本当は山より海が好きです。 でも山活をする私。 変わり者なんです😆

  • ID: 1495223

    毎週、三ヶ根山を登っています。まだ、登山歴は浅いですが宜しく御願い致します。