254

254

ユーザーID: 1118370

  • 奈良で活動
 歳で身体がついて来ません、無理せずゆっくりお山を楽しみたいと思います。
  • ID: 1053978

    YAMAPは2020年の6月からはじめました!

  • 古賀志山を走る一匹カネヤン、どうぞ宜しく

  • ID: 1266659

    Sarà romantico

  • ID: 1796554

    2020年11月から友達に誘われ登り始めました初心者です。 2021年からはトレイルランニングに参戦するため、ロード練習も開始。 △トレラン大会参加済みand予定 2021.9.5 紀泉アルプストレイル大会(約20km) 2021.10.17 六甲山キャノンボールSPEED(約45km) 2022.2.20 矢田丘陵往復イベント(約35km) 2022.3.20 六甲山キャノンボールPOWER(60kmDNF) 2022.6.5 那岐ピークスタフトレイル() 2022.8 くろんど輪舞曲 2022.10 六甲山キャノンボールPOWER(リベンジ)

  • ID: 1636740

    2020.11にYAMAPを導入しました。 和歌山、奈良、大阪南部あたりで楽しんでますが、滋賀や兵庫、三重にも楽しそうなところが沢山あるので、伺いたいと思っています。 幼少期は裏山が主戦場だったので、登山道がなくてもあまり苦にならないところが難点です。一般コースと健脚コースがあれば、自身の年齢と体力を考えず迷わず健脚コースに進んでしまい辛い思いをしながらも、辛い時ほど自分のレベルが上がると思えて闘志と共にエネルギーを燃やしながら楽に登れる自分を目指して頑張っています。 最近は、ピークハントに嵌っています。星田連山のお蔭であっという間に100ピーク通過(2021.04.18)、200ピーク通過(2021.09.11)、300ピーク通過(2022.5)、400ピーク通過(2023.2)、500ピーク通過(2024.4)、次の600座に向けて日々精進しています(登頂座数はいつの間にやら増えたり減ったりしますよね)。 高校時代に登った自身の最高峰「立山」(大汝山3015m)を、2021.10.2に乗鞍岳(剣ヶ峰3026m)で更新しました。 活動日記は、行った事のない人が参考にできるような(忘備録を兼ねた)ものにしたいと心がけていますが、へたくそな写真と無茶苦茶なルートばかりであまり参考にならないものも多く、その点はご勘弁ください。ピストンよりも周回が好きで、少し距離が伸びても周回できるコースを好んで登ります。 山に登ってカロリー消費したあとは、美味しいものをたくさん食べてしまい、なかなか痩せませんね(笑) ヘリノックスの水色ポールと、HOKA ONE ONEの靴を見かけたら、気軽に声をかけて下さいね〜 次はどの山に登ろうか? いつも、DOMOして頂く皆様、ありがとうございます(^^♪ 背景画像は雪を頂く大峯山系の峰々

  • ID: 8147

    太子町に在住 二上山を中心に時々金剛山や葛城山に登ってます。 最近は二上山の色々な道を歩くのが面白くてYouTubeやYAMAPを見て参考にさせて貰って歩いています😃

  • ID: 1830017

    最近、夫婦で山登りを楽しむ様になりました。 低い山しか登れませんが 山の空気、草や土の匂いに癒しを感じます。 近場であちこち登って楽しんで行きたいです。

  • ID: 1656150

    フォローしてくれた方にはフォローバックします🤲 🏔日本100名山チャレンジ中:83/99座🏔 LBS Alpine Club 発起人・代表幹事。 ロンドンビジネススクールOB会で 登山サークルの運営をスタートしました。 ☀️ご来光ハントできた山☀️ 美ヶ原、蔵王山、霧ヶ峰、木曽駒ヶ岳、磐梯山、月山、八ヶ岳・赤岳、大朝日岳、焼岳、浅間山・前掛山、富士山・剣ヶ峰、トムラウシ、奥穂高、谷川岳、武尊山、雲取山、四阿山、金峰山、常念岳、北岳、仙丈ヶ岳、燧ヶ岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、剱岳: 計25座 ★登った山々★ 【2020】鳥海山挫折、安達太良山:計1座 【2021】美ヶ原、吾妻山、蔵王山、鳥海山リベンジ、霧ヶ峰、御嶽山、木曽駒ヶ岳、乗鞍岳、磐梯山、八幡平、月山、九重山、谷川岳挫折:計12座 【2022】蓼科山、筑波山、天城山、丹沢山、大菩薩、那須山、赤城山、八ヶ岳・赤岳、岩木山、八甲田山、岩手山、早池峰、恵那山、大朝日岳、槍ヶ岳、焼岳、浅間山・前掛山、富士山・剣ヶ峰、日光白根山、白馬岳、平ヶ岳、羊蹄山、トムラウシ、十勝岳、利尻山、大雪山・旭岳、奥穂高、男体山、谷川岳リベンジ、武尊山、韓国岳、宮之浦岳、開門岳、雲取山: 計34座 【2023】祖母山、阿蘇山、四阿山挫折、四阿山リベンジ、会津駒ヶ岳、甲武信ケ岳、両神山、伊吹山、八経ケ岳、日出ケ岳、瑞牆山、金峰山、剣山、石鎚山、大山、常念岳、雨飾山、立山、北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒岳、燧ヶ岳、至仏山、雌阿寒岳、羅臼岳、斜里岳、幌尻岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、苗場山、剱岳、白山、荒島岳、妙高山、火打山、皇海山: 計36座 【2024】 【これから】 ※ご一緒いただける方歓迎! ※関東発着でも、登山口や小屋集合でも🆗 ※お気軽にご相談ください♪ (注)天候の影響で日程変更の可能性あり 2024 07/05 空木岳 済 2024 07/12 笠ヶ岳 済 2024 07/20 聖→光【42】キロ 2024 07/25塩見岳 済 2024 08/03 乗鞍岳 済 2024 08/08高妻山 済 2024 08/10巻幡山 済 2024 08/12越後駒ヶ岳 済 2024 08/25 薬師→黒部五郎→鷲羽→水晶【55】 2024 09/15 悪沢→赤石【26】 2024 10/02 飯豊山 ケイランドツアー辻川さん 2024 10/12 鳳凰山

  • ID: 88366

    山は好きだけど経験値低め。 自然がある場所でお散歩レベルが多いのです🐾

  • ID: 1493493

    2020年の6月から登山をはじめました。 クライミング、バリエーション、雪山登山、アイス、ロングトレイル、縦走、山飯登山、テント泊、ゆるゆる登山まで幅広く山を楽しんでます😆 ソロでも登ります👍色んな山仲間ができたら嬉しいので気軽にお声かけください🙇‍♂ 猫と犬と山が大好きです🐱🐩🏔

  • ID: 517782

    趣味:ヒカリアツメ📷 被写体を求めて山に登っています。 好きな被写体:苔🌱

  • ID: 861782

    趣味でアラスカにオーロラや動物の写真を撮りに行っています。そのためのトレーニングにと、近くの山を歩き回っています❗ プロフィールの写真は、アラスカで撮ったものです。この写真は、不定期ながら頻繁に変更していきたいと思います‼️ また、モーメントにもアラスカの写真をアップしていきますので、こちらも楽しんでいただけたら幸いです‼️

  • ジープで車中泊しながら登山をしています。日本全国の山を満遍なく登りたいです。ユーチューブにお笑い系の登山動画を載せているので、お暇な時にでもご覧になっていただけると幸いです。 youtube.com/channel/UCgn589NOdfEQuu6T9Qc1g4g

  • 2019.4月から山登りを始めました🌱 約5年が経ち、体重は最初の1年で14kgほど落ちましたが、そこからは徐々に減り、トータル18kgまで🤣 BMI値の標準体重まであと3kg。。。😵‍💫 👇 比較写真 https://yamap.com/moments/333809 #YAMAP メインの行動圏内は近畿圏内で、それらの山々等を基本的には公共交通機関🚈&🚌で移動して、移動時の旅行感と山の景色を楽しんでます😉 最近は少し遠方へ足を伸ばし遠征したりして、いろいろな山にも挑戦しております🤗 2022年からは、100名山も気にしつつ、楽しそうな山に行ければと思ってます✨ (百名山はあと2年で終わらせたい🤣) すっかりダイビングはご無沙汰です🤣

  • ID: 153477

    奈良在住のイヅッティと申します。 1977年生まれの46歳! まだまだ、初心者です! みなさんお手柔らかにお願いいたします! 《登山以外の趣味》 バイク(オフロード)  釣り 車いじり ドライブ 《登山歴》     6年 《好きな山》    八経ヶ岳 釈迦が岳  《今年、行きたい山》 富士山 燕岳 《得意なこと》  情報収集 イベント企画 《苦手なこと》  ダイエット 『グループについてのお問い合わせはDMください』

  • ID: 1743100

    登山に誘われて行ってみたら、知らなかった美しい世界が沢山あるじゃないですか😆😆✨ 四季折々の景色✨ 山頂で食べるご飯の美味しさ😋✨ なんでもめちゃくちゃ美味しくなりますよね😅 あと下山後の温泉の気持ちよさも倍増♨️𓈒𓂂𓏸 全てが最高❣️❣️ 山が大好きになりましたっ🥰🥰 体力はありませんが、のんびり楽しみます♫

  • ID: 400345

    日本百名山登破まで、あともう少しです✨スローに、「日本百名山完踏」を目指してます❗️ 歩き四国遍路2020.12.05結願しました🚶 YAMAPデビューは、2019年末からです。よろしくお願いしますます❤️ 日本🗾百名山🗻登頂記録📝(北より) 2020.9.30現在 87座/100 1、羅臼岳 2020.9.15 2、斜里岳 2020.9.16 3、阿寒岳 2020.9.17 4、大雪山 2020.9.14 5、十勝岳 2020.9.13 6、後方羊蹄山 2020.9.11 7、岩木山 2013.10.02 8、八甲田山 2013.10.03 9、八幡平 2013.10.01 10、岩手山 2017.9.26~9.27 11、鳥海山 2018.8.27~8.28 12、月山 2016.9.08 13、蔵王山 2015.6.09 14、吾妻山 2015.6.10 15、安達太良山2013.2.05~06/16.5.26 16、磐梯山 2016.5.28/2018.8.30 17、会津駒ヶ岳 2020.8.31~9.01 18、那須岳 2016.5.28/2019.11 19、筑波山 2015.1.05 20、燧ケ岳 2018.10.11~10.11 21、至仏山 2008.7.02 22、赤城山 2013.9.03 23、男体山 2012.7.10 24、日光白根山 2012.7.09 25、越後駒ヶ岳 2019.10. 26、巻機山 2019.10. 27、谷川岳 2008.6.02 28、苗場山 2018.7.09~7.10 29、雨飾山 2013.7.05 30、妙高山 2010.7.28 31、火打山 2005.6.22/10.7.27 32、高妻山 2018.8.04 33、草津白根山 2007.7.05 34、四阿山 2005.6.09 35、浅間山(黒斑山)07.7.06/10.1.12 36、両神山 2010.11.09 37、甲武信岳 2006.10.13/12.10. 38、金峰山 2006.10.12 39、瑞牆山 2004.10.12/06.10.11 40、雲取山 2008.11.17~11.18 41、大菩薩嶺 2005.5.28 42、丹沢 08.4.17~4.18/12.3.12~13 43、富士山 2017.8.27~8.28 44、天城山 2009.12.09 45、白馬岳 2014.7.29~7.30 46、五竜岳 2003.7.23~7.24 47、鹿島槍ヶ岳 2015.8.05~8.06 48、立山 2007.9.05~9.06 49、薬師岳 2005.8.31~9.01 50、槍ヶ岳 2005.10.11~10.13 51、穂高岳 2004.10.1110.13/ 07.10.1~10.12 52、常念岳 2006.7.03~7.04 53、笠ヶ岳 2006.9.05~9.06 54、焼岳 2004.6.04/11.10. 55、乗鞍岳 2004.6.05/17.7. 56、美ヶ原 2004.10.14/12.2.10 57、霧ヶ峰 2004.6.11/08.1.15 58、蓼科山 2004.6.10 59、八ヶ岳 2009.7.137.14/ 10.6.16 ~6.17 60、御嶽山 2005.8.05/12.9.25~9.26 61、木曽駒ヶ岳 2003.9.01~9.02 62、空木岳 2004.7.8~7.09 63、恵那山 2003.9. 64、甲斐駒ヶ岳 2004.8.27 65、仙丈ヶ岳 2004.8.26 66、鳳凰山 2006.6.05~6.06 67、北岳 2005.7.28~7.29/06.8.29~ 31/12.8.~8. 68、間ノ岳 2006.8.30/12.8. 69、塩見岳 2006.8.01~8.02 70、悪沢岳 2017.8.28~8.31 71、赤石岳 2017.8.28~8.31 72、聖岳 2003.9.~9. 73、光岳 2003.9.~9. 74、白山 2007.7.30~7.31/11.8.01~ 8.02 ほか 75、荒島2001.5.09/08.12.05/19.12. 76、伊吹山 2005.7.22/07.8.21 ほか 77、大台ヶ原 03.5.28/17.5.30~6.01 78、大峰山 2008.10.30~10.31 79、大山 2003.6.09/03.10. 80、剣山 2003.8.22/06.11.17/14/4.9 81、石鎚山 2006.11.16 82、九重山 2012.5.17/18.10 83、祖母山 2012.5.16 84、阿蘇山 2010.11.12 85、霧島山 2012.11.20 86、開聞岳 2012.5.18 87、宮ノ浦岳 2008.5.12~5.13/ 15.4.13~4.14

  • 山行も、お遍路も、一歩一歩、歩いて行きます。 先人の作った道を、大切にして、行きたいと思います。 2020年の春退職を前に退職後に四国のお遍路をする体力を作るために、山でもと思い孤独に山歩きを始めました。 ストイックに、暗くなるまで歩きたいタイプです。 誘われれば、合わせることも可能です。 配信始めてから体重が20キロ以上減りました。 ちなみに、令和19年の1月は98キロ、令和19年の年末は78.5キロでした。 去年は19.5キロ減で、98キロが75.5キロになりました。 コロナのせいで、運動してなくて体重増えました。 コロナの自粛と怪我でしばらくお休みしていて体重がとんでもないことに、頑張って落とします。

  • 最近忙しいので どうもできなかったら ごめんなさい🙇‍♂️🙏💦

  • ID: 124

    YAMAP公式アカウントです。 私たちからみなさんへ、YAMAPの様々な情報をお届けします。 公式Instagram https://www.instagram.com/yamap_inc 公式Facebook https://www.facebook.com/yamap.inc 公式X(旧Twitter) https://twitter.com/yamap_inc 公式YouTube https://www.youtube.com/@yamap_inc YAMAP STORE https://store.yamap.com/ YAMAP MAGAZINE https://mag.yamap.com/

  • ID: 1320774

    若草山🦌⛰️✨と大峰🏔️を愛する 奈良市在住のメタボ中年です🐷 ご飯🍙を食べる為、今日もお山へ向かいます🚶 お山歩き⛰️は、ソロでボッチを好みます💃 最近はファミリー登山が多めです👩👧🧔 (ファミリー内でも、大体ボッチです🗿ポツーン) 小屋🏚️を見るとテンションが上がります🆙⤴️ 装備が貧弱💸なため、低いお山しか行きません😪 冷凍たこ焼き🐙とタコさんウィンニャー🐙が大好きです😳 すぐにSAKEP🍶しようとします🚶 いつまでたっても「中級者」の域に到達出来ない 「🔰プロ初心者🔰」です。 上記の理由により、自分でもビックリするくらい、 くだらない活動内容📖となっております。 【追記】 ご覧のとおり、自他共認める「オフザケ日記📕」ですorz どうかお気遣いなく無言フォローしちゃって下さい😃 ※現在、職場登山部の活動⛺に専念しているため、 レポアップ📝はしばらくお休み中です😌🌃💤

  • ID: 652426

    魅力たっぷりの岐阜県『飛騨地方』の情報を中心に、岐阜県の魅力をお伝えする、岐阜県公式アカウントです。  ※こちらの公式アカウントには、「乗鞍岳」「飛騨市・高山市」「御嶽山(岐阜県・長野県)・継子岳・摩利支天山」を含む地図をまとめたハッシュタグ「#岐阜旅STYLE」が付いた活動日記が集まります。   古い街並みや祭で有名な「飛騨高山」、世界遺産の「白川郷」、日本三名泉の「下呂温泉」、アニメ映画の聖地「飛騨古川」と見所たくさんの岐阜県『飛騨地方』には年間1,000万人以上の観光客が訪れますが、伝統文化や食の魅力に加え、北アルプスをはじめとする、圧倒的な大自然も人気となっています。  山登りして、温泉入って、おいしいもの食べて、さらに観光地を巡る!!お腹いっぱいの「飛騨の旅」が皆様をお待ちしております(^○^)  今シーズンのおススメは日本百名山の一つ「乗鞍岳」!!  <人気の観光地> ★飛騨高山 http://kankou.city.takayama.lg.jp/ ★白川郷  https://shirakawa-go.gr.jp/ ★下呂温泉 https://www.gero-spa.com/ ★飛騨古川 https://www.hida-kankou.jp/

  • ID: 1263579

    埼玉在住の山好きイラストレーターです。You tubeチャンネルでも登山動画を公開していますのでそちらもよろしくお願いします。 【YouTube 松田ゆう ゆうさんチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCbe2P1ZPN1aJMrxEo14VTQQ

  • ID: 540925

    柴犬さくら と 山登り🐕🌸 さくらと山の景色を投稿しています さくらのインスタはこちら ↓↓↓ https://www.instagram.com/sakura_3.31/?hl=ja