01:59
4.1 km
312 m
那須連山の中でも主峰群として扱われる那須五岳、その中でも特に人気の那須岳・朝日岳を縦走するコース。登山口は那須ロープウェイの山頂駅から。このコースの特徴は、登山口から1時間ほど登った場所にある峰の茶屋跡避難小屋をベースに、南北へと往復するようなルートを描いて縦走することだ。そのため、時間や天候などの様子を見ながら途中でエスケープすることもできる。例えば、ここから茶臼岳だけに登ったり、朝日岳と三本槍岳だけに登ったりもできるわけだ。峰の茶屋跡避難小屋からもっとも遠い三本槍岳までは往復コースタイムが3時間40分ほどあるので、初心者には余裕があったら行ってみるくらいがいいかもしれない。
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
茶臼岳(ちゃうすだけ)は日本百名山に選定されている那須岳(なすだけ)の一座で、栃木県那須郡那須町に位置する標高1915mの山である。北側に連なる朝日岳(1896m)・三本槍岳(1916m)とあわせて那須三山と呼ばれ、さらに南月山(1776m)黒尾谷岳(1589m)を加えて、那須五岳とも呼ばれる。東麓には今なお噴煙を上げる噴気孔があり、山頂周辺も火口跡の凹部が残る、荒涼としたガレ場が広がっている。詳細は那須岳を参照。 https://yamap.com/mountains/95
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。 地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。