その奥に石の祠と・・
読み方:しろやま

城山(福岡県北九州市門司区)

210 m

体力度
体力度とは?

城山(福岡県北九州市門司区)が含まれる地図

Loading...
読み込み中...

城山(福岡県北九州市門司区)の季節別活動日記

山頂からの景色

データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。

リアルタイムさくらモニター

城山(福岡県北九州市門司区)の基本情報

  • かつては猿喰城が築かれ、城主は門司親頼だったとされる
  • 山頂には各テレビ局放送中継所の鉄塔が建っている
  • 山頂からすこし下った鉄塔地点から展望が広がる

門司区大里から恒見に通ずる鹿喰トンネル手前の左上にある城址である。南北朝時代(1186)の城主門司親頼が一族ことごとく討死落城したといわれている。山頂には各テレビ局放送中継所の鉄塔が建っており、その奥に「猿喰城址」の石碑がひっそりと建立されている。山頂からすこし下った鉄塔地点から展望が広がる。

城山(福岡県北九州市門司区)周辺の天気

天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。 地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。

城山(福岡県北九州市門司区)周辺の山

YAMAP STORE