大峠から大己屋山から大登岐山2020-03-07
白髪山(奥白髪山)・工石山(奥工石山)
(高知, 愛媛, 徳島)
2020.03.07(土)
日帰り
2度寝してしまった。もう少し寝たい!少しが1時間!!初めての山 林道がどんな感じかわからない。行けそうにない、歩いて行き、分岐があったので、GPSみると道が違う、何も考えずに綺麗な方の林道に、行ったが 戻って林道を歩いていく(周りは杉だらけ)大峠から点線の道を行き、林道に出た ちょい歩き 尾根を登っていく、急坂というか、壁を登っていく(寝呆けていたのか、荷物が無駄に重い水だけでも2・5リットルあるほぼ減ってない)境界杭を目印に なので直線 きつい
歩きやすい (笹刈られている)大己屋山から元ヶ谷越えまでは越えから大登岐まで笹藪 林道からマダニ用(藪対策)雨具を上、下着用したので、暑い ので上だけ脱ぐ
山を降りるまで、雨が降らなかったので、よかった。あの坂を雨で滑り落ちたくなかった。土砂降りなら林道に下りて帰る選択もアリカ?