05:04
7.0 km
703 m
向前山・向山・須衛山・岩坂山・金山
各務原アルプス・八木三山 (岐阜, 愛知)
2023.02.02(木) 日帰り
連れの各務原アルプスの切れ間を埋めるため向山と金山へ行ってきました〜😁 月曜日ほどの眺望ではなかったですが、そこそこ白い山が見えて幸せでした〜😊
348 m
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
金山(かなやま)は岐阜県関市と各務原(かかみがはら)市の境にある標高348mの山。各務原台地の北端に位置し、東西に伸びる標高350 m級の丘陵地帯のピークが金山である。丘陵地帯は、関市側からは「関南(せきみなみ)アルプス」、各務原市側からは「各務原アルプス」と呼ばれており、全長10kmに及ぶハイキングコースが整備されている。道標もしっかりしていて歩きやすく、トレイルランナーにも人気がある。山頂には三角点や電波反射板が設置されており、天気が良いと御嶽山を眺めることができる。
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。 地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。