オヤコツの写真
読み方:おやこつ

オヤコツ

216 m

体力度
体力度とは?

オヤコツが含まれる地図

Loading...
読み込み中...

オヤコツの季節別活動日記

山頂からの景色

データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。

オヤコツの基本情報

  • 屈斜路湖・和琴半島の最高峰
  • 正式な登山道はなく半島を周遊する遊歩道からアプローチする
  • 和琴山と呼ばれることもある

オヤコツ(おやこつ)は、北海道川上郡弟子屈町に位置する標高216mの山である。屈斜路湖は日本最大のカルデラ湖として知られ、日本の自然湖としても6番目の大きさを誇り、阿寒国立公園に指定されている。その南側に突き出しているのが和琴半島で、かつては溶岩ドームであったが、現在は湖岸とつながり半島となった。オヤコツはその和琴半島中心部に位置する最高峰。半島の付け根には和琴温泉やキャンプ場があり、湖沿いに半島を周回する遊歩道が設けられている。オヤコツ自体には登山道がなく、藪漕ぎをして登頂することになる。山頂周囲は樹林帯で展望は良くないが、二等三角点「和琴山」が設置されている。

オヤコツ周辺の天気

天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。 地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。

オヤコツ周辺の山

YAMAP STORE