25 5 02:52 5.5 km 775 m おかわり🍚比叡山🤤 丹助岳・矢筈岳・比叡山 (宮崎) 2023.02.04(土) 日帰り トール いつも大崩やら祖母やら、鉾岳やらで 通り過ぎていた比叡山。 いつか行きたいと思ってた比叡山。 やっと行けました!
202 231 05:37 5.1 km 694 m カランコロン岩でカランコロン♫比叡山・稗ノ山 丹助岳・矢筈岳・比叡山 (宮崎) 2023.01.21(土) 日帰り トミー⭐️ 師匠に珍しく声かけてもらって、SKO行こう❗️ なんだそれ? とりあえずついていきまーす🌟 宮崎のお山ってやっぱり岩岩なのかなぁ? いつか大崩に行く時のために準備したばかりのメット⛑も持っていきました♫笑笑←必要なのかはわからないけど、安全のためにーw そして少しだけ使ってみる笑 登った先には絶景が待っていた🌟 良き景色と良きお天気で色んなお写真撮れたよ🥳 師匠のおかげでこの後リアルバッチもゲット出来ました⭐️ ありがとうございました😊 そしてそのためのおかわりへ⛰
44 15 05:09 5.6 km 735 m 比叡山・稗ノ山 丹助岳・矢筈岳・比叡山 (宮崎) 2023.01.12(木) 日帰り ミカエル 前日、比叡山に登った方の活動記録を参考にさせていただき、ピンバッジ欲しさから比叡山へGO! ٩( 'ω' )و しょっぱなから傾斜がキツく足にきました😅 ロープや岩の隙間、 ここ通るんですか?💦💦的な箇所があり高所恐怖症の私はビビりながら登りました😱 一番怖かったのは、カランコロン岩の戻りが後ろ向きじゃないと通れなかったこと😭 ムリ〜って思いました😱 でも何とか下山して、ピンバッジをゲットしましたよ TELで確認した時は延岡市役所に残り13個あるということでした😃
45 15 04:38 5.5 km 713 m 比叡山・稗ノ山 丹助岳・矢筈岳・比叡山 (宮崎) 2023.01.12(木) 日帰り ぴろ 2023年の登り始めはここにしました。 祖母・傾・大崩ユネスコエコパークバッジをゲットしたい事もあり、1日でクリアしようとしたらもう一つのランドマーク間違えてしまいゲットならず… バッチはまた次回にします。 この辺りの山は登山口まで行くのが大変なのですが、比叡山はずっと舗装された道路で (少し落石ありましたが) 標識もあり迷わずに行けました。 登山口付近工事のため南側登山口前の駐車スペースしか利用できませんでした。 低山ですが眺望は素晴らしく、カランコロン岩などのお楽しみが沢山あり楽しめました。