15
17
01:31
3.2 km
249 m
入合山・奥畑山・山見山・摺鉢山
笠戸島・尻高山 (山口)
2021.04.18(日) 日帰り
今日は娘が連れて来てくれました。ありがとうの一言です。 風が強い日でしたが、⛰️の中は快適。 短時間で4座ゲット🙌 足湯に浸かり疲れもぶっ飛びました🤗
220 m
15
17
01:31
3.2 km
249 m
笠戸島・尻高山 (山口)
2021.04.18(日) 日帰り
今日は娘が連れて来てくれました。ありがとうの一言です。 風が強い日でしたが、⛰️の中は快適。 短時間で4座ゲット🙌 足湯に浸かり疲れもぶっ飛びました🤗
40
5
06:04
13.9 km
994 m
笠戸島・尻高山 (山口)
2021.04.18(日) 日帰り
笠戸島を尻高山から摺鉢山を縦走。+入合山! 高尻山の登りはショートカットで直登を目指したが地図の点線道が見当たらず結局は回り道になったよう。 縦走路は意外と眺望がきかず木々の間から海が見える程度。所々で視界が開けた所では伊予灘、光市街や県東部の島々の眺望素晴らしい。 トレイルランのコースになる程なので歩きやすい登山道でした。
31
4
05:26
12.7 km
981 m
笠戸島・尻高山 (山口)
2021.04.18(日) 日帰り
友人と二人で笠戸島を縦走した。 尻高山には谷筋ルートを探しながら登るが途中で獣道に迷い込んだりしながら稜線に出た。 天気は晴れてるが気温は低く風が強いので汗をあまりかくこともなく快適だった。 摺鉢山からの下りも踏み跡の少ないあやしい道だった😅
8
12
02:40
9.2 km
539 m
56
45
06:17
13.4 km
921 m
笠戸島・尻高山 (山口)
2021.04.10(土) 日帰り
ギックリ腰からの復帰から約1ヶ月半…雨や仕事が重なり、行きたくてもなかなか山に行けませんで…久しぶりの山歩きとなりました😊 ほんっとに久しぶりの快晴☀️一人じゃもったいないので会社の同僚もお誘いし、ワイワイ山歩きでした❗️ 選んだのは山口県の笠戸島😊akitoshiさんの記録を拝見してずっと行きたいと思ってました❗️ 瀬戸内海の多島美を常に堪能…というより、島の森の中を小鳥の囀りを聞きながら歩く…といった感じでした😊 想像とは違いましたが大変歩きやすく、ところどころに期待した眺望もあり、清々しい山歩きとなりました😊 下山後の温泉はこれまたakitoshiさんネタのパクリで国民休暇村の大城♨️ ここはマジでいいです❗️オススメです❗️ ※現在、外来入浴は17:30からになっているみたいです。また感染対策で入場制限もしているので、開場に合わせて行くのがオススメです。 橋を渡った瞬間ゆっくりと時間が流れる笠戸島、素晴らしい島でした😊
17
31
09:08
24.6 km
1494 m
笠戸島・尻高山 (山口)
2021.04.10(土) 日帰り
今週は長距離歩きたいなと月曜日から笠戸島歩こう❗とワクワク✨前回一緒に行った会社の先輩も行きたいとの事なので長距離前提だと話したうえで、参戦することに🏔 『トレランシューズだと滑りにくいし、下りが速くなりますよ』と金曜日に伝えたら、本日新品のシューズで参戦されました👟仕事が速い❗ 天気は快晴☀今日は1時間2.5キロのペースを目標にスタート。 靴の効果か、下りも速くなり、途中軽く走ったりで良いペースで進めました😊ソロだと歩けば何とかなるなと思ってるけど、誰かと歩くと退避道考えたり、ペースみたり、色々勉強になるなと思いました😌貴重な体験で楽しかったと言ってもらえて一安心でした。そして体力に感服です🙌 個人的には5キロ位から踵に靴擦れの予感…😅そのまま楽しく歩いてましたが、最後は踵痛いなー、きっとずれてるなと頭の中を靴擦れがリフレイン😫 駐車場で靴脱いだら、やはり靴下血が滲んでるー😱 体力は結構残ってるけど、靴擦れは辛いなと痛感💦 次回からは、絆創膏が持っていく物リストに追加されました。
53
46
02:34
7.4 km
422 m
笠戸島・尻高山 (山口)
2021.03.31(水) 日帰り
近場で好きなお山の春を感じて来ました。(^^) ソメイヨシノ桜は散りかけ、八重ザクラが満開です。ハルリンドウが日陰で咲いていました。 登りで2組、下りで三人組のおじさん達、日頃より沢山の人手です。
25
111
08:46
10.8 km
800 m
笠戸島・尻高山 (山口)
2021.03.26(金) 日帰り
職場の仲間と午前と午後に分けて笠戸島と茶臼山へ行きました。笠戸島は、白浜からスタート。山桜が満開から、散っている感じでした。やっぱり、誰かと登る山は楽しいですね。 午後からは、山へ行った事ない人を誘ってみよう第一弾。お花や木の名前を教えてもらいながら登りました。登っている最中から、腰や足が痛かったようで、行った事のない人が楽しむ山を選ぶの難しいなあと思いました。でも私は、楽しかった。山で色々な話ができて、また、仲良くなれて、仲間と山に行けて幸せな時間でした。
52
85
05:08
16.2 km
1114 m
笠戸島・尻高山 (山口)
2021.03.24(水) 日帰り
平日登山5回目❗️ ソロ登山9回目❗️ 今日で今年度最後の年休を使いました。 天気は晴れ☀️ 鹿児島みたいな雨☂️じゃない‼️ 家にいても、だーれも居ないし、、せっかくの休みなので、山登りしようと、どこに登るか探していたところ、ヤマッパーの皆さまがよく登られている笠戸島の全座縦走をしてきましたー✌️ 朝に広島インターから高速に乗って徳山東インターで下りて笠戸島方面へ🚙 そのまま深浦駐車場🅿️🚗に到着。 今日は道間違いなかったですよ~(笑) 尻高山登山口からスタート! 途中は登山者の方々とは誰とも出会わず。 色々な山々⛰️を縦走し最後は国民宿舎大城にゴール🏁 で、お風呂😌♨️に入る予定でしたが、着替えを車の中に忘れるという痛恨のミス💦 結局、深浦行きのバスの時間まで国民宿舎内の新幹線🚄座席で休憩。 お風呂入りたかったなぁ~😭 バス🚌に乗って車を取りに行きようやく山行終了となりました。 眺望はあまりないものの登山道がしっかりとキレイに整備されていて天気も恵まれて気持ちのいい山行となりました😊
20
155
06:23
13.7 km
967 m
笠戸島・尻高山 (山口)
2021.03.23(火) 日帰り
週1登山を1年続けた友。 縦走を試みたいと。 ソロでも行ける笠戸島へ! 目標は摺鉢山。 リタイアしやすいよう、 笠戸島大城へ車を停め、 1番奥の深浦までバス移動。 友はやりきりました☆ 終始青空と景色に感激感動感謝しながら。
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示