02:36
12.9 km
795 m
有吉佐和子の小説「有田川」の舞台となり、万葉集にも詠まれた「糸我の里」からこのコースははじまります。中将姫ゆかりの「得生寺」や日本第一稲荷として知られる「糸我稲荷神社」をはじめ「熊野古道資料館」等様々な見所が点在しています。 糸我峠・方津戸峠と峠を越えると、熊野古道の宿場として、また醤油発祥の地として栄え今も伝統を受け継ぐ湯浅の町。町並の風情が往時の賑わいを偲ばせてくれます。
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。 地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。