00:13
2.4 km
65 m
46 m
鹿ヶ瀬峠を越えた旅人は、広大な日高平野の山裾を日高川越えへと向かいました。このコースの沿道には安珍・清姫の物語で知られる「道成寺」をはじめ、髪長姫伝説の海士王子、美人王子として知られる塩屋王子等男女の恋物語や美人にまつわる史蹟が数多くあります。 コースとしては日高川の河口に開けた平坦な区間ですが、牧歌的な風景の中にもどこかロマンチックな香りが漂う御坊の町を、ゆっくりと散策してみてください。
暴れ川として知られた「日高川」を越えると、紀伊水道の海明かりの道を南に向かって進みます。このコース全体を通して、紀州の明るい海を満喫していただけることでしょう。 コースの前半には、悲嘆と怒りに狂った清姫が安珍を追ったという伝説にまつわる史蹟が、後半の印南町内には、熊野九十九王子の中でも別格とされる「切目五躰王子社」等があり、歴史や文化にも存分に触れていただくことが出来ます。
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。 地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。