00:39
926 m
168 m
天蓋山(和歌山Ver)
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) (和歌山)
2024.12.08(日) 日帰り
ともゆき大好物のYAMAP未踏峰の初登頂シリーズ🤩 天蓋山は岐阜県の天蓋山は登ったことがあるが和歌山県や新潟、京都にもあるらしい。 今回狙う和歌山県の天蓋山は一番人気のない天蓋山になるだろう。 何故なら検索しても登頂の記録が全くヒットしないから。 登路は東側の串崎大師から登れば参道があって簡単に山頂に立てるだろうと考えていた。 しかし現地の道は細く駐車する場所がなさそう… 急遽思い立ったのが曲川集落への交差点の駐車余地に車をとめて北尾根から登るというプラン。 地形図では天蓋山とはよく言ったもので天蓋をよく表した山体である。 曲川分岐の交差点には高架水槽が建っており、水槽点検の作業道があった。 高架水槽から更に標高の高い場所へ道が延びているので作業道を登るとお墓らしき石があり少し登ると屋根付きの水槽があった。 更に高い場所から水を引いてきていると考えるとこれ以上高い場所に集水する場所もなさそうで謎だった。 遥か昔の登山道らしき薄い道があるように見受けられ、尾根筋を登っていく。 山頂の手前では山頂5m下を周回する道が現れ、やっぱり串崎大師から参道があったと思われた。 事前の検索で登頂履歴がなく山頂看板があるかは不明だったが和歌山県は大概設置してあると考えていたので何も準備してこなかったが看板は無かった。 串崎大師経由で下山しても良かったが時間が掛るのでピストンで下山しました。