合戦沢の頭・燕岳・北燕岳
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳
(長野, 岐阜, 富山)
2025.07.14(月)
2 DAYS
とにかく自分たちのペースで行こう!
day1
水:1000,経口補水液:500,
緑茶:300
台風接近中と不安の中
有明荘で朝ごはんをお弁当でいただき
5:00の送迎車に乗り込む
合戦小屋での🍉を楽しみに牛歩で登り始める
行動食:青,赤,小さいアミノ酸,草餅
スイカ休憩後ガスがだんだん上がってきて槍も見えず小屋も見えたり見えなくなったり眺望は無いのかもと思いつつ歩みを進める
燕山荘に着いてみたら素晴らしい北アルプスの女王も槍サマも姿を現し!
一旦チェックイン
カフェタイム(昼食も兼ねて)
サコッシュのみ(飲料水必須でした)で燕岳へ
可憐なこまくさ群で感激
時間もたっぷりあるので北燕岳へも足を延ばす…山頂直下がどう登ったらいいのか?て感じのところを登ると広〜い山頂
燕山荘までの帰路は🐒を見たり雷鳥親子にも遭遇✨
カッコ良いヘリの荷揚げも見られて大満足
17:00 夕飯
day2
水:500
夜中から嵐
5:00 朝食
6:30 黙々と下山
アミノバイタル金
10:15 送迎車
11:01 バス
11:49 穂高駅→松本