04:23
14.0 km
1384 m
棒ノ折山・岩茸石山 ノーラ名栗・さわらびの湯→御嶽
棒ノ折山(棒ノ嶺) (東京, 埼玉)
2025.07.13(日) 日帰り
今日は、前回と同じく奥多摩の山、棒ノ折山・岩茸石山を歩きました。 (前回同様水分2L所持で歩ける範囲、涼が楽しめそう、夏山アプルスを楽しむために毎週1200-1500mぐらいは登る!ということで選定) 天候はいまいちでしたが、白谷沢歩き、期待通り良かったです。 (少し湿気が多かったですが。) そして、天候がいまいちでしたので棒の折山山頂からの景色は心の目で見るとなりました。 ただ、昼に近づくと天候が少し回復。 馬仏山辺りの景色、緑一面の景色はなかなか良かったです。 東京でも自然を感じられて。 緑の景色見ながらの山歩ならば高水三山周回コースで歩くとといいかも。 そして今回の下山後のお楽しみは御嶽にあるそばがおいしいらしいと聞いたのでそばに。(それもあり御嶽で下山) 予約を入れて待つこと1時間。 そばはしっかりとしていて、日本酒とあう! いやあ、あたりでした!(丹三郎よりおいしいかも。) お近くにいったらご賞味ください。 ------------ 以下記録 🚃交通手段🚃 八王子→東飯能 6:59 - 7:40 飯能→ノーラ名栗・さわらびの湯 8:03 - 8:41 国際興業バス・飯03-2 ※飯能夏まつりで東飯能の停留所は休止😰 走って?飯能駅まで移動 御嶽→奥多摩 15:09 - 15:26 青梅→立川 15:32 - 16:00 快速 立川→分倍河原 16:02 - 16:12 🍻下山めし🍻 玉川屋 天ざる(大盛り)、澤ノ井・蒼天300ml 3570