10 12 02:46 5.5 km 716 m 今淵ヶ岳 高賀山・瓢ヶ岳・片知山 (岐阜) 2025.03.20(木) 日帰り 六甲のかぜ 春の陽気になるかと思い、美濃の山に出かけました。気温はさほど上がりませんでしたが風も穏やかで、木漏れ日の中、静かな山行ができました。
28 52 04:21 5.3 km 735 m 今淵ヶ岳 高賀山・瓢ヶ岳・片知山 (岐阜) 2025.03.08(土) 日帰り イケ 雪のある登山道を歩きたいが、リハビリ中なので適度な距離と標高差がいいな~と選んだお山が今淵ヶ岳 意外に雪はありませんでしたが、久しぶりにチェーンスパ履きました❗ 天気は今一だからどうせ眺望は望めないだろうと思っていましたが、山頂では吹雪のように吹き抜ける硬い雪がバリバリと身体に当たるような最悪の天気 日頃の行いが悪い証拠ですね😂 今回は、前回行けなかった瀧神社の瀧にもお邪魔しましたよ😁 結構疲れましたが膝は無事だったので、次に期待です😃
27 81 05:08 6.3 km 774 m 今淵ヶ岳 高賀山・瓢ヶ岳・片知山 (岐阜) 2025.01.13(月) 日帰り 低山ヒロ 今日も、朝起きれず近場の今淵ヶ岳に行って来ました。 神社⛩️の駐車場まで雪の為車で行けず、地元の方に聞いたら、10日金曜日、30センチぐらい降ったとの事でした。 降った後なのかトレースが消えていて、テ―プを頼りに登りは、ワカン、帰りはチェンスパで行って来ました。 行きの登りは暖かくなり木からの落雪が気に成りヘルメットが有るといいです。
46 233 03:31 5.2 km 728 m 今淵ヶ岳 高賀山・瓢ヶ岳・片知山 (岐阜) 2024.12.19(木) 日帰り よちゅかぽん なかなか頂上に着けない急登。 頂上付近に雪がありました。 展望は西側・岐阜側と、ちょっと御嶽山。