01:57
9.5 km
846 m
928 m
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
出典:Wikipedia
東根山(あずまねさん)とは、岩手県紫波町の西方、紫波町と雫石町の境に位置する標高928.4mの山である。南昌山と赤林山などの山域を総称して志波三山とも呼ばれている。 紫波町側からはどっしりとした四角形の形をした山体が特徴。 登山口は紫波町のラフランス温泉館の直ぐ隣、頂上まで約2時間半で登頂できる。4月過ぎには中腹付近の林床でカタクリのほかに、キクザキイチリンソウやエンレイソウなども楽しめる。山頂近くの蛇石展望台からの眺望もすばらしく、眼下に紫波町南部の田園地帯が広がる。 山頂南端の山頂広場からは早池峰山、岩手山、秋田駒ヶ岳、和賀山塊等々の眺望が楽しめる。山頂三角点も広場になっているが木々に囲まれていて展望が効かない。
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示
山歩(さんぽ)とは、山や身のまわりの自然の中を気持ちよく歩くこと。今すぐ行ける山歩コースや、山歩した気分になれる映像コンテンツを更新中です。