9 35 05:20 2.9 km 351 m 朝日岳(定山渓) 朝日岳・夕日岳 (北海道) 2024.12.24(火) 日帰り Ponko 定山渓に来たので朝日岳に登ってみることに。最初に書いておきますがしんどかった〜!!!💦 最近登った方がいなさそうで、入り口の階段上がると鹿のトレースのみ。これは手強そうと進むと、早速道に迷い始める。今回YAMAPがあったからなんとかなったけど、ピンテが少なく、道が初心者にはわかりにくく、度々迷子に。傾斜も急なのでキツい登山でした💦 それでも鹿に遭遇したりシマエナガが見れたりと楽しく終わりました🐦
21 29 03:09 4.3 km 380 m モフモフパウダーの朝日岳 朝日岳・夕日岳 (北海道) 2024.12.01(日) 日帰り mariko 今日は、念願の鶴雅グループのホテル『森の謌』で日帰り温泉➕ランチビッフェを堪能するために朝日岳に登って来ました。 前日の降雪により20センチパウダー☃️ 今日から北海道のゲレンデのオープンが目白押しで滑り手達はウハウハ✨ そんなヒーハーできる素敵な日でしたが、私はランチビッフェを選びました😋山は逃げないと言い聞かせて…。 朝日岳の岩戸公園ルートは、足幅くらいの細い道のトラバースが多くて下りは歩きずらいと思い、下りは薄別左岸コース登山口へ真っ直ぐ降りてみました。(登りは岩戸公園ルートが勾配が緩いので楽かも)分岐からすぐにコースが不明瞭なところがありましたが、笹を漕ぎ、鹿道を拝借して、なんとか登山道に出れました。登山口からは、自然遊歩道を歩きぐるっと回って駐車場に戻りました。 なんやかんや今日もアドベンチャーな1日でした。
18 68 05:11 10.7 km 809 m 朝日岳・夕日岳 朝日岳・夕日岳 (北海道) 2024.12.01(日) 日帰り ゆっち🍡🍭 紅葉の綺麗な時期に登ろうと思っていた朝日岳と夕日岳⛰️とっくに季節は過ぎてしまいましたが⛄️冬山も素敵かな…と思い🤔行ってみました。 朝日岳、夕日岳ともトレースなし👣朝日岳にかんしてはYAMAPの地図を見ないと登山道がほぼわからない状態でした。 ラッセルに地図の確認で思うように進まず💦予定より時間がかかりました😣 それでも久々に雪まみれになりながらの山行を楽しんできました♪
19 29 05:10 10.7 km 781 m 朝日岳・夕日岳〜ツボ足ラッセル&ブジニカエル期間限定バージョン〜 朝日岳・夕日岳 (北海道) 2024.12.01(日) 日帰り やす 市内の低山で未踏だった朝日岳&夕日岳へ。 同じ市内ですが、南区雪多い❄️💦 駐車場に到着してから先ずは朝日岳⛰️ 今日はひたすらツボ足ラッセル💦 場所によっては膝くらいまで積もってました。 ハードシェルパンツなんか持ってこなかったから、序盤ですっかり濡れてしまいました😓 しかも何度も滑って転んで滑落危機😣 時々ルート見失いながらも、シカ🦌さんのトレースの助けもあり何とか登頂❗️ 標高低いけど山頂は強風だったから早々に下山し、夕日岳へ⛰️ 誰か先行者居るかな?なんて話しながら登山口行きましたが…当然誰も居なかったので、またまたツボ足ラッセル💦 でも、一足早く雪山登山を味わえましたー😁 登山あるあるで、下山したら☀️出てきました😅 今日もブジニカエル事ができました❗️🐸 あ、期間限定で🐸がクリスマス🤶バージョンになりました😆帽子はハンドメイドで作って貰いました😊ありがとう😉 おつかれ山⛰️でした〜