東円山
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳)
(北海道)
2024.09.23(月)
日帰り
駒ヶ岳エリアの一座。
ロケーション (砂原岳) が素晴らしい!
大満足!
<東円山>
鹿部町
気温 16℃
風速 3
標高 481m
眺望 素晴らしい。
(砂原岳の展望台。海も見える)
駐車帯 あり (広い。真ん前に木が積んで
あったので、土場なのかも)
入山者 なし
熊痕跡 なし
羽虫 なし
くっつき虫(草の種) あり
登山道 (林道) 明瞭
薮 なし
危険 道迷い (林道がたくさん)
登山靴、普段着。
※ 鹿部カントリークラブ側から登山口に
向かいました (南側)
北側は工事中で通行できず。
※ 麓の方は、素敵な落葉樹林帯。
標高300くらいから砂原岳がみえて
きます。
一部、草っぽいところもありますが
ルートは明瞭。
※ 娘が短パンだったので、足が
かぶれないか?と気になっていたのだけど
大丈夫だったらしい。
(草が触れるのも、すぐに慣れて
なんとも思わなくてなるそう。へぇ〜)
<活動日記>
出発前日に予約したホテルで (穴場かも)
ぐっすり寝た娘が
今日は、いいパフォーマンスが期待できる。
と言っている (どこでも登れる)
けど、彼女の選ぶ山には
「絶対条件」があって
標高グラフが、三角を描いていること。
(絶対に登り返しがあってはならない)
どこでも(藪でも) 黙ってついてくる
一女だけど、
登った標高を、下げることだけは
どうにも我慢ならんらしい。
どこにしようか迷いに迷って....
(前日が大雨なので、そこも考慮)
東円山にしてみた。
(情報なしには選べなかったと思います。
ありがとうございます)
西円山を先月、二女と登っているので、
これで
西の◯◯まる。 (◯は名前ね)
東の◯◯まる。
と、語呂よくおさまった。
駒ヶ岳というより、砂原岳を堪能する
山行の東円山ではあったけど
素敵すぎました!感動!
そして、駒ヶ岳エリア、3度目にして
地元の方が、愛称で呼ぶほど
親しんでいる理由がわかりました。
いい!四方八方いい!
(シルエットを見るだけでもウットリする)
残してある砂原岳に登る日が
(そこから見る東西の円山と駒ヶ岳)
待ち遠しいです。