仏頂山・高峯
高峯・仏頂山
(栃木, 茨城)
2022.06.13(月)
日帰り
梅雨とても嫌いです☔️🌀
気分が落ちる⤵︎
だが!今日は天気が良くてよかった✨
もう登る前から暑い💦🥵
凄く登山日和なり🏔🥾
登山口に重要文化財のお寺がありました
こんなところにあるんだなぁと!
けどなんで読むかよくわからん
楞厳寺
みなさんはわかりますか?
文化財はさておき
序盤、登山道のど真ん中に🐍がいました
私のタマタマが縮こまってしまいました
🐍は微動だにせず
その後、登山道の根っこが🐍に見えてしまって
TAMAtamaが何回か縮こまった
今シーズン3回目!
🐍への恐怖より山登りが勝る。
この山はアップダウンの丸太の階段が🪵度々
見受けられました
実は長い階段はトラウマ…😇
大子の生瀬富士に行った時に、凄く長い石段を登って足腰がブレイクされました。😵
なので、今回は疲労と息が上がらないように
小股でゆっくりと階段を上がって行きました
息が上がらず楽に登る事が出来ました
けど、クソ長い階段を見ると挫けそうになる
仏頂山、高峯の山頂は見晴らしが悪いが
高峯山頂から10分くらい歩いたところにパラグライダーの発着場がありそこは凄くすごぉーくとてぇーも
見晴らしが最高でした!
筑波連山、吾国山、難台山が見えました
景色を見て地図で目の前の山を確認する⛰
とてもワクワクする
絶景を見ながらお昼休憩。
たまにはアルファ米ではなくカップ麺が食べたくなる
じゃがりこ風でこぼす事件
砂ついてもなんちゃない
✨🏔本日の山ご飯🍚✨
おいしさそのまま!
カップヌードルPro 高タンパク&低糖質
じゃがりこL 明太チーズもんじゃ味🧀
行動食
この弾力クセになるtoughグミ
毎回思うんだが…硬めのグミ食べてると鼻をぶつけたり、顔面にボールがぶつかった様な鼻血が出るような感覚に落ちいる だが帰りの車で鼻噛んだらホントに鼻血が出てたという
終始、この前買ったクマ鈴が響き渡り、クマへの心配は減ったが、自然の音を聞くことがなかった。
今日も元気なおじいちゃん👴おばあちゃん👵と
お話ししました。
帰りは極楽湯で極楽🧖♨️初のチルアウトドリンクを飲む