猿投山10(60) ヤマザクラ散り ツツジ咲く
猿投山・物見山
(愛知, 岐阜)
2025.04.15(火)
日帰り
今日は山路ゲートからのスタートです。
北側鉄塔巡視路を登り、加納山を目指します。
山桜の時期、広沢西尾根から見る猿投山が絶景と聞いたのですが、ここ数日の雨で随分散ってしまいました😣💦⤵️
満開の山桜って、なかなか見れませんね~🥺
サクラは散ってしまいましたが、ツツジが咲き始めたので登山道が華やかになりましたよ🎶🤗
鉄塔巡視路入口の草が随分延びてきました。今シーズンは登り納めかな~
加納山を下り、武田道から城ヶ峰・大岩展望台へ向かいます。
大岩展望台からの景色もサクラは少なくなっていました。
山頂に着いた辺りで雲行きが怪しくなり、急いで下山することに。
慌てていたのでサクラ広場に寄るのを忘れました。(もう咲いていないと思いますが・・・)
神島展望地近くで、あられに降られました、雨じゃなくて良かった~!
念のためヤマザクラコースで降りますが、こちらも寂しい状態でした。残念❗️
東海自然歩道、赤猿方面登山口の山桜の巨木も当然のように散っていました。
この樹は見たかったな~
写真で見るような満開の山桜、見たいですね~
来シーズンに期待です‼️
ツツジが見頃を迎えましたが、ツツジルートの情報は得られないままです・・・