05:08
5.9 km
503 m
オコタンペ山•スキー下山⛷️
恵庭岳 (北海道)
2025.04.12(土) 日帰り
春のオコタンぺ湖🤍見学をして来ました😊 本日の天気は快晴☀️、最高気温は18℃と完全なる春の陽気の中での山行でした。 春のオコタンペ山の下山は滑りツールを駆使すると楽々なのはこれまで実証済み🤭 去年はスノーボードで来たので、今年はスキーでの下山にチャレンジすることにしました。 通常であれば最初こそつらいものの、後の登りは朗らかな雪上散歩、帰りはラクラク滑降下山となる所でしたが、今年は…時期が遅すぎたため、諸々かつてないハードモードな1日になりました😇 いつも序盤の取り付き急登は雪解けがかなり進み、笹が生い茂ってスキー板で登るにもスキー靴で登るにも、どちらもかなり厳しい状態になっていました。笹が出過ぎていると板もスキー靴も笹で滑って登りづらいのです🥲 また、本来なら楽々のはずの帰りの滑降も、本日はかなりのストップ雪となっていて、気を抜くと体の勢いに板の滑りがついて行かず、雪山にダイブしかねない状態でした。 さらには帰りのお帰りなだらか道路も、下りなのにスキーを漕がなければ止まってしまうという始末…なにやらトレーニングじみた行程でした😇 ぺ山山頂から見たぺ湖および恵庭岳、そして支笏湖は快晴も相まってかなり美しく、山頂での時間は最高に良い時を過ごせましたが、雪解けが進みすぎた後のぺ山登山は、黄砂および笹に注意が必要と改めて学習した1日でした😌