愛知130山🏔️岩岳・鷹ノ巣山(段戸山)
鷹ノ巣山(段戸山)・岩岳・仏庫裡
(愛知, 長野)
2023.01.09(月)
日帰り
今日は朝用事を済ませ、先日に続き愛知130山🏔️を狙いに🚗💨
到着したのは11時過ぎなので岩岳終わって鷹ノ巣山への登山口近くまでは車でワープしました😅
岩岳は最後まで林道を歩いているような感じで、登山口から山頂まではあっという間です🚶♂️
山頂まで登ると景色が素敵ですが、風が強く寒かったです🥶
ヤマップの山頂マークと岩岳山頂ポイントが少しずれてますね💦
岩岳の山頂への取りつきが雪のため分からず、周りをウロウロしましてようやく岩を登った上にあると
気付き山頂到着しました😅
鷹ノ巣山🏔️はこの時期登山道は雪と笹で滑りまくります💦
チェンスパはいらなかったですが、途中一か所アイスバーンの渡渉があり、そこで氷を砕いて渡るのに10分くらい
かかりました。ずっと急登なので笹をつかみながら登りましたが、帰りは安全のため途中まで林道を活用しました😄
今日のあのコースを最初から下るとヤバイ気がしますし、アイスバーンの渡渉は滑ると結構な高さを滑落しますので
同じ道を通りたくなかったためです🤔
ワンちゃんの足跡が残ってたので、それを頼りに登り降りしました✨(ワンちゃん、ありがとう🙇♂️)
ランチは寒すぎて山で食べる気にならず、車に戻って食べました😅
今回のカップ麺🍜も大当たり!美味しかったです✨✨✨
【駐車場】
岩岳:登山口のあたりに2台ほどのスペースあり
鷹ノ巣山:岩岳から鷹ノ巣山東登山口を少し過ぎた左手にスペースがありそこに路駐しました
※いずれもトイレはありません
【コース】
岩岳:岩岳登山口→岩岳の往復
鷹ノ巣山:東登山口(駒ヶ原登山口からの登山道は伐採作業のため通行止めです)→山頂の往復
【温泉】
今回もなし