名越山・大平山・鼓山
龍王山・三光山
(岡山)
2023.05.11(木)
日帰り
今日も快晴🤭ふだんのなんでもない山歩きの時は、抜群の天気に恵まれる今日この頃です😭🙄
今日は、いつもの低山探検で😳、吉備中山の国道を挟んで北側の低山を探索してきました😅
まずは、吉備津神社にお参りしてからスタート🥰
頂いていなかった、御朱印を書いてもらってからの名越山って山を目指しました🥲
吉備津駅の近くで、年配のお父さんに、どこに行かれるんかな?😳と声を掛けられ、名越山ですって答えたら、あーもー登れん様になっとるかも知れんぞ😱って答えが返って来ました😵💫が せっかく来たのでチャレンジしてみました😵💫
廃神社への参拝の階段を見つけてチャレンジスタート😳
参道は有るのですが、踏み跡はほとんど無く、お父さんが言った通り、最近は誰も通らなくなっている様な参道でした😭
廃神社から先は道が有るのかどうかとても不安でした🥺が進んでみると、赤いテープや黄色テープやピンクのリボンやブルーのリボンがたくさんあって、名越山までしっかりと案内してくれました😳😊
名越山ゲットの後は大平山を目指しました🤭
この山道も赤のテープやピンクのリボンがしっかり有って、ほぼ迷う事なく案内してくれました🥰
大平山からの展望は、まずまず快適で☺️少し達成感も有りました😁
最後に鼓山を目指しました😊
途中までは鉄塔の巡視路がしっかりあったのですが、巡視路が終わってからは少し道が不明瞭になっているくらい
誰も歩いていない山道でした😮💨
本領発揮の一日でした😫