04:12
27.3 km
1484 m
ゆめしま海道ピークハント・5座
瀬戸内しまなみ海道 北エリア (広島, 愛媛)
2024.04.14(日) 日帰り
好天が約束された4月14日は、花見を兼ねてゆめしま海道ピークハントにチャレンジした。 港に着くまでに、すでに石鎚を始めとする山々を眺めて満足♪ 今治城の天守閣と石鎚山が並んで見えるのにテンションが上がった。 今治港6時20分発の高速船¥1360で岩城島入りだ。 高速船ではデッキでしまなみ海道の島の山並みや石鎚・瓶・笹の伊予三名山、赤石が海上にずらっと並ぶ抜群の展望でテンションは更に爆上がりだ。快晴の日に望む四国山地は最高すぎだ! 岩城港からは、すぐに出発してまずは積善山に登った。 ここは三千本桜として知られており、17年前の桜が満開の4月9日に登ったことがある。 少し見頃は過ぎていたが、それでも十分だった。戦後から植樹され始めた桜はかなりの樹高のものもあり、歴史ある桜の名所だと実感できる。 頂上の展望台は3階建であり、360度のパノラマビューだった。 日が高くなったので石鎚山系はうっすら見える程度だったが、春期にこれだけ見えれば運が良いといえる。 積善山を下山し、後は車道を走ってお隣の生名島までロード区間だ。初の生名島であり嬉しい! 2022年に完成した岩城橋は全長916m、高さ137.5mとなかなかのスケールだ。 生名島でまずは南側にある鉢巻山に登った。ここはザレザレの登山道であり、大島館山に非常に近い景観と難度だ。稜線歩きはツツジ咲く白砂の登山道と海が眼下に拡がり、低山ながらもアルペン的な景観だ。 続いて北側に位置する立石山に登った。こちらは登山道が整備されており、比較的登りやすかった。 下山してロード区間を進み、ポプラで小休止した後は生名橋を渡って佐島入りだ。 佐島も初めてだが……ピークがないのでここは素通りだ 最後の弓削大橋を渡り、ここも初となる弓削島入りだ♪♪ 南側の久司山にまずは登った。ここは車道から整備された登山道があり、2階建ての展望台からは見晴らしが良かった。 下山し、北進して最後のピーク・伊勢山に登った。 こちらは弓削小学校の裏山であり、ロープや梯子、タイヤといったアスレチックコースを利用して登頂した。頂上からの景観は南側に開けている。 最後は弓削港でゴール♪♪ 12時33分の今治入き高速船まで余裕を持って到着できた。帰路は¥1680也 初のゆめしま海道だったが、天気の良い時は本当に絵になる場所ばかりだ♪♪ 弓削島の3ピークを残したので、今度は因島側からアプローチしてみたいなぁ