風が雪を運んで滝雲みたいになってましたよ💦
読み方:いぬくらやま

犬倉山(岩手県)

1407 m

体力度
1 2
体力度とは?

犬倉山(岩手県)が含まれる地図

Loading...
読み込み中...

犬倉山(岩手県)のモデルコース

体力度
2

体力度
1

犬倉山(岩手県)の季節別活動日記

山頂からの景色

データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。

リアルタイムさくらモニター

犬倉山(岩手県)の基本情報

  • 岩手山・網張コースの玄関口に位置する山
  • 網張展望リフトから約40分で登頂でき初心者にも安心な展望峰
  • 紅葉の絨毯で染め上げられる絶景の稜線に感動

犬倉山(いぬくらやま)は、岩手県八幡平市と雫石町の境に位置する標高1407mの山である。南麓にある網張温泉から黒倉山・鬼ヶ城を経て岩手山に登頂する、網張コースの玄関口に位置する山で、山頂付近は笹原に広葉樹が点在している。裏岩手縦走路では西側に位置する三ツ石山の紅葉が有名だが、この犬倉山でも絶景の紅葉風景を楽しめる。何よりも魅力的なのは、網張展望リフトの頂上から約40分で登頂できるというアクセスの容易さ。山頂からは岩手山はもちろん、眼下の網張温泉の湯煙や雫石町を見下ろすことができる。冬場は網張温泉スキー場からハイクアップして、バックカントリースキーを楽しむ人も多い山である。

犬倉山(岩手県)の年間登山者分布

※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示

犬倉山(岩手県)周辺の天気

天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。 地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。

犬倉山(岩手県)周辺の山

YAMAP STORE