オプタテシケ山、美瑛富士、美瑛岳。十勝岳の噴煙が真っ直ぐ立ち上っているのであちらも風がないもよう。
雪が柔らかくて下るのが大変でした
何度も振り返ってしまう
御鉢平方面。左の高いのが北鎮岳。
お空だけは終始ご機嫌💙
ただいまメンタルヤバいけど、下を向かずに上を向こうと思います
近くまでこれました。雪があるってすごい。スノーシューってすごい。
旭岳が美しい😊
トムラウシ方向の大雪の山々
金庫岩🪨が近いようでとてつもなく遠い😬
身体が風に持っていかれて進まないのですわ😩
膝の痛みが出ちゃって
イテテ
イテテ
言いながら降りました
姿見駅の側で
こんな楽しそうな事をしてる方が

モデルコース

姿見駅-旭岳 往復コース

コース定数

標準タイム 04:25 で算出

ふつう

17

  • 04:25
  • 5.3 km
  • 705 m

コースマップ

タイム

04:25

距離

5.3km

のぼり

705m

くだり

705m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 14
    23

    04:12

    5.3 km

    695 m

    旭岳

    大雪山系・旭岳・トムラウシ (北海道)

    2024.04.17(水) 日帰り

    もう、里山は雪も少なく、熊さんの活動も始まっているので、1000m以上の山で遊ばないと危ないから、チトカニ、和刈別と1000mオーバーにアタックして、今日は北海道最高峰の旭岳に行って来ました。 山頂は見えていて、空気は冷たくは無いけど、風が強くて途中まででもいいかなと登って、9合目辺りで一人とスライドして、俄然ヤル気が出る。 「よし、山頂まで頑張るか。」 山頂からの眺望は極めて良いが、なんせ風が強くて素手でシャッターを押してると直ぐ冷たくなる。 まだまだ、沢山写真を撮りたかったけど、そこそこ撮って降りました。 下りは気温が低く無いので、登った時よりも雪が腐ってスノーシューでも、ズボって疲れました。 今日は旭岳も閑散としていて、山頂を目指す人は僕と先行者の2人で、降りる時にスキーデポの人とシールスキーの人とスライドするだけの静かな山でした。👍

  • 14
    42

    02:53

    5.1 km

    694 m

    小春日和??旭岳

    大雪山系・旭岳・トムラウシ (北海道)

    2024.04.16(火) 日帰り

    今日は快晴! こんな日は旭岳へ 小春日和と思いきや、下界では24℃予報 姿見駅では8℃、微風 少し動くとすぐに汗だく💦 姿見の池はまだ姿を見せず🤣 足元はシャーベット状で、膝上までズボる所もありスノーシューを履いていて良かった😃 最後の急登もアイゼンに履き替えようかと思ったが、そのまま登りきりました 雲もなく360℃見渡せました

  • 146
    62

    07:14

    10.4 km

    1132 m

    BDチャレンジ①旭〜後旭〜熊ヶ岳ぐるり〜間宮岳🥰

    大雪山系・旭岳・トムラウシ (北海道)

    2024.04.16(火) 日帰り

    バースデーチャレンジ山行🏔🥰 念願の熊ヶ岳に登ってきました🥹 ずーっと登りたくて、去年も一昨年も(一昨年は後旭岳まで)狙っていたけど天気に恵まれず行けずにいた熊ヶ岳🏔✨ ようやく登れる日が来た☺ でも、登頂して思ったこと… 私がレベルアップするまで、登るタイミングが訪れなかったんだと実感🥺 (詳細は⛰熊ヶ岳に記載) 今年の2月に旭岳に登った時はたくさん人がいたのに、本日ピークを目指すのは私だけ!!(BC2組いたけど) 旭岳と後旭岳は貸し切りだよ〜🙌 雪解けが進んでいるけど、二日前の羊蹄山の苦行の後だから楽しさしかない🥰 もう景色が最高過ぎて🥹 楽しくて、最高に最高なのです🥰 そして、本命の熊ヶ岳に向かうけど… 実はビビっていた。 自分が熊ヶ岳に登れるか?? そして、この日、誰ともスライドしないから更に不安になっていた💦💦 最悪、ナイフリッジを拝んで撤退でも良しとしようと思って進んだところ… なんとぉ✨✨✨ わんわんおさんとばたり🥹 これは嬉しかったし、心強かったです✨ 少しお話して、パワーチャージ!! ⛰熊ヶ岳について 熊ヶ岳の登りは急登好きなら苦にならない感じ🤭高感度あって楽しい💕 ナイフリッジ…雪解け進んでます。 スノーシューでも行けそうだけど、雪が緩んでいて怖いです。 私はスノーシューで進んだけど、岩稜の下る部分が怖くて途中で12本爪アイゼンに履き替えました。 でも、アイゼンに履き替えたらズボリまくる💦股関節まで2回くらいズボった💦 いや、股関節というか…股関節で止まっただけで底なしだった。 運が悪かったら雪と一緒に滑落していたかもしれないです💦💦💦 でも難所は過ぎていたから、ピークを目指す。(YAMAPピーク一致していなく、 ピークの鉄の棒はYAMAPより奥にある) やっとこれた🥹なんて景色だ✨✨ 絶景過ぎるし、達成感半端ないのに『もっと🏔💕もっと🏔💕』と心の声。 お鉢まで行っちゃう😍❓ ロープウェイの終電まで、どうやって過ごす😍❓「冷静になれー、わたし!」 微風だったから、熊ヶ岳で一番好きなカップラーメンを食べながら休憩。今後の予定を考える🥰 もう、進むしかないよね〜😁 そして、熊ヶ岳のお鉢を歩きなが間宮岳に向かうことに🎵 熊ヶ岳ピストンより、お鉢歩いた方が今時期は安全だと思う…個人的にね🤔 ⛰下山のこと 御鉢平はグチャドロ。 陽射しが暑くて酸素が薄く感じるほど☀ 旭岳に登り返さず、ニセ金庫へ向かう。それ以降は本当にズボズボで歩くのに苦戦。何度も転倒。 前体重で転ぶと両手ををつくと思うけど、脇まで埋まっちゃうから、後ろ体重を意識して、何度も尻もちつきながら少しずつ進む😥 なんとか姿見の池についた。 怪我なく帰ってこれて良かった😭 下山、ほんと大変だった。疲労困憊だ。 まだロープウェイの時間はある… 旭岳と安足間岳、私を癒してください🥹 山を拝みながら、コーヒー休憩😋☕ ロープウェイ始発から終電近くまで、大雪山を満喫しまくりました🥰🏔💕 最高のバースデーハイクになった🎂💕 誕生日は17日なんだけどね(笑) 明日に続くよ〜🏔💕 ※写真は大量なので流し見してくださいませ。

  • 41
    51

    05:46

    6.8 km

    919 m

    ☀️旭岳・後旭岳🏔️

    大雪山系・旭岳・トムラウシ (北海道)

    2024.04.15(月) 日帰り

    今日は朝から娘と友達を迎えに行って空港まで送っていくミッション😓 どうせなら、そのまま三段山まで行こうか?と決めていた。当日はどこもてんくらA✨ 旭岳をチェックすると最近は山頂までスノーシューで登っている🧐 一度は嫁さんも連れて行くつもりだったんで 急遽、旭岳になりました☺️ 一応、2人とも軽アイゼンぐらい持ってハードシェルに手袋と冬山装備を色々と、、、 すると久しぶりに重いザックに💦 まぁ何があるかわからないのが山なんで念には念を‼️結果要らないものばかり、、、 9:30すぎに駐車場に着き準備したら10時のロープウェイ🚡で姿見駅へ 5月末まで往復2400円 始発9:00 最終17:00 乗った時はボーダー2名と観光客6名 こんな天気☀️なのに少ないのね😅 すでに雪は柔らかくズルズルなる場所や埋まる場所が多数あり⚠️ それでも終始スノーシューで山頂まで行く事ができました😄 黄砂のせいか麓までは鮮明にみることは出来なかったが十分すぎる景色に満足😍 せっかくの天気だったんで未踏の後旭岳も😆 登り返しにメンタルやられた💦 下山時は登りの時より雪が溶けてズルズル😅 あちこちで水が滴る音がしていました 滑りと埋まりで嫁さんのペースも上がらず時間が気になりましたが、なんとかロープウェイの時間にも間に合うことができ、無事下山となりました♪

  • 14
    11

    04:32

    5.4 km

    705 m

    旭岳

    大雪山系・旭岳・トムラウシ (北海道)

    2024.04.14(日) 日帰り

    真っ白な大雪山を頂上から眺めるぞとロープウェー山麓駅に到着ー !  なんと始発は10時だった。 早く来たのに .... 旭岳を見上げながら、時間をかけてゆっくり登山準備ができました😃 姿見駅の温度計は8°Cちょっと。☀️天気はいいし暖かい。稜線には先行者が10人ほど見えました。 踏み跡はしっかり、ツボ足で行けると歩き始めるとスボッ ! 太ももまでも入る😅 すぐにスノーシュー。アイゼンで登って行く登山者もいたのでもぐるのは体重差 ?! ザクザク雪は頂上まで続き、オールスノーシューで登れました。 頂上は強風🌀風に飛ばされないようにしてコーヒーを楽しみました😆 眺めは抜群❗️黒岳・赤岳・白雲方向、そして〜高根ヶ原〜忠別岳〜遥かなる山トムラウシが綺麗に見えました✌️ 山頂からの下り、⛷🏂はさぞ気分爽快だろうと思いながら、🚶‍♂️スノーシューを滑らせながら💧下山しました♫😃

  • 4
    18

    03:50

    5.3 km

    698 m

    旭岳

    大雪山系・旭岳・トムラウシ (北海道)

    2024.04.13(土) 日帰り

    天気が良さそうなので、スノーシューとアイゼン、スノボー持って旭岳へ。 なんだかんだ、この雪山シーズン初めて使ったスノーシューのストラップが経年劣化で登っている最中にほとんど切れて使い物にならなくなりました。 道具の点検は重要ですね。 煙が出ているくらいから、早々にアイゼン装着。 登りはいいですが、下りロープウェイ駅近くになると、膝くらいまでツボります。 おまけに、いつの間にか片方のアイゼンが外れてなくなっていました。 気づいたのは、駅でした。 駅からスノボーで下ります。 荷物も多めなので、中級コースで。 Bコースで一度板外して登る箇所がありましたが、それ以外は問題ないです。

  • 50
    49

    04:03

    5.4 km

    690 m

    念願の残雪期旭岳‼️

    大雪山系・旭岳・トムラウシ (北海道)

    2024.04.13(土) 日帰り

    本当は日曜日に登ろうとしていたのですが、土曜日の朝の天気を見たら、我慢できなくなり車を走らせていました! 旭岳源水を汲んだりしてたら思ったより遅くなってしまい、12時近いスタートになってしまいました。 登りも下りもオールスノーシューで歩いてきましたが、雪の状況は山頂までかなりシャーベット状態でアイゼンでもスノーシューでも滑りまくる状況で、特に下りは最悪でした。朝早く行った人達はちょっと違うかも知れませんが超キツかったです。 旭岳はやっぱり7月ですねー。

  • 13
    75

    03:14

    5.2 km

    700 m

    旭岳

    大雪山系・旭岳・トムラウシ (北海道)

    2024.04.13(土) 日帰り

    北海道遠征2日目 十勝岳の後に行きました。 約12時からの登り始めは、融雪が進み 踏み抜く踏み抜く…😂 しかも、ペースが全然上がらない(笑) 段々自分でも根性ないなぁ…😅 と感じる始末… そのうちガスとなりあたりは真っ白だったのに山頂行ったら晴れるなんて❇️ なんてラッキーな1日🤍 下山後はまたも🚙💨急いで苫小牧フェリー🚢へ。