ガレ場もほんの一部が融けているくらいでした🧗
きれいなんです😆
砥石様✨(最初わからなかったけど😨)
ウォータースライダー🎢
これを滑るには🍑がいくつあっても足りないな🤣
この雰囲気が好きです👍
でも帰りには飽きます🤣
ちょっとドキドキポイント😳
まぁ注意して歩けば大丈夫です🕺
泳ぎたい🏊
スタートしてすぐエゾリス
左右の雪崩に気をつけながら谷間を登って行く🚶‍♀️
平和の滝からスタート🚶‍♀️

モデルコース

手稲山 往復コース

コース定数

標準タイム 06:00 で算出

ふつう

23

  • 06:00
  • 10.3 km
  • 860 m

コースマップ

タイム

06:00

距離

10.3km

のぼり

860m

くだり

860m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 7
    9

    04:05

    10.3 km

    826 m

    手稲山

    手稲山・奥手稲山 (北海道)

    2024.04.21(日) 日帰り

    春の手稲山 ツボ足、ストックなし アイゼン、スノーシューもこのシャーベットじゃ使い物にならないので踏み抜きしてもオールツボ足 ガレ場から注意⚠️ 踏み抜きで脛を2度打ったが軽傷。 雪山シーズンは終わりかな。

  • 26
    148

    03:12

    7.7 km

    543 m

    手稲山⛰️平和の滝から偵察

    手稲山・奥手稲山 (北海道)

    2024.04.14(日) 日帰り

    こんにちは 今日は手稲山の平和の滝コースを偵察してきました あわよくば山頂まで行こうと思いましたが がれ場まで辿り着いて満足したので 今日のピークはがれ場でした まだまだ雪深く、気温の上がった下山時は ズボズボ祭りでしたが 天気の良い週末を思う存分楽しめました⛰️

  • 11
    11

    03:33

    7.1 km

    525 m

    手稲山(ガレ場)の正月

    手稲山・奥手稲山 (北海道)

    2024.01.04(木) 日帰り

    2024-No.1 街は雪が解けているが、さすが山だ。 少しであるが、思ったより積雪が増えている。 午前に用事があり、遅い出発。 運良く、車一台分駐車場が空いていた。 晴れ無風、暖かく春のようだ。 つぼ足で行く。 お昼時なので、下山している人がいる。 ガレ場は、やはり展望が効いて、ラーメンがうまい。 下山時、冬道を登って来た方に会い、一緒に冬道を下山する。雪の少ない割に、なんとか歩けられる。 夏道(:30)送電線(:10 オニギリタイム)(:35)布敷の滝(:45)ガレ場(ラーメンタイム(:20)冬道(1:10)下山

  • 22
    122

    04:23

    10.7 km

    848 m

    長靴で手稲山

    手稲山・奥手稲山 (北海道)

    2023.12.24(日) 日帰り

     今年は雪もまだ少ないため平和の滝から長靴で手稲山へ。  がれ場以外は、滑りもせず身軽にヒョイヒョイ歩いていたが、がれ場に差し掛かると滑る滑るなかなか前に進まない。どうにかピークまでいったが帰りのがれ場がまた滑る。スキーのように長靴で滑りながらきたらかなり時間が短縮できた。今度は、長靴、軽アイゼンが楽で安心でいいかな。

  • 7
    74

    03:09

    11.0 km

    868 m

    手稲山

    手稲山・奥手稲山 (北海道)

    2023.12.24(日) 日帰り

    初めて積雪期に夏道を歩きました! 雪の川や滝もきれいですね。 初めて6本軽アイゼン使いましたが、 慣れるまで歩きづらかった でもチェーンスパイクよりグリップが あって、この季節にはいいですね。 今年初の冬靴練習 足は筋肉痛ですね!

  • 34
    38

    05:41

    10.6 km

    842 m

    手稲山 平和の滝から

    手稲山・奥手稲山 (北海道)

    2023.12.21(木) 日帰り

    今週は今日しかゆっくり登りに行ける日がなかった。午前中はお天気も良さそうなので、運動不足解消のため久々の手稲山へ。 冬は🅿️が狭い。平日なので先行者1名のみでホッ。まだ怖くて近場しか走れないけど、冬に車で山に行けるのはとても助かる。 チェーンスパイクでスタート。スノーシューはガレ場過ぎてから必要かもしれなく、念のためザックにくくりつける。重さが腰に負担。 トレースはしっかり。積雪は深さ40cmもあるかないか。夏道がまだ通れるようだったので、そちらを通る。沢の水が部分的に凍り出している様子が面白く、美しい。冬道の尾根は前シーズン初利用したけれど、急登と雪質で苦労したので気が進まない。 ガレ場は5〜10cmほど雪をかぶっていて、夏よりも断然登りやすい。サクサク進む。 とにかくお天気が良い、空の青さに見惚れる。氷雪入門で習ったキックステップを思い出して蹴り込みながら登る。ケルン過ぎたあたりから足がヘロヘロ。最後までトレースがあり、スノーシューの出番はなかった。たどり着いた山頂は西の方に雲があるほかは、見晴らしよく大満足。写真を撮りそそくさと山頂スナックへ移動。ストーブの側でぬくぬく休憩。🚻も借りれるし最高。ちなみに平日は軽食の販売はない様子。 本日のスライド3名。久々のソロ登山を満喫しつつも途中から寂しくなってきていたが、スライドした方と少し話ができ和んだ。よい運動になっていい一日でした。

  • 9
    91

    03:17

    10.6 km

    833 m

    それが後に

    手稲山・奥手稲山 (北海道)

    2023.12.15(金) 日帰り

    警察署に出頭... いやいや、違う違う。 用事で警察署に行ってきました。 行くのは北警察署。 着いたのは東警察署。 受付の方も私も「?」。 出直して、無事にきれいな体になってきました。 用がなんであれ、警察署にいくと背筋が伸びますね。

  • 12
    87

    02:43

    10.6 km

    846 m

    叶わぬからこそ

    手稲山・奥手稲山 (北海道)

    2023.12.08(金) 日帰り

    あの人かっこいいなぁ。 真似をしてみた。 全然違う。 自分と違い過ぎて、どこをどぉひっくり返しても自分はあぁはなれない。 だからこそもっと憧れる。 同時に自分は自分なりにやるんだ、とも思わされたあの日から20年近く経った。 20年は長い。 けど...早い。早すぎる。 今年はそんな年なのね。

  • 13
    40

    03:37

    11.0 km

    885 m

    人生初の冬山 手稲山へ

    手稲山・奥手稲山 (北海道)

    2023.12.05(火) 日帰り

    山もなく、雪も降らずで生まれ育ち 北海道に住んで30年、スキーもした事なく、雪遊びもほとんどした事がなくほぼ初めての雪山 山登りも始めたばっかりで結構無謀な挑戦! 冬靴間に合わなかったけれど前日以前に登った日記を参考にチェンスパと防寒着詰め込んで出発 距離と登りを考慮してとにかく抑えて進むが段々と足が滑り出してなかなか前に進まずチェンスパ装着 全く滑らない!!!「スゲー」と1人叫びながらガレ場へ トレースあるのにズボズボハマりながらやっと進むが雪の上って思ってた以上に足が重くなる  初体験 やっとの思いで山頂!初のスキー場頂上 天気良く最高の景色! 下りは前半抑えてたのといつもより薄着にしてた事もあり楽しく降りられました