陶ヶ岳
中岳近くの『白岩望処』から勘十郎岳
下山
虫がいなくて涼しい😺🎵
春ですね!
桜をみながらの登山。
東登山口-亀尾山-勘十郎岳 周回コースの写真
東登山口-亀尾山-勘十郎岳 周回コースの写真
行者山に到着
最後まで歩きやすい登山道でした😄
福西山も登ろうと思いましたが、やめました。

モデルコース

東登山口-亀尾山-勘十郎岳 周回コース

  • 2時間16分
  • 4.1 km
  • 413 m

コースマップ

タイム

02:16

距離

4.1km

上り

413m

下り

411m

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 50
    23

    04:28

    6.0 km

    580 m

    亀尾山(癒しの池)

    大海山(亀尾山)・勘十郎岳・福西山 (山口)

    2023.05.28(日) 日帰り

    🐕同伴可の亀尾山に。 "そもそも明確に犬NG山とかあったっけか" Googleマップに明記してました。 もとい、偶然を装って、積極的に ワンの助達に触れ合うため、足を伸ばしました。 が…なんと遭遇無し🥲 山の癒しのみに。 遭遇を期待し、歩きまくりました。 行者山▶︎東山▶︎亀尾山▶︎ ▶︎中岳▶︎勘十郎岳……疲れた💦 途中、癒しの池(エメラルドグリーン)の看板に目が止まり…気になって寄り道。。🥲 距離、時間の割に、割の合わない景色でした… 晴れたらエメラルドグリーンなんかな。

  • 30
    82

    02:33

    4.4 km

    441 m

    同期の友達と亀尾山グルリ登山!!

    大海山(亀尾山)・勘十郎岳・福西山 (山口)

    2023.05.28(日) 日帰り

    本日は同期の友達二人を誘って登りやすく景色も良い秋穂の亀尾山に行ってきました✨✨ 登山口からはまずキャンプ場を横切らせてもらい、行者山の方へ 最初はワイワイ話しながら緩い林道のような道を歩いていましたが、行者山頂上部は意外と岩もあり結構楽しい😁 行者山山頂は景色もよく秋穂、阿知須方面や火の山、勘十郎山などが見え友達と雑談しながらしばし休憩☕ そこからは東山を経て山頂へ! 所々急登はあったものの、そんなに急なところはあまり無かったのでお話しながらゆったり歩きました😁 久々に複数人で登山しましたが、ワイワイしながらゆったり登る山活の良さを再確認しました😊 山頂からは今までの景色に加え、東側の防府方面が見え、展望の良さを満喫しました! また心地良い風もあり、暑さもあまり感じず快適に過ごせました🎐 山頂からはすぐ下るコースと勘十郎山を回るコースどっちにするか少し話し合い、折角ならと勘十郎山まで縦走することに😁 勘十郎山のみ少し登り返しがあり、急な場所もありましたが途中の中岳、勘十郎山は両方とも展望がよくベンチも設置され快適に行動できました😄 また、虫関係ではクマンバチが少しいましたが、風の影響か他の虫はほぼおらず休憩中も不快度は0でした😊 遠くの景色は雲で隠れていたものの、暑さをあまり感じない日で良い山散歩となりました☀ 3人でずっと話しながら登ってると時間の流れ方も早いですね 同期の二人も山にハマってくれると良いな〜 帰りは流石に汗をかいたので、長沢温泉に入っりました その後は昼食は奮発してイタリアン🇮🇹 同期オススメの防府にある良sというパスタ屋に30分待ちでgo🍴 久々のパスタをとても美味しく頂けて最高の休日となりました!

  • 59
    20

    02:38

    3.9 km

    391 m

    深緑 大海山

    大海山(亀尾山)・勘十郎岳・福西山 (山口)

    2023.05.20(土) 日帰り

    約1ヶ月ぶりに地元の大海山を左回りに周回する。駐車地や山頂で常連さんにおひさでお会いしたので近況報告や挨拶を交わす。 しばらくぶりに大海山を歩くと、すっかり深緑の山容に変貌していた。涼風の吹く中で気持ち良く歩き終えた。 山野草や樹木を観賞、確認しながらゆっくりと歩いた。個別に花名や樹木名を入れてます。

  • 3
    24

    02:04

    4.2 km

    400 m

    いつもの大海山

    大海山(亀尾山)・勘十郎岳・福西山 (山口)

    2023.05.14(日) 日帰り

    午前中は某フィールドで草刈りのボラ。 午後からは天候も回復して暑いくらい。 いつもの山を、いつもとは逆ルートで歩いた。 いやナンというか、もよおしたので先にトイレに行きたかっただけだ(笑)

  • 12
    20

    01:34

    4.2 km

    400 m

    何故天気悪い方へ向かうのか…とりあえず亀尾山周辺ピークハント🤣

    大海山(亀尾山)・勘十郎岳・福西山 (山口)

    2023.05.14(日) 日帰り

    朝起きてとりあえず目的のお山亀尾山向けて出発ჱ̒¯‎‪꒳¯)⟡ 門司港ら辺に着いたら雨がちらほら☔ あれっ朝は少し晴れ間見えてたのに(・・)💦? 下関着いて2号線走ってたらめっちゃ曇ってる🤣 曇りのち晴れってなってたから昼には晴れるかと思ってたら見てた天気予報北九州だった(笑) 天気悪い方に向かってた😅 そんな日もあるかとお初の亀尾山周辺をピークハント✨ 岩山だったのでお花はあまりなかったけど山は面白かった🎶 晴れてたら眺望も良かっただろうなぁ😚 とりあえず終わったので近場のピークも漁ることに🎶 午前中に終わったので帰りにもう一山登ろうかと思ったけど飽きてきた🤣 帰って酒飲もうと急いで帰路へ⸜(๑‘ᵕ‘๑)⸝* 次はちゃんと天気予報見よう(笑)