23 11 04:04 3.7 km 384 m 大海山 大海山(亀尾山)・勘十郎岳・福西山 (山口) 2023.03.29(水) 日帰り なになにのんのん 大海山へ さくらさくら さくさくら ちるさくら 山頭火は晴れない気持ちで詠んだとされているが、私は晴れやかな気持ちで散る桜を愛でてきた。二日前よりも葉桜が増え、二日前よりも春蘭は咲いていた。
22 28 01:48 4.1 km 397 m 行者山・東山・亀尾山(大海山)・中岳・勘十郎岳 大海山(亀尾山)・勘十郎岳・福西山 (山口) 2023.03.28(火) 日帰り white-fairy 桜🌸ミツバツツジ 椿 すみれ と、春の花 観ながら、沢山の方々とすれ違い。気持ちの良い お山でした。 登山口探すのに、凄い山道に入り、四駆で良かった。パンクしたかと思う凄い音したけど、今回は セーフでした😮💨
25 13 02:32 3.5 km 377 m ピーカン大海山 なごりの山桜 大海山(亀尾山)・勘十郎岳・福西山 (山口) 2023.03.28(火) 日帰り かず ピーカンになったので、なごりのヤマザクラを楽しむため大海山へ。 常連さん、旧山仲間などたくさんの人に出会い挨拶を交わす。 本当は別の目的もあったのだが、ここでは伏せておこう。 下山後ちょこっと草山に立ち寄り、定番の場所でサクラを楽しんだ。
17 43 02:57 3.8 km 376 m 勘十郎岳・中岳・亀尾山(大海山) 大海山(亀尾山)・勘十郎岳・福西山 (山口) 2023.03.28(火) 日帰り yonekko(のんびりママ) 大海山の桜が見頃との情報から桜見物。 桜にはやっぱり青空、今日は午後から3B体操があるけど、午前中にサクサクと登る予定。 大海山山頂で常連さんに挨拶して下り出したら、Eちゃんにバッタリ出会う。 桜の道を一緒に下ることにする。 あちこちでおしゃべりに花が咲いて楽しい山となる。 Eちゃんは登り返すという・・私は急ぎ下山。 駐車場もほぼ満開。