にゃあ
水量が多いので色んな所に滝が
馬の背岩✨
ここ歩くと感動する😆🎶
やっぱデカいな
明神山(三ツ瀬明神山) 往復コースの写真
開けました✨
いい場所です👍️
今日は水量が多く迫力がある
ここを登れと言うことでした⛓️
こんな所に滝があったんですね💦💦
下山は別ルートで😊

モデルコース

明神山(三ツ瀬明神山) 往復コース

コース定数

標準タイム 06:59 で算出

きつい

27

  • 06:59
  • 11.8 km
  • 1116 m

コースマップ

タイム

06:59

距離

11.8km

のぼり

1116m

くだり

1116m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 34
    63

    07:29

    13.9 km

    1287 m

    ネコちゃんに会いに明神山(三ツ瀬明神山)

    明神山(三ツ瀬明神山) (愛知, 静岡)

    2024.04.20(土) 日帰り

    今日も安定のお寝坊さん😓 現地到着が8:30でしたが、なんとか駐車オッケー👌 スタートして乳岩🪨を目指し、それから明神山頂にGOー 明神山舐めてました😓思ってたより距離あるし岩場あるし急登あるしで軽く考えてました♪ 変化のあるコースで疲れたけど楽しかった☺️ シャクナゲはツボミしか見なかったけど、いっぱい咲いたら綺麗そうでしたよ

  • 47
    38

    09:15

    12.6 km

    1121 m

    明神山(三ツ瀬明神山)

    明神山(三ツ瀬明神山) (愛知, 静岡)

    2024.04.20(土) 日帰り

    前から行きたかった山 明神山へやっと行けました。 わくわくどきどき明神山コースと看板に書いてあった通り、私の気持ちも ワクワク、ドキドキで登っていきました。 1年程前に、乳岩までは行ったので、乳岩への分かれ道からは、初めての道! 明神山までの登山道は長く、急登あり、鎖場あり、馬の背ありで、大変な山登りでしたが、とても楽しく登れました。 やっと到着した馬の背、そして頂上からの景色は、黄砂のせいで霞んで、遠くの山々はハッキリ見えませんでした。 とても残念でしたが、 展望台でゆっくり昼食をとりながら、明神山頂上を楽しみました。 下山は登ってきた道とは違う 危険の少ない道を行くことに! しかし長かった〜。 帰りの鬼岩では、登りにはゆっくり見ることが出来なかったクライミングをゆっくり見物させてもらいました。 岩も大きくすごいけど、ぶら下がってる人もすごーいと思いました。 今日は時間がなく乳岩には寄ることができなかったのが少し残念!でしたが、 何とか明るいうちに下山出来て良かったです。 また次、行く事があったら、 あと1時間は早く登り始めなくてはいけないなぁ〜と思いました。 最後に今回の反省 登り始めた時に靴の中に石ころが入ってる!って、感じたんですが、そのまま最後まで歩いてしまいました。 何度も出さなくては!と思ったのにめんどくささが勝っちゃって! 今(翌朝)足親指と人差し指の間が痛いです。バカでした。 今度からはすぐ出さなくてはね!

  • 78
    40

    09:17

    12.5 km

    1099 m

    明神山(三ツ瀬明神山)

    明神山(三ツ瀬明神山) (愛知, 静岡)

    2024.04.20(土) 日帰り

    念願の明神山に登りました!明神一筋さんの凄さが分かりました! 今まで、山友何人から明神山に行こうと誘われましたが断ってきました😅 このキビシイ明神山は山友とは行かなくて正解だったかな?あまりに遅くしか歩けないのでご迷惑をおかけするところでした!

  • 17
    93

    06:01

    13.4 km

    1201 m

    岩だらけの明神山(三ツ瀬明神山)愛知130山

    明神山(三ツ瀬明神山) (愛知, 静岡)

    2024.04.20(土) 日帰り

    先週の本宮山より少し奥にある明神山に行ってまいりました。 駐車場は小滝橋駐車場。 こちらも人気のお山らしく駐車場には続々と車が入っています。 気になったのは、登山とは少し出で立ちが違う人たちがチラホラ。 後ほどわかりましたが、ロッククライミングのクライマーさんでした。有名みたいですね🧗 途中の眺望はあまり見ることはありませんでしたが、見ごたえのある大きな岩が多数あり中々面白かったです。 山頂では黄砂で霞んでましたが満足できる見晴らしでした😁 この一年で体重が増えまくったので急登はかなり辛く、ダイエットをする事を決めた山行でした😤 愛知130山 4/130

  • 7
    17

    05:34

    9.7 km

    1159 m

    念願の明神山(乳岩コース)

    明神山(三ツ瀬明神山) (愛知, 静岡)

    2024.04.19(金) 日帰り

    数年前に乳岩を見に来た時からずーっと行きたいと思っていた明神山 下山開始後に体調に変化ありペースダウン⤵️してしまいましたが💦 楽しい山行となりました♪ うん!また行きたい⛰️ おかわり決定です👍

  • 30
    42

    07:27

    22.9 km

    2127 m

    お初の明神山(三ツ瀬明神山)☀︎乳岩峡 2024.4.17

    明神山(三ツ瀬明神山) (愛知, 静岡)

    2024.04.17(水) 日帰り

    気になっていた乳岩峡、明神山。午前中の雨心配だったけど、登る時には青空で気持ちよく登れた! 今日は豊橋まで新幹線でそっから飯田線乗って三河川合駅からスタート。この飯田線が秘境の駅が続くみたいで、もっと奥まで行きたくなりました🚃 登山道は上がりっぱなしで燕岳に似ている感じかな。帰り電車の時間もあるから先に乳岩峡(ずっと、今日まてちちいわだと思っていた。) へ。この乳岩峡ルートで手拭いが汗でべっしょり。最初ハシゴ階段登っているときに振り向いたらねこっぽいシルエット見えたからこれかと思い写真とったけど、もう少し先にありました💦 そのあと鬼岩へ。ロッククライミングしてて、あの角度からやってるとこ、初めてみた。鬼岩は聖地みたいですね。週2は来ているって。え?入り口から結構あるいたよ?? すごすぎです💦 登山道は山頂っぽいところがいくつかあって、これか?まだか?なんて、、誰も登ってこないことに不安になりながら挫折しそうになりながらもうここで辞めようと何度も思いながら無事登頂。天気はいまいちで南アルプスちゃんと見れなかったけど、すっごく達成感はありました! 山頂で来週屋久島に行くために慣らしで来ていたお二人さんとお話しさせて頂いて、安心でした。最初見た時、友達同士だと思ったら親子さんでした。一緒に写真撮りました。 帰りは歩きやすくて、ペースアップして下山できました。帰りの電車が16時1分発で15時58分に三河川合駅に着いた。舗装道路で結構巻いた。間に合ってよかった。 12時30分には下山始めてると余裕ありそう。

  • 26
    100

    07:45

    13.8 km

    1301 m

    明神山(三ツ瀬明神山)

    明神山(三ツ瀬明神山) (愛知, 静岡)

    2024.04.16(火) 日帰り

    今日のお天気、心配してたわりに お天気良くてラッキー 三ツ瀬明神山、行きたかったお山 やっと行けて嬉しかった〜 登りごたえある所で 鎖場⛓️もあり 乳岩峡もすごく良かったです😊 今日も楽しかったです🎵 ありがとうございました😊

  • 32
    11

    07:34

    9.3 km

    983 m

    明神山(三ツ瀬明神山)

    明神山(三ツ瀬明神山) (愛知, 静岡)

    2024.04.15(月) 日帰り

    標高1016m。愛知県では高い部類の山。かなり険しい箇所もあるので、まずは5〜6回軽登山を経験してから行くべし。往復で7〜8時間かかるので、朝は8時までにはスタートをしましょう。

  • 33
    24

    08:03

    13.1 km

    1303 m

    明神山(三ツ瀬明神山)

    明神山(三ツ瀬明神山) (愛知, 静岡)

    2024.04.14(日) 日帰り

    7時10分くらいに到着。 この時点で駐車場は9割ほど埋まっていました。 暑すぎて辛かったです。 タオルは何度も絞りました笑 登りは鎖あり、岩場ありです。 鎖は使わないほうが登りやすいと思います。 下山に使ったルートは鎖も岩も無く、ひたすら樹林帯を歩きました。 だから人が少なかったのか…🤔 下山したら路駐車多数。 登山、クライミング、観光の人達が同じ駐車場を使う上に駐車場が狭いのが難点ですね。。。

  • 43
    67

    07:43

    13.0 km

    1207 m

    明神山(三ツ瀬明神山)

    明神山(三ツ瀬明神山) (愛知, 静岡)

    2024.04.14(日) 日帰り

    今月の女子会登山メンバーは2人❣️ なこちゃんと仲良く行ってきました🥳 駐車場までは旦那さんも一緒🚗 7時半くらいに着いて駐車場ギリギリだった。 そこから旦那さんとは分かれ、わたしたちがまだ山頂に着く前に一個先の山まで行って戻ってきた旦那さんと再会🥹 レベチすぎて笑ったわ🥹 いい天気で暑かったけど、時折吹く風が涼しく、楽しく登れました🥰