羊蹄山!ドーン!
青空🟦
ガマ岩から見た、室蘭港越しに測量山などの峰々と、その向こうの内浦湾越しに横津岳。
白鳥大橋も見えました。
トコトコ...
稀府岳 登山ルートの写真
下山は元気な相棒でした
お尻愛の木
まだ、座ったことはありません…。
桜の木も時々ありました。
立派なフキ畑
新緑の美しさ、ですね♪

モデルコース

稀府岳 登山ルート

コース定数

標準タイム 03:20 で算出

ふつう

13

  • 03:20
  • 5.4 km
  • 577 m

コースマップ

タイム

03:20

距離

5.4km

のぼり

577m

くだり

577m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 25
    43

    04:03

    5.4 km

    574 m

    澄む青空と稀府岳

    稀府岳 (北海道)

    2024.03.23(土) 日帰り

    伊達紋別から見た時に気になっていたお隣の稀府岳 晴れ渡る空が気持ちよく テンションが上がる 函館方面の山々もよく見える 森を抜けてから展望が広がるが 稀府岳山頂まで同じような景色を楽しめる 山頂を越えて少し歩くと羊蹄山も顔を出す チェーンスパイクだけで登れたが 帰りは雪が緩んでよくズボってしまった 行きでは気づかなかったが クマの爪痕を発見 春の訪れと共に ヤツの気配も感じる山行だった 【注意ポイント】 ・森を抜けてからの雪面は午前と午後で硬さが変わる(午後は雪が緩んでよくズボる) ・林内に真新しい熊の爪痕有り ・登山口 登山道にトイレ無し

  • 23
    70

    04:06

    5.4 km

    585 m

    2024前稀府岳→稀府岳

    稀府岳 (北海道)

    2024.03.23(土) 日帰り

    仕事に追われてYAMAPを読む元気もなくなっていたところに救いのお声がけが😭✨ 行くしかない!…と言う訳で、皆さんの日記を読んで昨シーズンからずっと行ってみたかった稀府岳へ🗻🙌 天候に恵まれ、汗をかかずに登る方が難しいほどの陽気☀️ ほぼチェーンスパイクでの山行でしたが、下山では雪が緩んだせいか何度も膝上まで埋まり、両足が太ももまで埋まった時は大根抜きの様に救出してもらうという、なかなか恥ずかしい状態に💦 登りではほぼなかったことなので、雪が緩むということを身をもって体験し、良い勉強に🗻🤔 山頂では陽射しのおかげで汗も乾き、冬山なのにのんびり山ごはん🍴 てぱっちさんが炊事中に私はせっせと雪だるま製作に励み、雪だるまと羊蹄山を交互に見ながらという贅沢ランチ🎵 今回もてぱっちさんのご飯は美味しかった😋 雪だるま作ってないで見習え、私😆笑 下山途中ガマ岩🐸🪨☕️で休憩 座っても温かい岩に感動しつつ、最後に尻滑りも満喫できて、今回も楽しい山行となりました😊

  • 9
    50

    02:52

    5.4 km

    573 m

    前稀府岳・稀府岳

    稀府岳 (北海道)

    2024.03.20(水) 日帰り

    今日は久しぶり登頂できました😌 空の青さと雪の白さのコントラストが、とてもキレイで何度も立ち止まって見いちゃいました 風も強くなく晴天で、遠くに日高山脈、恵山、駒ヶ岳が綺麗に見えてました🎶🎶

  • 37
    75

    01:59

    5.4 km

    571 m

    前稀府岳・稀府岳

    稀府岳 (北海道)

    2024.03.16(土) 日帰り

    🅿️🚗先行者あり。トレースみるとツボ。私もツボで。行けるところまでーーー🗻。 シューは車にお留守番。冬靴もお留守番。KEENの、スノートレ的なシューズでハイク。念のためポール持つが使わず。念のためチェーンスパ持つが使わず。春です。手袋もせずザックの中。裏山だからといって舐めたらアカンです。 先行者はお尻愛の木まででした。残念。その後誰とも会わずぼっち🗻でした。 結果無事に下山!楽しかった‼️

  • 18
    39

    02:32

    5.7 km

    586 m

    前稀府岳・稀府岳を登る

    稀府岳 (北海道)

    2024.02.25(日) 日帰り

    2月25日、朝8時に登山口着。 天気はまずまずの晴れ。 車から降りて入山届を記入。 雪道を少し歩いてみた感じではスノーシューを履くと大袈裟かと思ったので、とりあえずチェーンスパイクで登ることに決めた。 登山道は途中大きくトラバースがあるものの、ほぼ直線的に伸びている。 これがひたすら緩い傾斜を登ることになるため、休み所が難しくて地味にしんどかった。 思えば、「お尻愛の木」辺りまで進めばもうツラい登りは終わったように感じた。 あとは森を抜けて一気に視界が開ける。 ガマ岩を越えて前稀府岳に到着。登山開始から約1時間といったところ。ここからは右手に鷲別岳を見ながら爽快な稜線歩き。 途中踏み抜いたらかなり落ちていってしまいそうな雪庇があり、気を引き締めてすすむ。 鹿の足跡が心強いトレースだ。 9時半頃に稀府岳到着。ちょくちょく休憩しながら登っていたので、まだまだ体力十分。 ここから奥稀府岳を目指す。 と思ったが、鋭角に切り立った岩道を見て大いに日和る。今の自分にはここをサクサク進むほどの技量が無いことを察して、撤退を決める。 稀府岳まで戻り(と言っても50mくらいしか進んでいなかったけど)、軽く食事を取って大休憩。 素敵な景色は十分楽しめたし、また夏に来れば良いだけの話だ。ということで再訪を誓う。

  • 50
    57

    02:53

    5.5 km

    577 m

    絶っ景〜🏔️稀府岳

    稀府岳 (北海道)

    2024.02.25(日) 日帰り

    日曜日の朝一で、伊達の稀府岳に行きました😊 晴れ間が出ているうちになんとか山頂まで行けて、有珠山、昭和新山、洞爺湖が綺麗に見えました。 羊蹄山も運良く雲がかかっておらず、『おは羊蹄』して絶景を堪能いたしました☺️ 初めての山でしたが、変わった木や素敵な林、ガマの形の岩や40年前位の廃車があったりとても楽しめる山🏔️でした😊 スライドは3組でした。おつかれさまでした👍