乳岩峡登山口 往復コースの写真
窓から天空岩
エメラルドグリーン
🫧🫧
乳岩峡登山口 往復コースの写真
乳岩峡登山口 往復コースの写真
駐車場へ向かいます。
登山口から20分くらい。
駐車場近くでスルガテンナンショウを撮影して今回のハイキングは終了です。おつかれ山!
乳岩峡登山口 往復コースの写真

モデルコース

乳岩峡登山口 往復コース

コース定数

標準タイム 02:10 で算出

やさしい

8

  • 02:10
  • 5.2 km
  • 302 m

コースマップ

タイム

02:10

距離

5.2km

のぼり

302m

くだり

302m

標高グラフ

チェックポイント

このコースの登山口

小滝橋駐車場 Google Map

小滝橋駐車場 Google Map

このコースを通る活動日記

  • 11
    47

    02:16

    5.6 km

    370 m

    乳岩峡-2024-05-02

    明神山(三ツ瀬明神山) (愛知, 静岡)

    2024.05.02(木) 日帰り

      てんくらは☁️降水確率0%だったはず… 駐車場🅿️着いたら小雨💧  車の中で少し待機して天気回復するのを待ってる間も車🚙が次から次へと駐車場に入って来る 他の人達も少し迷っているようで様子を見てる 状態😞  1グループが出発し始めると 他の人グループの人達も出発し始めて  私達も乳岩峡までならこの小雨何とかなるんじゃないかなぁと出発  足元気をつけながら小雨の中なんとか下山 出来ました😊  エメラルドグリーンの水の景色は 見れなかった😢でも、涼しいくて気持ちよかったです😆

  • 40
    25

    03:34

    6.7 km

    540 m

    乳岩峡・鳳来湖

    明神山(三ツ瀬明神山) (愛知, 静岡)

    2024.04.30(火) 日帰り

    出発が遅くなってしまい、どこに行こうか悩んで、気になっていた乳岩峡に行くことにしました ハシゴを登る所がいくつかあったり思ったより大変でしたが、見られた景観は思った以上のものでした 特に最後の鍾乳洞(猫のやつ)は圧巻 車に戻ってから、折角だしと鳳来湖畔をドライブ 先日登った上臈岩が下から良く見えました ヤマップのログと見比べると、歩いた場所がよくわかり面白かったです

  • 50
    10

    02:45

    5.3 km

    418 m

    乳岩峡(愛知県)-2024-04-27

    鍵掛山・高土山 (愛知)

    2024.04.27(土) 日帰り

    娘の安産祈願のために名古屋に向かう途中、ネコの輪郭を見てみたくて乳岩峡(ちいわきょう)に行って来ました。 🚙クルマは、飯田線三河川口駅前の駐車場か宇連ダムへの道の途中にある駐車場の利用が良いと思います。登山口駐車場は、手前にゲートがあって利用出来なくなっています。 登山道は、硬い岩盤のために地面を這うように張っている樹木の根と濡れた岩盤により多くの場所で足下注意です。グリップの効く靴が必須です。 ネコの乳岩の中での電波の乱反射?で軌跡が乱れています。

  • 20
    18

    01:49

    5.5 km

    336 m

    乳岩峡

    明神山(三ツ瀬明神山) (愛知, 静岡)

    2024.04.23(火) 日帰り

    今日は天気が... 登山計画を変更 乳岩峡にハイキング🏞️ 岩場の登りはスリリング🤩 神秘的な雰囲気の場所でした 追加 鳳来寺山の階段GO!

  • 18
    7

    06:26

    8.3 km

    563 m

    鳳来 鬼 ご案内

    2024.04.21(日) 日帰り

    お連れ様が鬼に行ったこと無いので、雨で人が少なそうなのでチャンスと思い行くことに。 下山まで降られることなく遊べました。 来てみたものの、やれるルートが無いことに気づく。さて、まずはお連れ様に入門の11aをやってもらってと。 そのロープで遊ばしてもらおう。TR最高。 お連れ様は2便目で必死のRP。 ヌンガケとか回収とか過ると鬼は何も出来ないな。特に貸切りだと。 夕方には雨が降りそうなので2本ずつやって下山。 やー本当にアプローチが、キツかったな。 18,000歩。よー歩いた。

  • 23
    21

    02:40

    6.0 km

    364 m

    乳岩峡-2024-04-21

    明神山(三ツ瀬明神山) (愛知, 静岡)

    2024.04.21(日) 日帰り

    愛知県新城市にある乳岩峡でハイキング。 新緑が映える通天洞、洞窟も綺麗でした。高度感のあるハシゴ、階段等はYouTubeで見ていた通り手袋があれば👍